池上本門寺納涼盆踊り大会のお知らせ
8月4・5日に池上本門寺において、『納涼盆踊り大会』が開催されます!
是非お越し下さい。
公式ホームページhttp://honmonji.jp/05topic/05event/event_index.html

防犯教室
地元の池上児童館・徳持児童館2か所で防犯教室を行いました。
7月、8月は夏休みということもあり子どもを取巻く事件や事故が多くなります!楽しみな夏休みを迎える前に、正しい身の安全の守り方を学習してもらうために毎年この時期に行っています。
当日は、池上警察署のスクールアドバイザーの方たちから、『いかのおすし』をわかりやすいイラストを使って説明していただきました(^O^
その後、PSIの「手作り防犯紙芝居」と「防犯かるた」で今一度子どもたちに防犯について学んでもらいました。そして、最後に頑張ってお勉強してくれた子どもたちにご褒美と言う意味も込めて『ピーポくん』に登場してもらいました!
いきなり現れたピーポくんに子どもたちは大はしゃぎ!一人ずつ握手をして満足気な顔つきで幕を閉じました(^u^)
池上本門寺 キャンドルナイトのお知らせ
今週、6月15日土曜日に毎年恒例となりました、「100万人のキャンドルナイト in 池上本門寺」が開催されます!
当日の19時に、境内の照明が一斉に消され本門寺石段(此経難持坂)や石畳に設置された竹製のランタン等に灯を点します!
普段は味わえない幻想的な雰囲気を1年に一回体験するのも良いかもしれませんねっ(*^_^*)近隣にお住まいの方々は是非お越しになってみて下さい(^O^)
詳しくはこちらをご覧ください↓
http://www.ikiiki-community.org/event/
水難救助訓練
5月28日、多摩川ガス橋河川敷で「池上・蒲田・田園調布」3警察署合同による水難救助訓練が行われました!
池上パートナーシップ参画員として、PSIも見学にご招待いただき参加させてもらいました(*^_^*)
警察にもレスキュー部門があり、実際に救助等に利用されているヘリコプターやボートなどが登場し、本番さながらの訓練に、会場は大盛り上がりでした!警視庁の救助部隊は、技術的にも優れていて一昨年の東日本大震災発生時にも、いち早く被災地へ出動し、救助や捜索に協力したとのことです!非常に頼もしい限りですね(^u^)
通報を受けて現場に駆け付けたら、警備本部を設置するとのことです。
ヘリコプターが一定の場所で静止するのには、相当な技術を要します!
ありがとうございました!
第10回池上安全安心まちづくり展は、滞りなく終了することが出来ました(*^_^*)ご協力いただきました関係者のみなさま、心よりお礼申し上げます。
また、何カ月も前から準備に勤しんでくれた執行部の方々ほんとにお疲れ様でした!
近いうちにブログへもアップロードしますヽ(^。^)ノ

























