防犯教室
地元の池上児童館・徳持児童館2か所で防犯教室を行いました。
7月、8月は夏休みということもあり子どもを取巻く事件や事故が多くなります!楽しみな夏休みを迎える前に、正しい身の安全の守り方を学習してもらうために毎年この時期に行っています。
当日は、池上警察署のスクールアドバイザーの方たちから、『いかのおすし』をわかりやすいイラストを使って説明していただきました(^O^
その後、PSIの「手作り防犯紙芝居」と「防犯かるた」で今一度子どもたちに防犯について学んでもらいました。そして、最後に頑張ってお勉強してくれた子どもたちにご褒美と言う意味も込めて『ピーポくん』に登場してもらいました!
いきなり現れたピーポくんに子どもたちは大はしゃぎ!一人ずつ握手をして満足気な顔つきで幕を閉じました(^u^)





