47日目のおはぎ氏と初ニャーと豆苗 | ワンコとニャンコとインコとの毎日

ワンコとニャンコとインコとの毎日

50代バツイチ非正規低収入。良いとこなしですが一人暮らしで何とか生きています。

うちの動物たちのことや、趣味でやっている、タロット、TCカラーセラピー、アニマルコミュニケーション、直傳靈氣、セルフ前世療法で見た過去生などのことを書いています。


サムネイル
 

年々暑くなる夏の気温。

過酷な夏の暑さは命を脅かします。

どうか外生活の猫ちゃん

野鳥さんのために庭の片隅に

お水を置いていただけたら

きっと助かる命があります。




今日の暑さは辛かった💦
今朝は早い時間から日差しが強く 
汗だくになってしまい
仕事前にシャワーを
浴びるハメになりました。
職場に行くまでも暑かったー。
暑い中みなさん、お疲れさまでした。




おはぎ氏にはお家に入ったら

エアコンの効いた部屋で

身体をだらーんと伸ばして

横になってスヤスヤ寝ている

というイメージを送っています。

涼しいよー、快適だよー。

おはぎ氏からの返事は

受け取れていませんが💦


庭は暑くていられなかったようで

ごはんの後はすぐにどこか涼しい場所に

避難してしまいました。


お昼には戻って来てくれました。

おはぎ氏は、いないと思っても

数十秒後にはスタンバイしていたりして

いつも驚いてしまいます。

さっきまでいなかったのに!って。

 

そして今日はなんと、なんと

おはぎ氏の初ニャーを聞きました。

とっーてもかわいい声でした目がハート飛び出すハート

これは私としてはとても

大きな変化と感じているのですが

実際はどうなんでしょうか。


ごはんが待ちきれずニャーと鳴きました。

でもまだシャーも言います💦






2回やってみたんですが

2回とも豆が黒く腐ってきて 

ダメになってしまいました。

最初はグングン育ったんですが。




カットする豆の束が大き過ぎるのかな。

再々チャレンジはどうするか…。