浪花小町のぼやき -53ページ目

単なる案です その2

昨日の続きです



まず

頭の硬い(ほんで多分ハゲてる)おっさん連中が集まって

あーだこーだダベりながら勝手に決める内閣総理大臣。

直接選ばれへん国民は蚊帳の外。

適当なおっさんらの間で選ばれた一おっさんが

当たり障りさえなければ いつまでもダラダラと

「偉いさん」でおれること自体がおかしい。

普通の会社が立ち上げるプロジェクトが

期限もなくダラダラ着手されることはまずないですよね。

それやのに、一国の行方を左右する人が何ですか。

何でも期限決めてシャっとせい、シャっと!



ほんで

立候補者本人の自発的告白、または党内からの内部告発の期間は、

国を背負ってもらうことになるおっさんに

肩の荷を下ろしてもらういい機会です。

いつバレるか冷や冷やしてても心臓に悪いやろうし、

第一ハゲが込んでくる要因です。

身も心も軽くして(ほんで毛ぇは2323で)心機一転、

重たい問題に取り組んでもらいましょう。

他の政党を引きずり下ろす為やったら

血眼になって相手のアラ探しするプロ集団、

これがまたうまいこと見つけてきおるねんなぁー(感心)

それが身内のことになった途端、

知らぬ、存ぜぬは通用しません。

その為に政党全体の連帯責任です。

アホみたいに誰でも政党立ち上げる国やから、

政党が足らんなる心配はまずないでしょう。

ゆうか、あんなようさん政党て要るもんなん??



それから、世襲議員は立候補あかんとか、

身内に元議員がおらん連中が文句いうてるけど、

個人的には何が問題なのかが分かりません。

国を引っ張る脳みそとリーダーシップがあるおっさんおばはんやったら、

二世でも三世でもハゲでもやったらええねん!


期限も決めんと、身内かばってダラダラ続けるから

あかんだけの話ちゃいますの?

っちゅーことで、改めてを提案です。





すぐそばに 任期なしの世襲制で腐ってる国ありますやん。

ええ見本やのに、自分らのことは分からんもんかなぁ?









     

ボタン貼ってみました。どうぞよろしくおねがいします。

単なる案です

日本国民の政治に対する関心の薄さ、

この非常時にでもよう分かります。

そもそも、一国のリーダーを

直接選ぶ権利が国民にない上に、

勝手にはい辞任しますだの、

政党の利益先行で国民ないがしろの後任選びの繰り返しでは

飽きられてもしゃーない。



でも国民も飽きたらあかのです!

何があっても自分の国やんか、

選挙権て「権利」が与えられてるのに

それを放棄してる(選挙に参加せぇへん)人間には

国政に文句言う権利はない!



・・・というのが個人的な意見です。



できるようになったらそれに越したことはないんやけど、

なんせ時代にそぐわへん古い考えの

カッチカチの頭のおっさん連中が牛耳る国です。

この先も国民に直接首相を選ぶ権利がないと想定して

こんなんどないでしょうか?



1.現行では決まった任期と任期数がないので、まずそれをきちんと定める。
  (アメリカを例に出すと、大統領の任期は4年、最高2期まで
  ちなみに自民党は独自に総裁の任期を3年、最高2期までにしてるらしい)

2.過去の罪があれば立候補者本人からの告白、または
  同政党内からの内部告発ができる期間を選挙前に設け、
  任務に明らかに支障がない場合(駐車違反等)のみ
  正式に立候補可にする。

3.任期中に粗相を犯した、または上記2で明かさなかった過去が暴かれ
  辞任せざるを得ない場合は、連帯責任として
  その政党は以降何期かに渡り与党になる権利を失う。
  (どうせやったら長期、1の自民党の例で言うたら3期=9年とか)
  当本人は、以降の大臣立候補の一切の権利を失う。

4.首相が決まった暁には、内閣の人選時にも上記2,3を適応する。




それより何より、国民の利益を第一に考えてくれる、

鶴瓶のうまいもんはうまい同様、

歯に物着せず「あかんもんはあかん」てバシっと言える政治家が

一人でも増えてくれへんやろか。










     

ボタン貼ってみました。どうぞよろしくおねがいします。

ファーストキス

子供の頃、「心理テスト」やったの覚えてますか?

真っ白な紙に木ぃ1本描いて、



この木ぃには何の実が成ってるでしょうか?



みんな思い思いに「りんご」やら「みかん」やら

「いちご」やら(木ぃちゃうけど、ま、ええか)

子供の頭で考えて答えて、何かな?思たら、



それがあなたのファーストキスの味



ゆうて、女の子みんなでキャッキャ言うたり

(うちにもそんな純粋な時期あったがな。)



その日、家に帰ってお母んに聞いてみたろと思いながら、

よう考えたらええ年の大人つかまえて

何の実ぃ成ってますか? はないわな、と

子供ながらに冷静に考えた結果、

ちょっとドキドキしながら率直に聞いてみた。



ファーストキスってどんな味なん?



返ってきた答えは、










ボンドの味やな










・・・ん??





あんたはアホなるからやらんでもええけどな、
うちが若い頃はボンド吸うの流行っとったんや。






言うて、小1か小2の娘に淡々と説明するお母ん。




ウソでもええから

何か可愛らしいこと思いつかんかったんか








     

ボタン貼ってみました。どうぞよろしくおねがいします。

自慢

オシャレな貧乏ったれの宝箱、Old Navy で昨日発見。

$ぼやき

金やわ毛ぇ生えてるわで、鉄板やな

ほんでラスト一足、うちのサイズ



っちゅーことで、これなんぼやったでしょう?









・・・









1ドル47セント

本日のレートで約120円。






よっしゃわれ









     

ボタン貼ってみました。どうぞよろしくおねがいします。

ティー・ポット

息子が熱性けいれん起こしてから早や2週間
すっかりいつも通りのゴンタです。
あの時お世話になった
救急隊員女性でした。

チビに
もう大丈夫やでー、強いなぁー、
おりこうさんやなぁー

と、声かけてくれながら、
揺れる救急車の中で仕事テキパキ、
ゆうてる間に腕に点滴ブッスー
ほんでチビ号泣。

さすがプロ。




病院着いて看護婦さんに引き継ぎ終了。
帰りはる前に一言お礼したくて
お名前聞いた。


ティファニーさん、ありがとう。


ちゃうちゃう、
よう間違われるんですけど、
ファ』やのうて『』ですわ



彼女のフルネーム、
ティニー・ポットさん。
名札みたら T・ポット て、




あんた、
茶瓶かいな




と、救急隊員の様子から
息子が大事に至らんかったと察した瞬間
うちの頭の中には
こんなしょーもないことが
よぎってたのでした。



追伸:子供のおる皆さん母の日おめでとう。






     

ボタン貼ってみました。どうぞよろしくおねがいします。