あなたの本気度は? | プロ家庭教師のKiri/奈良/オンライン/大学受験/医学部受験/難関大学受験

プロ家庭教師のKiri/奈良/オンライン/大学受験/医学部受験/難関大学受験

大学受験専門のプロ家庭教師Kiriが、指導に対する考え,実際に指導で経験したことなどをつづります。

受験生にとって6月は、魔の6月と呼ばれるほどの辛い時期です。

 

気持ち新たに気合いを入れ、4月のうちは何とか頑張りぬける人がほとんどだと思います。

 

しかし、その気持ちも5月頃から薄れ始めていきます。新鮮な気持ちがなくなり、予備校に通っている浪人生も予備校に慣れ始めます。気温も徐々に上がり、体調がすぐれないこともでてきます。

 

そして、魔の6月。

新鮮な気持ちもすっかりなくなり、予備校にもすっかり慣れ、受験までまだまだ長く感じ、梅雨に入りうっとうしい時期です。さらに模試も何もなく、勉強の内容も難しくなってきます。

 

7~8月は夏休みに入り、現役生は自由に勉強ができ、浪人生は現役生に追いつかれる焦りや、受験がもうすぐという危機感が出始めます。

 

9月以降は、模試ラッシュ,受験が目の前感が出て、ほとんどの子が頑張れる時期です。

 

早い子は5月で、多くの子が6月でペースダウンし始めます。遅れている子が、差をうめるならここしかないでしょう。

 

こういった時期を乗り越えられるかどうかは、最終的には生徒がどれだけ本気で合格したいか次第だと思います。

 

上位受験で、スタートがE判定にも関わらず、ダラダラ勉強している子、ペース配分をしている子はまず合格しません。

そんなペースでは受からないよと教えたとしても、改善されることはまずありません。それどころか、自分なりに頑張っているんだと反発されて悪化する可能性が高いです。

最終的には、自分で気づくしかありません。

 

本気と言うのは、口で立派なことを言って,いかにその大学に行きたいかを語れるかではありません。

しんどい時、現実と直面したときでも、それを乗り越えられるかどうかです。

 

本気の子は、どんなにしんどい時でも問題を解き続けています。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ

 

 

大阪・奈良や、京都・兵庫・三重・滋賀・和歌山で、個人契約をしていただけるご家庭を募集中です!

 

kiriのプロフィール
kiriの指導方針
料金
お申込み

 

 

 

ずいぶん前に、日除けのテント屋根を買ったのですが、部品が入っていた箱がチロ・ツグに大人気でした。

 

写真は、テントを組み立てる間に部屋に置いてたら、2匹で遊んでたところです。

見た目は汚くてあれですが、トンネルとして廊下においてしばらく置いてあげました。最近になってすっかり飽きたようなので、捨てました。

ツグちゃんのプリティなおしりと、それを眺めるチロくんも撮れました! セクシーというより、プリティです。

 

一通り遊んだら、

チロくんが相変わらずのおもしろ寝相でグースカ寝ていました(笑)