【感想】 Mayhem in Single Valley | 遙か宇宙の彼方へ

遙か宇宙の彼方へ

のんびりと更新していく予定です

 Mayhem in Single Valley(メイヘム イン シングル ヴァリー) の感想(レビュー)です

 かなりのネタバレを含む感想(レビュー)です

 見るときに注意してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


---------キ-------リ-------ト-------リ---------

 

【PV】

 

 

 

【感想】

 

myaeylhleamvienlsgin1

 

 最初に起こった事件から想像できないぐらい大きな事件が待ち受けているゲームです

 予想外でありゾンビ物と思っていたのがかわいいぐらいです

 

 ジャンプアクションゲームやパズルゲーム など 様々なゲームが取り入れられています

 唐突に始まり何をすればいいかわからないことがありました

 

 理不尽に死ぬこともあり結構厳しかったです

 

 

 グラフィック・音楽について

 

 ピクセルアートで表現されたグラフィックです

 場所によってカメラの距離が変わります

 ズームアウトしているときはわかりづらいことがありました

 

 2D画面だけど斜めから見たような視点になっているので3Dのように見えます

 場所によってはカメラが原因で距離がわからず、パイプから吹き出す毒水に当たらないように進むのが難しいことがありました

 

 

 □ボタンや△ボタンのボタンが表示されるけど小さすぎます

 

 

 カセットテープを入手すると音楽が変わります

 良曲が多く聴くのが楽しいです

 その中には、なぜかバロック調の音楽がありました

 

 

 《説明》

 

 ハイペースアクションアドベンチャーゲーム です

 

 

≪操作≫

 

 左スティック:移動

 

 R2ボタン:前方に投げる

 右スティック+R2ボタン:右スティックの方向に投げる

 R1ボタン・L1ボタン:弾薬(画面中央下)の変更

 

 L2ボタン:エサをつける → 地面に落とす

 

 方向キー上:インベントリ

 

 ✕ボタン:ジャンプ

 □ボタン:インタラクト

 △ボタン(長押し):物をつかむ → 掴んだまま動かすことができる

 ◯ボタン:回避

 

 タッチパネル:メニュー

 

 オプションボタン:ポーズメニュー

 

 

≪基本≫


 1.『エサを付ける』とはエサを落とすという意味で、別にエサでなくてもアイテムを落とす

 

 (1) 画面下の中央にあるアイテムを落とす

 (2) リスはどんぐり、ウサギはニンジン のように好物があり、好物を地面に落とすと、そこに向かう

 

     a.ルート上にエサを置いて誘導することができる


 2.同じアイテムを所持できる数はアイテムによって違う

 3.カセットテープを入手したらカセットテープレコーダーで曲を聴ける。BGMとなる

 

myaeylhleamvienlsgin 11


 4.クローンを救出するとダクトテープを貰う

 

myaeylhleamvienlsgin 10

 

 (1) ダクトテープでシューズ・リュック・ゴミ箱の蓋・パチンコをアップグレードする

 

myaeylhleamvienlsgin 21

 

     a.それぞれ1・2・4・6個必要

 

 

 ゲーム内容について

 

 シングルバレーに住んでいるジャックが実家から旅立とうとしているところからゲームが始まります

 

 なんとなく家族の様子を見ていると、酒浸りのジャックの父と一人苦労する母という関係がみえてきます

 そんな家庭で育ったジャックは母想いなのかと思います

 

 

 旅立つまでの間にすることがチュートリアルとなっています

 

 お父さんを寝かすのにビールを地面に置いてベッドまで誘導するのがシュールです

 しかもエサを付けるというチュートリアルとして。エサを付けるという日本語が意味不明だけど

 

 チュートリアルの一つに犬のトイレの後始末があります

 トイレというか庭に豪快にしまくっているんだけど…

 

 犬のフンを取るとゲージが表示されました

 

myaeylhleamvienlsgin 6

 

 ここでも日本語が意味不明で悩みました

 

『弾薬変更』の意味がわからず犬のフンって弾薬なのかと思い、フンではなく缶ビールを投げてオロオロしていたらゲージがマックスになって死んでしまいました

 

 犬のフンって有毒物質のようです

 

 このローカライズはチュートリアルの用語が頑固なだけで、他は問題ありません



 謎のトラックから降りてきた化け物が川へ怪しい緑色の液体を流しました

 

myaeylhleamvienlsgin 7

 

 この液体に触れたリスが化け物へと変わり住民に襲いかかりました

 

 無防備な主人公はエサを置くことでやり過ごします

 チュートリアルの『エサを付ける』という意味不明な語句だけど、エサを置いていきます

 

 動物によって特徴や攻撃パターンが決まっているので、それを理解する必要があります

 

 攻撃を受けると即死することが多いので、好物のエサを置いたり回避、そして避けることを主体にしていきます

 

 たとえば、リスはそうでもないけどウサギはスピードが早いです。初見ではやられてしまいました。ウサギの早さではありません

 

 人間ゾンビもいるけど動物よりは単調です。追ってくるのがしつこいぐらいです

 

 この元凶である緑色の液体に触れると死にます

 ただし、跡は平気です

 

 

 あちこちにジャックのクローンがいます

 救出するとダクトテープを落とします

 このダクトテープを使って、アイテムをアップグレードします

 

 最初にダクトテープを落としていることに気づきませんでした

 近づいたら拾える物があるので、とりあえず拾っていただけです

 

 なるべく早めにリュックサックをアップグレードして所持数を増やしておくと楽になります

 

 リトライしたときにそれまでに取ったアイテムやアップグレードはリセットされるので、もう一度取ったりアップグレードしなければいけないのはめんどいです

 

 

 エリアごとに攻略方法が変化するゲームです

 アクションやパズルのように違うジャンルだったりステルスや逃げる など のようにシチュエーションが変化する など 様々あります

 

 ただ気になるのは唐突に起こるということです

 チュートリアルもなく突然始まるので何をすればいいのかがわからずキョトンとすることがありました

 

 場所によっては標識のおかげで予測できて役に立つことがあるけど、そういうのはごく僅かです

 死にながら自分で何をすればいいか見つけてくださいと突き放された感じがします

 

 たとえば、ゲームを初めてすぐに墜落する飛行機の近くをジャックが飛んでいるシーンがあります

 

myaeylhleamvienlsgin 2

 

 移動のチュートリアルだと思うけど何をすればいいかわかりません

 

 落下する飛行機の破片にぶつかってもダメージを受けるわけではありません

 

 飛行機からはジャックと同じ姿の人が飛び降りていました

 よくわからず動き回っていたら、たまたま触れてしまいました

 そうするとジャックが飛び降りた人を掴みました

 

 ここで初めて何をすればいいのか理解できました

 

myaeylhleamvienlsgin 3

 

 この状態で破片に当たると掴まった人を放してしまいます

 

 

 突然のパズル部屋があります

 部屋がステージのようになっていて数部屋あります

 

myaeylhleamvienlsgin 15

 

 最初に何をすればいいのか迷いました

 

 このパズルは物語と連動して、パズルの施設がクローンの製造を行っているところだということをパズルを通して知ることができます

 

 そうして最後には主人公ではなくクローンだけが奥の部屋に進みました

 キョトンとしたけど、後々さらに驚く出来事があります

 

 

 突然ジャンプアクションゲームが始まることがあります

 

myaeylhleamvienlsgin 13

 

 また、サイケデリックのグラフィックのような場所でもジャンプアクションゲームが始まることがあります

 

myaeylhleamvienlsgin 20

 

 消える床や沈む床、そして移動する床があります

 

 ジャンプアクションゲームが難しく感じることがありました

 視点によって横ラインよりも縦ラインの距離がわかりづらいです

 カメラアングルが難しくさせています

 

 

 ラスボス戦も何をすればいいか迷いました

 トラックの上から追いかけてくる黒幕を退けます

 

myaeylhleamvienlsgin 17

 

 ズームアウトしたカメラワークによって距離感がわかりづらくて難しいです

 安全地帯が狭いのと地味に出っ張りが邪魔です

 

myaeylhleamvienlsgin 19

 

 黒幕に向かってボルトを投げまくると転倒させることでトラックに近づかせないようにします

 ボルトの予備は運転席の上に置いてあります。わかりづらいです。リトライしていると教えてくれます

 トラックに追いつくと黒幕が乗ってるサイが角でブンッと振り上げてジャックを吹き飛ばします

 

 また、道路が立体構造になっている上のエリアや障害物にぶつかってもリトライです

 上のエリアにジャンプで行くこともできるけど、タタタッと走って降ります

 トラックより先だったので轢かれたことがあり封印しました

 

 最終的に道路脇にある木材やスイカ(?)を道路に撒き散らして転倒させた方が楽でした

 

 

 この黒幕の正体が途中でわかります

 しかし、そこまでの関係がないので誰?という感じでした

 唐突すぎてあっさりめです

 

 

 セーブをいつでもできるのがポイント高いです

 でも、場所によってはセーブできないことがあります

 

 

 唐突に状況をのみ込めないまま始まることが多いので、一種の死んで覚えるゲームのようになっています

 

 その中で暗闇エリアが一番キツかったです

 明るいところが安全地帯で、暗闇ではコウモリとかが襲ってきます

 木の棒に火をつけると安全だけど、火のない所での火のつけ方がわからず、小まめにセーブして暗闇の中を運頼りに進みました

 

 詰もうかと思いました

 

 死ぬ原因の一つが動物による数の暴力です

 

 

 その他・まとめ

 

 ゾンビじゃないけどヤギの集団がドドドッと走り抜ける地帯があったりして どうして? とツッコミをいれたくなるエリアがあります

 ご丁寧に標識があり、あちこちにある標識が役に立ちます

 

 

 物語はメタ要素があり、ドンドン思っても見ない方へ展開します

 とあるナンバリングのスターオーシャンのようなゲームです

 

 

 クリア後に続きを選んだらエピローグからなので収集要素を回収することはできません

 このゲームは一本道で元の場所に戻ることができないので仕方ありません

 

 収集要素をもう一度プレイし直して集めたいとは思わないです

 

 ジャンルにある通り『ハイペース』で進み、パズルやアクション など が唐突に始まるので戸惑うことが多く、理解するまでやられ続け、ルールを把握してもカメラアングルやズーム、そして数の暴力で散ることが多いです

 

 もう少しゆっくりのペースで進んでもよかったかと思います

 

 

【評価】

 

 ○:音楽
 ○:いつでもセーブできる
 ×:唐突に始まることが多く戸惑うことがある

 ✕:カメラアングルやズームが難しさの原因となる部分がある

 ×:リトライするとセーブ以降に取ったアイテムやアップグレードがリセットされる