Roombo:First Blood(ルーンボ:ファースト ブラッド) の感想(レビュー)です
かなりのネタバレを含む感想(レビュー)です
見るときに注意してください
---------キ-------リ-------ト-------リ---------
【PV】
【感想】
家に侵入した空き巣をハッキングモードで 家電 など をハッキングして撃退していくゲームです
ルンバのような掃除ロボ ルーンボ を操作し、全員倒したら制限時間内にお掃除して綺麗にするとステージクリアとなります
実験的な作品なのか舞台は一つしかありません
すべてのステージをクリアしていません。本編はすべてクリアし、特殊なステージを2つクリアしていません
最初は日本語になっていません
options → Language を日本語 にすることで完了です
グラフィック・音楽について
主役のお掃除ロボット ルーンボ はかわいいけど、かわいさを感じるのはプロローグイベントのみです
お掃除するときに空き巣をお掃除するのは残酷だけど、グラフィックによってグロくはないです
また、血があちこちに飛び散るけど、こちらも同様です
お掃除タイムが下手すぎて、このときの音楽しか印象に残っていません
お掃除モードから評価画面に繋がる音楽もよかったです
《説明》
トップダウン型ステルスアクションゲームです
≪操作≫
左スティック:回転
左スティック(押し込む):呼ぶ
R2ボタン:前進、突進照準
L2ボタン:後退
◯ボタン:ダッシュ・隠密ドリル、ダッシュ
L1ボタン:吸い込む
オプションボタン:ポーズメニュー
<ハッキングモード>
△ボタン:ハッキングモード
右スティック:カーソルを動かす
✕ボタン:ハッキング
△ボタン:ハッキングモード終了
≪基本≫
1.HPは3
(1) 空き巣に蹴られるとダメージを受けHPを一つ失う。ルーンボはグルングルン回転する
2.画面右上の丸が空き巣が狙っている物品を表す
空き巣が運んでいるときは赤色に変わり、外に持ち運ばれると消える
3.ハッキングモードで家にある物をハッキングして空き巣にダメージを与える
(1) 空き巣のHPはゲージで表されていて、ゲージを0にすると倒すことができる
(2) ハッキングモードでハッキングした物は基本的に壊れるので一回限りとなる
a.壊れない物は再び使用できるが、すぐに使用できる物とインターバルが必要な物に分かれる
(3) ハッキングモードを使わなくても物を吸い込んで空き巣に投げることでダメージを与えることができる。たとえば、包丁
4.空き巣を全員倒すとお掃除タイムとなり制限時間内に家を綺麗にする
(1) 空き巣もお掃除する
5.評価画面
6.ステージ6をクリアすると特別なステージ(レベル選択では実験的。ボーナス1~3)三つとアートギャラリーがアンロックする
ゲーム内容について
最初に移動方法を決めます
クラシックスタイルと自由な動きスタイルの二種類あります
ゲームとしてはクラシックスタイルを推奨していると思います
クラシックスタイルはラジコン操作で、初期バイオハザードのような移動方法です
自由な動きスタイルは簡単になるっぽいです
自分はクラシックスタイルでプレイしました
端っこに追い込まれるとピンチになりやすいけど、ハッキングモードにしていると、すべてがスローになるのでそこまで大変だとは思わなかったです
物語はあってないようなものです
家族の留守中に空き巣に侵入されました
ルンバのようなお掃除ロボット ルーンボ が空き巣を撃退し家を守ります
そのためにはハッキングモードを駆使して電気製品 など を誤作動させて空き巣にダメージを与えていきます
ハッキングモードのまま移動して、わざと空き巣の視界に入ったり呼んだりしたら追いかけ来るのでトラップまで誘導してダメージを与えていきます
空き巣を全滅させたらお掃除タイムが始まります
おそらくは家族が帰宅する時間が近いのか、短い時間で綺麗にしていきます
空き巣にダメージを与えると血が飛び散り、ハッキングした物はブッ壊れて散乱します
それを、お掃除するところがシュールです
お掃除しても壊れた物は戻ってこないので盗難に合うよりも被害が大きくなっているのでは?と思います
倒した空き巣も吸い込んでお掃除します
体がバラバラに粉砕され肉片が飛び散るのが何ともいえません
ちなみに、お掃除モードでないときでも空き巣を吸い込むことができます
ただ、ハッキングモード中にお掃除すると解除されます
ステージが変わっても家は変わらないので家の構造とハッキングできる物や吸い込んでダメージを与える物の位置を把握すれば楽になります
効率的にプレイできるようになるかと思います
ステージが進むと空き巣の数が増えていくだけです
だから、空き巣をまとめてダメージを与えることができないか考えたりしました
とはいえ、毎晩空き巣に入られるのはセキュリティーが甘すぎだし治安悪すぎです
ルーンボ がセキュリティー対策なのかもしれないけど…
毎晩家の中が破壊されているので損失がデカすぎるけど
ステージ5で初めて品物を外に持ち運ばれてしまいました
どこに空き巣がいるかわからなくて、ここにきて、いつも狭い範囲でしか空き巣を退治していなかったことが仇となりました
一番大変だったのはお掃除タイムです
制限時間が短く綺麗に掃除するのが難しいです
このときラジコン操作が仇になりました
『実験的』なステージは一つしかプレイしていないけれども、なぜかすべてランクBです
お掃除モードが原因の一つだと思います
空き巣を排除するまでの時間は評価画面にないので違うと思うけど効率性が求められているのかもしれません
その他・まとめ
ステージは全部で 6 + 3(実験的)の9個あるけど舞台は全部一緒です
このためギミックの位置や使い方さえわかれば似たようなやり方になるかと思います
ステージが進むと空き巣の数が増えるので時間がかかるけど、やることは一緒です
トロフィーで遊んでいます
たとえば、ジョジョに関するネットミームを使っています
シンプルなシステムなので気軽にプレイできるかと思います
実験的なステージだけ難しかったです
お勧めです
【評価】
○:ハッキングして空き巣を倒すシステム
○:気軽にプレイできる
×:舞台が一つしかないこと → 攻略のパターンが決まりやすい
×:ボリュームが少ない