【感想】 Death’s Door | 遙か宇宙の彼方へ

遙か宇宙の彼方へ

のんびりと更新していく予定です

 Death's Door(デスズ ドア) の感想(レビュー)です

 かなりのネタバレを含む感想(レビュー)です

 見るときに注意してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


---------キ-------リ-------ト-------リ---------

 

【PV】

 

 

 

【感想】

 

dreoaotdhs1

 

 

 2021年7月20日にXboxONE・PC、2021年11月23日にPS4・Switchで配信されました

 Titan Souls を開発した Acid Nerve による作品です

 

 オーソドックスなアクションアドベンチャーゲームという印象だけど、謎をはらんだ物語を紐解くにはクリアした後もプレイする必要があります

 

 100%になるまでプレイしました

 

 

 グラフィック・音楽について

 

 扉の広間はモノクロでピンポイントで色がついています

 たとえば、リーパーの剣が赤く光っています

 

dreoaotdhs5

 

 対して、外の世界は抑えられた色彩ではあるけどカラフルです

 

 

 とあるボス戦の戦闘エリアが白一色です

 モノクロ画面が強く活かされた場所で、黒ではなく白というのはインパクトが強かったです

 

 

 細かいところにも抜かりがありません

 

 あちこちに道標があります

 

dreoaotdhs15

 

 攻撃すると道標が真っ二つになってしまいます

 読んでみると、

 

dreoaotdhs31

 

 もう一方も読んでみると、

 

dreoaotdhs30

 

 文章を表示するメッセージウィンドウが道標の枠として使われていました

 そして、文字も切れています

 

 

 グラフィックの印象と比べると、音楽は、この手のゲームには珍しいオシャレな曲です

 初めて扉の王に会ったときの音楽がオシャレなジャズです

 

 とある曲のモチーフが他の曲でもアレンジされて使われています

 結構使われています

 これがゲーム全体を統一させることに貢献しています

 これと似た形式を用いたゲームは、サガフロンティア 2 です

 

 

 スポティファイにサウンドトラックがあります

 

 

 《説明》

 

 アクションアドベンチャーゲームです

 

 

≪操作≫

 

 左スティック:移動

 

 方向キー上:弓

 方向キー左:炎の魔法

 方向キー右:ボムの呪文

 方向キー下:フックショットの呪文

 

 ×ボタン:ロール

 

 □ボタン:斬る

 R2ボタン(長押し)→ R2ボタン(放す):チャージアタック

 ×ボタン →(ロール中に)R2ボタン:回転斬り

 

 △ボタン:アクション(話す・拾う・梯子を上る)

 

 オプションボタン:ポーズメニュー

 

<弓・魔法>

 

 L2ボタン(長押し)+ 左スティック:構え狙う

 〇ボタン(長押し)→ 〇ボタン(放す):放つ

 

 

≪基本≫

 

 1.ライフは四個(初期)

 

 (1) 減った体力は扉の広間に戻ると全回復する

 

     a.扉の広間から戻ると倒した敵は復活している

 

 (2) 緑の鉢に命の種を植えるとソウル・フルーツを収穫できる

 

dreoaotdhs9

 

     a.ソウル・フルーツを消費するとライフを全回復する

     b.ソウル・フルーツを消費するとなくなるが、扉の広間から戻ったりリトライする など で復活する

     c.ソウル・フルーツを咲かせた分だけ森の精(タイピストのアガサ曰く?)がいる

     d.命の種はフィールドのどこかに落ちている

 

dreoaotdhs2

 

 2.魔法は四個(初期)。画面左上の白色の六角形のマーク

 

 (1) 魔法は、弓・炎の魔法・ボムの魔法を使用するときに必要

 

     a.弓と炎の魔法は一個消費し、ボムの魔法は二個消費する

     b.消費した魔法は敵に一回攻撃を当てると一個回復する

     c.最初は弓しか持っていない。他の魔法は後で手に入る

     d.フックショットは魔法を消費しない

 

 (2) 各魔法はアップグレードできる

 

     a.フィールドのどこかに弓・炎・爆弾・フックのマークが描かれた扉があり、そこに入ると、それらの魔法を使用するボス 沈黙の従者 がいる

       ボスを倒すと、その魔法がアップグレードする

 

dreoaotdhs26

 

 (3) 魔法の能力とアップグレードした能力について

 

     a.弓:敵を攻撃する

 

     〔アップグレード〕 溜め攻撃でより強いダメージを与える

     〔マークの色〕 白色 → 赤色

     〔場所〕 失われた墓地エリア

 

     b.炎:火をつける

 

     〔アップグレード〕 敵を炎上させ、一定時間追加ダメージを与える

     〔マークの色〕 白色 → オレンジ色

     〔場所〕 ツボの魔女エリア

 

     c.爆弾:崩れた壁を壊すことができる。魔法を二個消費する

 

dreoaotdhs6

 

     〔アップグレード〕 自分の爆弾でダメージを受けなくなる

     〔マークの色〕 白色 → 水色

     〔場所〕 失われた墓地エリア

 

     d.フックショット:錨や街灯 など にフックして移動できる

 

     〔アップグレード〕 ターゲットに向かって引っ張られている間に剣を振ると強力な一撃を与える

     〔マークの色〕 白色 → 黄色

     〔場所〕 <座礁した船乗り>亭エリア

 

 3.どこかにある ほこら に祈るとクリスタルのかけらが手に入る

 

dreoaotdhs24

 

 (1) バイタリティ・クリスタルのかけらを四個集めるとライフが上昇する

 

     a.全部で八個あり、すべて集めるとライフが二個アップする

 

 (2) マジック・クリスタルのかけらを四個集めると魔法能力が上昇する

 

     a.全部で八個あり、すべて集めると魔法が二個アップする

 

 4.床の丸いマンホール(下のSS:足元にある)について

 

dreoaotdhs14

 

 (1) 高いところから飛び降りている最中に攻撃するとマンホールの蓋がグルングルン回転して下水道に入ることができる

     そこから道なりに進むことで普通では行くことができない場所へ行くことができる

 

 5.どこかに武器が落ちている

 

 (1) オプションボタン → キラキラしたもの で装備できる

 

 6.キラキラしたものは、あちこちに落ちている。収集要素

 

 (1) オプションボタン → キラキラしたもの で説明文を読むことができる

 (2) 手に入れたものは扉の広間のオフィスに置いてある。タイトル画面にもある

 

 7.扉の広間(ソウル保管室)で、ソウル・エナジーと引き換えにリーパーをアップグレードできる

 

dreoaotdhs4

 

 (1) 敵を倒すとソウルが手に入る。また、フィールドにソウル・エナジーの塊が落ちている

 

dreoaotdhs3

 

 (2) 強さ・器用さ・スピード・魔法の五個アップグレードできる

 (3) 必要なソウル・エナジーは、400 → 600 → 800 → 1000 → 1500 となっている

 

 8.フィールドにある扉から扉の広間に戻ることができる

   最初は錠前になっているので扉にする必要がある

 

dreoaotdhs9

 

   扉の広間に新しい扉があり、そこからフィールドの扉に移動できる

 

dreoaotdhs18

 

 9.クリア後について

 

 (1) ラスボスクリア後のイベントで、とあることがわかるので、その場所に行くと何をすればいいか予測がつく

 

 

 ゲーム内容について

 

 死者の魂を刈り取る仕事に就いているカラスのリーパーが主人公です

 

 あるとき、刈り取った魂をハイイロカラスによって奪われてしまった主人公

 その魂を取り戻すために旅をしていくことになります

 

 

 チュートリアルはそこそこにボス戦があります

 チュートリアルでは、移動・ロール・斬る・弓 と基本的なことを教えてくれます

 その後、特別な攻撃手段を最期の時を迎えたい墓守のステッドホーンに使うことでチュートリアルが続きます

 

 移動・ロール(回避)・斬る(攻撃)・魔法の基本的なアクションをベースにしたアクションゲームになっています

 よくある感じで馴染みやすいかと思います

 

 

 攻撃には普通に攻撃する以外に、チャージアタックと回転斬りがあります

 チャージアタックはほとんど使わなかったけど、回転斬りは後半で大活躍しました

 沈黙の従者は回転斬りのみで倒しました

 

 落下したときもライフが1ポイント減るので落下にも気をつけなければなりません 

 回転斬りをして、そのまま奈落の底へ落ちたことがありました

 沈黙の従者(弓)の戦闘フィールドが回転斬りするのには狭くて、ボスの攻撃より落下ダメージの方が多かったです

 

 

 新しい魔法(弓以外)は扉の広間にある宝箱から手に入ります

 新しいエリアにある巨大な扉にソウルを捧げると開く扉に入ると扉の広間にある宝箱に行くことができます

 

dreoaotdhs20

 

 宝箱を開けようとするとパクッと食べられ、アヴァリスという名で雑魚敵の集団と4回戦行います

 

dreoaotdhs11

 

 勝利すると新しい魔法が手に入ります

 

 この魔法はアップグレードすることができます

 フィールドのどこかに魔法のマークが描かれた開かれた扉があります

 そこに入ると沈黙の従者との戦闘となります

 特別なフィールドで割と床が狭い中での戦いとなり、沈黙の従者は、描かれた魔法を使用してきます

 

 

 ボス戦における戦闘スタイルを前半と後半で変えています

 

 前半は魔法も駆使しています

 炎や爆弾を覚えたら、そっちをメインにしていました

 そのうち、爆弾をメインにしていたけど魔法を2個消費するのと自分の近くで爆発するとダメージを受けます

 また、魔法は溜める時間がある、放つときに方向をミスってしまうことがあるので止めました

 

 沈黙の従者と戦うときに回転斬りをメインにしました

 そのままラスボス含め回転斬りで倒しました

 ただ、沈黙の従者戦では回転斬りして落下したことがあるけど……

 

 

 緑の鉢に命の種を植えて咲いた花を食べることで回復します

 

dreoaotdhs12

 

 ポーション のような回復アイテムはないので、残りライフ数に気をつけながら戦うことになります

 ボス戦は回復手段がないし、緑の鉢がない所での戦闘となるので緊張感があります

 

 2回目以降訪れると森の精が3体いて、花を咲かせたり跡をついて来ます

 

dreoaotdhs19

 

 攻撃しても倒せないけど逃げてしまいます

 跡をついて来るのはトロフィーに関係します

 

 この森の精はいつの間にか扉の広間にいます

 

 

 敵やボスのHPは画面に表示されないのでわかりません

 しかし、ダメージを与えると徐々にヒビ割れていきます

 

dreoaotdhs27

 

 ボスはヒビ割れていくと攻撃が激しくなります

 

 わかりやすいです


 

 探索することで様々な発見があります

 

 今は行くことができなくても、新しい魔法を使うことで行くことができたりします

 また、隠し通路や隠し部屋があり、巧妙に隠されています

 沈黙の従者やほこらは普通に見つけることができません

 

 ショートカットを作ることで探索が便利になります

 

 ただ探索するだけではなく、いろいろと調べることでこのゲームの世界観を知ることができます

 

 たとえば、魔法を手に入れた後にその魔法を使って、扉の広間のお馴染みの場所に戻ることができるけど、その間に放置されたリーパーの業務日記を読むことができます

 それを読んでいくと、この世界の裏の顔を知ることができます

 

 この魔法も封印されているような雰囲気があります

 

 また、扉の王について知ることができる場所もあります

 

 目的であるすべてのジャイアント・ソウルを集めたら、とある人物に出会います

 そこで、重要な真相がわかります

 

 

 ラスボス戦はラスボスとの戦闘エリアに行くまでが長かったです

 

 逃げるラスボスを追いかけるエリアとラスボスと戦うエリアを交互に繰り返しながらラスボス戦との最終戦闘エリアまで移動します

 

 ラスボスを追いかけるときにダメージを受けてしまい最終戦闘エリアまで行くことができず苦労しました

 

 ラスボスはジャイアントソウルを持つボスや沈黙の従者(動きを鈍らせる。時間経過か×ボタン連打で素早く解除できる)の攻撃もしてきます

 ラスボス独自の攻撃は3回地面を叩きつける攻撃のみかと思います

 後は、扉の猛牛を召喚する攻撃もしてきます

 

 最終戦闘エリアの戦いの方が楽でした

 

 

 クリアしてもセーブデータにある%が100%にはなりません

 

 スタッフクレジット後のムービーで、墓守が遺体を運んでいるときに気づくことがありました

 そして、カラス解放同盟キャンプから続きが始まり、ここで強化ができるようになります

 

 クリア前に気になったことがいくつかあります

 たとえば、知識の門

 

dreoaotdhs28

 

 クリア前には行くことができない場所がいくつかありました

 クリアした後に続きをプレイすることで行くことができるようになります

 

 トロフィーもクリア後にプレイしないと獲得できないものがあります

 たとえば、ジェファーソンと夜のランデブーとか…

 何回か食事しに行ってたのでツッコミたくなったけど…

 

dreoaotdhs25

 

 ちなみに、ジェファーソンはやり残しがある場所を3ヶ所教えてくれます

 

 クリアした後は、扉の広間にある扉が赤く光っている所にやり残しがあります

 

dreoaotdhs32

 

 あちこちにある古き知識の石版を集める旅が始まります

 

dreoaotdhs29

 

 クリア後の「おまけ」とは思えないボリュームです

 また、クリア前と敵の配置が変わっていて出現する敵も違います。強いです

 

 すべての古き知識の石版を集めると「ある真実」がわかります

 

 ちなみに、すべての緑の鉢に種を植えるのも必須で、クリア前の攻略中に瀕死になったときだけ近くにあった鉢に種を植えていたのが仇となりました

 そのせいで探すのに苦労しました

 上述した扉の広間にある赤く光っている扉は種を植えていない緑の鉢の目安になります

 

 

 その他・まとめ

 

 ローカライズは素晴らしいです

 文字の一部が震えたり、大きくなったり小さくなったり、文字でも表現しています

 たとえば、小さくなるのは小声というふうに

 

 

 アクションとしてはオーソドックスなので、この手のゲームをプレイしたことがある人には馴染みやすいと思います

 ラスボス戦のエリアに行くまでが一番苦労したけど、それ以外は難しくはなかったです

 

 探索することも楽しくて隠された所を見つける楽しみがあります

 

 クリアしても終わりではなく、「真実」を探してみるのも悪くないかと思います

 

 

 お勧めです

 

 

【評価】

 

 ○:音楽
 ○:操作性がよいアクションゲーム

 〇:探索することが楽しい
 ×:アヴァリス など で数の暴力となることがある
 ×:限られた回復手段