。。。。。。。
11月20日 水曜レッスンの連絡
☆ 本日のレッスン ☆
① Hello! Hello How are you?
② Talk What's new?
フリートーク
③ ウォームアップ 日にち、天気、四季、12ヶ月
クリスマスソング"We Wish You a Merry Christmas"
④ 単語帳
基本会話集 Unit4 Pets
⑤ Phonics
⑥ テキスト Unit8
⑦ 文法 復習テスト
⑧Goodbye
① Q&Aミニブック Unit4のかけ流し
ステップ1:音源にあわせて質問と答えを練習する
ステップ2:質問にたいして、自分の答えをこたえる
ステップ3:答えをきいて、質問を考えて言う
音源はmpi社のHPよりダウンロードしてお使いください
② 今週の聞き流し Unit8
テキストをひらいて、CDをききながら一緒に言ってみましょう
↓
慣れたら、CDをききながらテキストを見ずに、言ってみましょう
③ 単語帳
1日きめた分(5ページ)を
音源をきいて、自分でも言う
目でみて、読めて、意味がわかるようにする
④文法テキスト
p.46-47「復習テスト」の英文を音読しましょう
⑤自己表現活動
なし
⑥Song
"We Wish You a Merry Christmas"
☆ メッセージ ☆
【ご連絡】
12月11日(水)はクリスマスレッスンの予定です。
ゲームやケーキデコレーションやプレゼント交換(500円前後)などをします。
ご協力をお願いします!
【単語・会話集】
会話表現をすすめています。
英検でよくつかわれる会話をすらすらと音読してもらっています。
付属の音声をきいて、まるっと音読できるよう練習してください
今回も長文を丸っと1つ取り組んでもらっています。
ちょうどクリスマスの日にしたこと、についての長文で
今にぴったりな内容でした^^
クリスマスの内容について、こんな風に書けたらいいな☆というようなモデル文で、つかえる表現が盛りだくさんでした![]()
【基本会話表現】
テーマは『pets』
「どんな(種類の)ペットを飼いたいですか?」
「小さいペットを飼いたいです」
などなど
今日は、最後の練習でした。
次回から最終チェックにはいるので、おうちで自分のことをこたえられるよう練習してきてもらいますよ~
【文法】
復習問題
今日は宿題にしていた復習問題の解答・解説でした。
これまでとりくんできた「情報をプラスすることば」の「前置詞」や「副詞」などから、並べ替え問題や適切な語をえらんだり、英作文をする問題でした。
ほとんどが2人とも正解でした!すごいですね~![]()
![]()
そして、数少ない間違った問題のポイントを解説しています。
学んだ内容のテキストにもどって、
再度重要な内容を頭にいれる機会をもちました。
わかった→できる
までには、やっぱり何度もその回路をつかうこと![]()
弱かったところがピンポイントで分かるので、
ところどころでこのように確認問題をするのはいいですね♪
中学生以上になると、テストがあるので
「どのように学習していくといいのか」
についてお話ししました。
今後がとっても楽しみな2人です![]()
![]()
ぜひ、お家では今回完成した英文を音読して、もう一度頭の回路を強める機会にしてほしいと思います^^
【テキスト】
最後のユニットに入っています。
単数と複数の名詞や場所の表現、
そして
動詞句の過去形など
これまでの内容を復習して、
今日は新しくフォニックスを導入しました。
smとsc
という音です。
音素を練習したあとに、それらをつかった単語とチャンツを練習しました。
同じ音をつかった単語を複数、意識して発音することで
音の分類が体感でわかるようになってきます。
次回はいよいよ、これらのフォニックスをもちいたストーリーにはいっていきますよ♪
お家でも、学んだページをひらいて
再度、音読することで内容をインプットしてもらうようにお話ししています。
教室では、学んだらつかっていく場としていくためにも、
お家でも取り組んでくださいね!

