こどもの確かな英語力の土台を丁寧につくる
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン
2023年度募集クラス
水曜キンダー・低学年クラス
土曜年長・低学年クラス
土曜クラスキンダー(9:20~10:10)
火曜キンダークラス(14:45~15:30)
火曜小学生クラス
金曜高学年・中学生クラス
吉野ヶ里のこども英語教室 Big Balloonビッグバルーン
2023年度募集クラス
水曜キンダー・低学年クラス
土曜年長・低学年クラス
土曜クラスキンダー(9:20~10:10)
火曜キンダークラス(14:45~15:30)
火曜小学生クラス
金曜高学年・中学生クラス
教室はこちら![]()
確かな英語の土台を丁寧につくる!佐賀吉野ヶ里の英語教室Big Balloonビッグバルーン
▼ BigBalloon英語教室のくわしいご案内 ▼
▼ 「ほんとうの自分とつながる」設定変更&ノートブック ▼
豊かな世界が大好き♡女性の分かち合いの感覚が世界を繁栄させている
10月24日 火曜レッスンの連絡
☆ 本日のレッスン ☆
① Hello!
Hello Song
Hello! How are you?
②ウォームアップ
お天気 How's the weather?
③Song
Hello! How are you?
②ウォームアップ
お天気 How's the weather?
③Song
■次回の持ち物■
①テキスト
②教室ファイル(チェックシート)
③筆記用具(いろえんぴつ)
④今週の絵本
⑤
■ HOME WORK ■
①絵本リーディング
Little Green Frog
③今週の聞き流し
テキストCD
"Seven Steps"
”Guru Guru チャンツ"
"Halloween Song"
動画視聴
Little Green Frog
(おうちリーディング)
毎日なるべくCDをかけて耳に入る状態にする。1時間を目安に。
毎日なるべくCDをかけて耳に入る状態にする。1時間を目安に。
1日に一回以上、絵本をめくって英文を指でなぞりながら読む、またはCDを聞く。
②テーマ活動
なし
②テーマ活動
なし
③今週の聞き流し
テキストCD
"Seven Steps"
”Guru Guru チャンツ"
"Halloween Song"
動画視聴
☆ メッセージ ☆
【ご連絡】
来週31日は第5週のためお休みです
【テーマ活動】 Halloween
Halloween
ハロウィンテーマ最後の活動でした!
今日はもう最後だね~と話しながら
仲良く取り組めました。
いつもは勝ちたい気持ちがしっかりあるTですが、
今日は先生にとっても甘いルールにしてくれました。笑
【テキスト】ユニット4 Numbers
来週31日は第5週のためお休みです
【テーマ活動】 Halloween
Halloween
ハロウィンテーマ最後の活動でした!
とっても楽しそうでした♡
今日はもう最後だね~と話しながら
仲良く取り組めました。
いつもは勝ちたい気持ちがしっかりあるTですが、
今日は先生にとっても甘いルールにしてくれました。笑
来月はまた
次のテーマに取り組んでいきましょう~!
【テキスト】ユニット4 Numbers
テーマはNumbers「かず」
会話表現
How old are you?
I'm 〇〇.
を練習して
これまでの表現 をあわせて復習しました!
My name is 〇.
I'm 〇!
というように、
あいさつから最初の自己紹介をとおしてできるように練習しています。
これから自分のことをはなせるように、少しずつ付け足していきましょう~!
【絵本】Little Green Frog
会話表現
How old are you?
I'm 〇〇.
を練習して
これまでの表現 をあわせて復習しました!
Hello!
My name is 〇.
I'm 〇!
というように、
あいさつから最初の自己紹介をとおしてできるように練習しています。
これから自分のことをはなせるように、少しずつ付け足していきましょう~!
【絵本】Little Green Frog
Fun&Funtasy(たのしいお話し)
今回、読んだのはこちらの絵本
この絵本は歌になっていて
小さな緑のカエルが、いろんな擬音語を出しながら、
楽しい動作をするお話し。
今まで英語を学習してきた大人でも
なかなか擬音語って英語で知りませんよね。
(学校で習わないので)

文章も長いし
「難しそう~!」って、きっとわたしたち親は感じると思いますが、
絵本を見せながら読み聞かせすると、
絵とあわせて想像ができるのです
Hop, hop,
went the little green frog one day!
Kersplash
went the little green frog one day!
そして
今回はかわいいLittle green frogになりきってもらうために
クラフトをしました。
形に切っただけの材料を用意して
自分でeyes , nose, mouthをつくってもらいました


この絵本は歌になっていて
小さな緑のカエルが、いろんな擬音語を出しながら、
楽しい動作をするお話し。
今まで英語を学習してきた大人でも
なかなか擬音語って英語で知りませんよね。
(学校で習わないので)

文章も長いし
「難しそう~!」って、きっとわたしたち親は感じると思いますが、
絵本を見せながら読み聞かせすると、
絵とあわせて想像ができるのです
Hop, hop,
went the little green frog one day!
Kersplash
went the little green frog one day!
そして
今回はかわいいLittle green frogになりきってもらうために
クラフトをしました。
形に切っただけの材料を用意して
自分でeyes , nose, mouthをつくってもらいました


おうちリーディングでも
ぜひ可愛いLittle green frogになりきって読んできてくださいね!
次回、教室でも使いますので、バッグに入れてあげて
もたせてください。
ぜひ可愛いLittle green frogになりきって読んできてくださいね!
次回、教室でも使いますので、バッグに入れてあげて
もたせてください。




