カローラスポーツHYBRID ZWE211H KYB ローダウンスプリング テスト | サスペンション開発日記

サスペンション開発日記

KYBダンパー&スプリングの開発テストのレポートとレース活動の報告です!

カローラスポーツHYBRID ZWE211H
 
 
ローダウン用ダンパー 『Lowfer Sports』  
ローダウンスプリング 『L・H・S』 
テストしました(^^)v
 
 
 
初回テストはちょうど一年前の今日だったんですね~~(笑)
 
その時はNEW SR MCのみでLowfer Sportsは無しだったのですが
お客様からのリクエストが多くなってきたので
『Lowfer Sports KIT』 の設定をいたします♪
 
 
カローラスポーツはざっくり分けると
 
①HYBRID1.8L  2WD(FF)
②ガソリン1.2Lターボ CVT 2WD(FF)
③ガソリン1.2Lターボ 6MT 2WD(FF)
④ガソリン1.2Lターボ CVT 4WD
 
となります。。。
 
④の4WDはダンパー、スプリングともに専用設定
 
①~③の2WDはダンパーは共通設定にしていますが、
スプリングは少しずつ、、(笑) 共用設定なんです。。。
 
今回のHYBRIDの場合
フロントはHYBRID&1.2LターボCVT 2WD が共用設定
リヤはHYBRID専用設定
となっております。
 
 
 
ダンパーは既に完成しているNEW SR MCのデータがあるので
減衰力特性は間違いない設定が出来ていると思います♪
 
スプリングはフロントがカーブドオフセット形状
イイ感じに仕上がってます(^^)v
 
前後ともにバネレートはノーマル比107%
車高設定は-25mmを狙います。。。
 
 
ではさっそく狙い目セットを装着
 
 
 
 
 
フロント -24mm  /  リヤ -19mm
 
リヤのダウン量がちょっと不足ですね、、、
見た目の前後バランスはやや前下がり。
 
 
ということでリヤを下がるモノに交換
 
 
 
 
 
フロント -24mm  /  リヤ -24mm
 
 
 
 
今度は狙い通りです(^^♪
俯瞰でのバランスもちょうど良いww
 
 
↓↓↓ノーマル車高↓↓↓
 
 
 
ダンパー自体のフィーリングは思った通りの出来栄えです(^^♪
 
ローダウンでありながらしっかりと良く動く「脚」のフィーリングは
本来のままで好感触ww
 
フロントの接地感は良く、ステア操作のリニアリティが高いです。
前後ロールバランスも良く、コーナリング時のフラット感が
いっそう安定感を与えてくれます。
 
リヤの追従も良く、乗り心地も問題なしです♪
 
スプリングとダンパーのマッチングはとても良く
止まる・曲がるのスタビリティはさらに向上しています。
 
 
フロント: 車高 -24mm  バネレート= 26.2N/mm (ノーマル比107%)
リヤ: 車高 -24mm バネレート= 36.4N/mm (ノーマル比107%)
 
 
カローラスポーツHYBRID ZWE211H
イメージ通りの 『Lowfer Sports KIT』 完成しましたww
 
発売まで今しばらくお待ちくださいませ(^^)/~~~