今年11回目の横浜中華街

2024.5.14(火)

 

昨日の大雨から晴れて

庭パト

 

紫陽花が咲き始めハート

薔薇が次々と咲き始めハート

我が家はミニバラだけですが

 

 

 

蕾で赤と思っていたらピンクでした

昨日の雨風で鉢が倒れお顔に土が、、

 

 

今日はランチ散歩できます

 

4/28の横浜散歩

港の見える丘の公園

イギリス館の薔薇は

早かったので

 

今日は山下公園

未来のバラ園へ

 

ところがガーン電車に乗るときガーン

携帯を忘れた気づきえーん

 

ま、、いいか

いやよくないのです

 

 

 

赤い靴の女の子像

周りに赤い花が沢山

氷川丸と

 

夫の携帯スマホ

 

石川町駅からタクシー県民ホールまで(¥800)

この距離がなかなか大変になってきました泣くうさぎ

 

 

ホテルニューグランド前

マリンタワーと

 

5月らしい

すがすがしい空気は

昨日の雨の後だからなのかしら

 

 

沢山の方がいらっしゃって

写真は難しいし、、、

夫の携帯は使いづらい、、、

 

携帯を忘れたことの後悔大泣き

 

 

 

 

 

昨年はイングリッシュガーデン

や熱海のアカオフォーレスト

などの薔薇を楽しみましたが

今年は無料の山下公園OK

 

コロナ5類から1年

外出しやすくなりましたが

年齢がより重なり

遠出が出来なくなっています

 

でもこうして

沢山の薔薇さんに逢えて

手入れをしてくださっている

方々に感謝ですお願い

 

「海鮮そば」本当に美味しかった

フカヒレがとり~~り

絶対また食べたいお味

 

フカヒレの乗った肉シュウマイは好みの味

熱々の大根餅も美味しかった~~

 

ここはリピあり生ビール

 

帰りは石川町駅まで歩きましたよ

トータル5000歩越

今日のランチ散歩グッ

 

 

 

家に着いて庭のチェック

 

レウイシア

 

やっぱり

私は小花が好きなのかなぁ

 

夕食にグラタンを作ったのですが

夫がうなるほど

美味しそうに食べてました口笛

 

マカロニを減らして

新じゃがを加え

こだわりの牛乳とチーズとバター

腕じゃなく素材ってことね

 

外食が多くなると

手料理にも力がはいるのは確か

 

明日も元気で過ごせますように

毎日工夫して暮らしましょ走る人

 

 

 

 

 

スプーンフォーク生ビールナイフとフォーク2024