本日もシアトルよりお届けします。

Yukakoです。

 

Meet my new boyfriend!

 

 

本当だったら朝早く出発して

ホワイトサンズ国定公園の朝日を見る予定でしたが、

 

昨日の夕日に間に合っちゃったので、

今日は行かずに朝はランクアップしてくれたモーテルでゆっくり。

 

 

方向的には

世界遺産の

 

カールズバッド洞窟国立公園

 

の方向にいましたが、

 

行くのにまた3時間、そこから次の目的地まで4時間

運転しないといけないことを考えて、

 

諦めました!

 

 

世界遺産とはいえ、洞窟公園

7時間運転する価値は。。。。ない?

 

 

なので、

 

時間たっぷりあったので、

次の場所に行く途中にもいろいろ寄り道

 

 

ニューメキシコは宇宙人が乗ったUFOが墜落したのが発見されたことでも有名だったんですね~。

 

 

なんか宇宙人をよく見かけるなあとは思ったんですよ。

 

知りませんでした(笑)

 

 

今日の目的地は

 

ニューメキシコ州の温泉街

 

Truth or Consequences(真実、又は結果)

 

と言う変わった名前の街

 

 

これも知りませんでしたが、

ニューメキシコには結構温泉が多いんです。

 

 

砂漠っぽい高原地、あったかい温泉出そうな感じよね。

 

 

世界遺産に行かなかったもんだから、

今日のホテルのチェックイン時間より、

 

か~な~り、早めに到着してしまった私

 

 

ビジターセンターという看板を見かけたので

入ってみることにしましたが、

 

 

”スペースポート”て何??”

 

 

そ~いえば、ここに来る途中に

 

NASAなんちゃらって看板が出てた高速出口があったんですが、

 

 

フロリダでもヒューストンでもNASAに行ったことある私、

 

まだ午前中だったし、行ってみて開いてなかったりするのもなあ~とそのまま通り過ぎてしまってました。

 

 

よくよく読んでみると、

 

バージンアトランティックの社長、

(アマゾンのジェフと競ってた)

リチャード・ブランソンが宇宙に旅経ったのは

このニューメキシコのNASAからだったそうです。

 

 

また戻るにしても40マイルだそうで、往復したら80マイルでは行く気も起らず

 

 

 

とりあえずランチをすることにナイフとフォーク

 

 

田舎街のメキシカンレストラン

 

この旅で、唯一レストランに座って食事しました照れ

 

 

 

ベジタリアン・メニューがまったくない滝汗

 

と思ったら、フィッシュ・タコスがありました!

 

ちゃんとグリルの魚(揚げたのじゃなくて)美味しかったです。

 

 

なんですっごい安いんだろう?

って思ってたら、盛りが小さいラブ

 

いくら大喰らいの私でも、今までメキシカン料理を完食

したことは一回もありませんでしたが、

 

これは全部食べましたナイフとフォーク

この位でちょうどいいわ。

 

 

お昼食べた後は、

温泉に行ってみることに。

 

ほんとに小さな街に温泉宿が10個くらいあって、

どこもお風呂だけでも入れます。

 

出発前に見た日本人の温泉好きな方のブログで

ここが一番良かったと言っていた

 

Indian Hot Springs

 

へやってきました。(見た目ボロボロ)

 

 

覗いていたらおっさんが出てきたので、

 

”温泉は入れますか?”

 

と聞いたら、

 

”Closed"(閉まってます)

 

の看板を裏っ返してくれました。右矢印"Open(開いてます)"

 

 

ってことは今日最初のお客さんかしら?

(その方がお湯がきれいだろうから嬉しいけど)

 

 

小さいお風呂が一つしかないみたいだけど、

$5で30分

 

Occupied(入ってます)

のサインを出して、中から鍵かけたら誰も入ってこないから

 

と言われ、

 

 

やった!貸し切りだったら水着着なくてもいいじゃん!

 

これはかなり気持ち良かったです照れ

ほんとにお風呂入ってるんだから

 

 

30分では足りなくくらいでしたラブラブ

 

 

その後、まだ時間たっぷりあるので

マッサージしてくれる所に行こうと

思い、他をあたりだしましたが、

 

 

この”マッサージ”が、

コロナのせいか、

それともお客さんがいつもそんなに来ないからなのか、

 

3軒回って、全員にマッサージ師の人は電話して来てくれるか自分で聞いてと言われ、

 

温泉は行った後に、また暑い所を歩き回って疲れて諦めました。

 

 

そうこうしているうちにやっと自分のホテルにチェックイン

 

 

RiverBend Hot Springs Resort

 

今回唯一の”ホテル”

(他は全部モーテルでしたから。。。)

 

それでもアルバカーキのモーテル泊まるより安いウインク


 

チェックインをしてくれた男性が、

私がイサクワから来てることに気が付いて、

 

”僕もオリンピック半島出身なんだよ~”

 

”ここはワシントン州とはまったく違うでしょ”

 

だってさ爆  笑

 

 

 

その通りだけど、

 

他の人も待ってたので、彼になんでこんな所にいるの?

なんて聞けませんでした。。。。

 

 

 

ここにしたのは

この温泉街の中で一番綺麗そうなホテルだったからなんだけど、

 

もうすべてが素敵ラブラブ

 

 

目の前には川、

遠くの方には

タートル・バック・マウンテン

 

 

温泉に3時間も入ってました爆  笑

指の皮がしわしわです。

 

 

プライベート温泉セクションもあったようですが、

(予約制だったし)

そこを借りたら水着着なくてもいいのかしら?

 

その辺は深く追求しませんでしたが真顔

 

 

お湯的には、

最初のIndian Hot Springsの方が良かったとは思いますが、

 

 

こっちのゴージャスな雰囲気で温泉に入れる環境、

最高でしたチョキ

 

 

今日世界遺産まで行かなかったのも、

Yukakoさんにしては、ゆったりした一日を過ごしたのにも、

 

実は、

もう一つ理由がありました。

 

 

明日はいよいよ

アルバカーキーのバルーン・フェスティバルに

行く予定でしたが、

 

 

最初の予定では、

朝風呂入ってゆっくり出発して、

午後3時に門が開く夜の部に行こうと思ってたんだけど、

 

 

サンタフェのウォーキングツアーに参加した時に

一緒だったリーダー格の方とお話ししていた時に聞いた所では、

 

 

彼女たちは既に

朝と夜、両方行かれたそうで、

 

私がこれから行くんだと言うと、

 

”もしも選択ができるんだったら、

朝の方に行くことをお勧めするよ”

 

と教えてくれました。

 

 

 

両方行った人が言ってるんだから、

 

ここは

一人で旅している私の融通が効く日程の良い所!!

 


バルーンフェスティバルに私が来れるのもきっと

これが最初で最後笑い泣き

 

 

思い切って朝に予定を変更することにしました。

 

 

 

”思い切って”と言ったのは、

 

朝の回というのは、

気球と朝日を見るということで、

フェスティバルの会場も開くのが午前4時笑い泣き

 

 

イベントスケジュールの最初が午前6時と出ているので、

どうしても4時に会場入りしなくてもいいとは

思うんだけど、

 

4時に開くというのには

きっと何かの理由があるのだろうと、なるべく早く到着するということで、

 

 

ここからアルバカーキーまで2時間以上かかるということで、

 

 

明日の朝(今日の夜遅く?)は

朝の2時出発ゲローゲローゲロー

 

 

 

それを考えて、午後8時に寝るぞ~の体制につきましたが、

 

今日は温泉入る以外ほとんど何もしていないわけで

 

いい大人がそんなに早く寝付けるわけもなく、

結局だらだらテレビを見て過ごすことに。。。。

 

 

だけど、

こんな事を急に決められるのも、

一人旅の良い所と言えばそうなのですが。。。。。

 

 

多分、

私の事ですから、

 

きっと誰かと一緒に旅していたとしても、

説得しまくって午前2時に出発してたのではないかと思いますウインク

 

 

また明日ふんわり風船ハート