カトタクです!
あっという間に11月ですね!
今年も後2ヶ月!
この時期になると今年の振り返りや来年の抱負の話になりますよね笑
そんな週末は
片瀬江ノ島にてライフセービング日本代表の練習に参加させて頂きました!
参加というか2週間後にライフセービングの世界大会が行われます!
その練習相手をさせて頂きました。
※練習相手には物足りなかったですが。
初めて代表の練習に参加させて頂きましたが
とても良い雰囲気でトレーニングされていましたし、レベルが高くとても良い練習になりました!
一番勉強になった事は
普段は一人やチームメイトと練習している為自分達でメニューを決めます。
偏らないように作っていますが、どうしてもメニュー作成に癖が出てしまいます。
ですが今回は代表コーチが作ってくれたメニューなので、普段やらないメニューでとても勉強にまりました!
同じ環境でなく別の環境でやる事は勇気が必要だったり、居心地が良くないので、わざわざよっぽどの事がないと別の環境に身を置かないと思います。
ですが僕の経験上、別の環境に身を置かなくても少し環境を変えるだけでも勉強出来る事、学べる事が沢山あります!
なので僕はこれからもどんどん別の環境にいきたいと思います!
皆さんも是非今の環境でなくたまにはいつもと違う環境へいってみて下さい!
きっと新たな発見があると思いますよ!