家でも出来る簡単エクササイズを紹介!
回数が少なければストレッチ
回数が多ければ筋トレ効果があります。
是非お時間ある際に行ってみて下さい。
ただのエクササイズでなく、体幹を意識したエクササイズになっています!
【名前】
カーフスト
【効果】
回数少ない:ふくらはぎから太もも裏のストレッチ
回数多い:ふくらはぎから太もも裏のトレーニング
【回数】
回数少ない:8回(左右4回ずつ)
回数多い:16回(左右8回ずつ)
※回数はあくまで目安ですのできつい方は減らして頂いて大丈夫です
【実施方法】
①足を揃えて両手を床に着きます。
両方の踵が床から少しだけ離れるようにし、体で三角形を作りましょう。
②右足のストレッチ、トレーニングを行う際は、左足を右足のアキレス腱あたりに乗せ5秒止めます。
この時に右足のふくらはぎが伸びていればOKです。
もし伸びていればいなければ、右足の位置を少し後方へ移動させます。
③右足の踵が上がる所まで浮かせ、再度床に着けます。
同じ足を連続で行い、片足が終わったら足を入れ替えましょう。
【注意点】
①ストレッチ、トレーニングする足の膝が曲がらないようにしっかりと伸ばします。
②踵を浮かせる際はお尻を真上に持ち上げます。
前方に動かないようにしましょう。
(頭、お尻、踵で終始三角形を作っておきます)
是非やってみて下さい♪
もし体に痛みなどの違和感があった場合は直ちに中止して下さい!