いつも読んで頂きありがとうございます。
ご存知の通り、僕はライフセービングアスリートとして活動しています。
僕の周りの方は少しずつライフセービングアスリートという言葉、活動を理解しつつ、そしてライフセーバーの大切さを知ってくださっています。
本当にありがとうございます。
しかしごく一部であり、まだまだ認知度は圧倒的に少ないです。
更に応援してくれている方はもっと少ないです。
なので応援してくださっている方、本当にありがとうございます。
こればかりは仕方がないので、話を聞いてくれる方がいればいくらでも話したいと思っています。
ファンになって頂く為にも、まずは加藤拓也という人を知って頂き、どんな活動をしているのか知って頂き、ライフセービングアスリート、ライフセーバーを知って頂く
最後に僕の想いを聞いて頂き、応援したいと思って頂けたら嬉しく思います。
とはいえ、ライフセービングスポーツは、マイナーの中でもマイナーなスポーツです。
サッカーや野球なんかとは比べものにならず天と地の差です(笑)
東京オリンピックで新種目に選ばれた、クライミングやサーフィン、スケボーよりも更にマイナーです。
なのでライフセービングアスリートの中に、プロはほぼいませんしスポンサーがついていても、それだけで生活出来ている人はほとんどいません。
それだけ認知度が低いので、スポンサーがついたとしても広告効果がないので意味がありません。
なのでスポンサーもなかなかつきません。
マイナーな理由は沢山ありますが、言い訳をいくらしてもネガティブを発言してもメジャーには一切ならないので、どうしたらメジャーになるか考えた方が良いです。
このスポーツを選んだのは自分なので、自分達でどうにかするしかありません。
まずは国民がライフセービングスポーツの楽しさを理解していない事
そしてライフセービングスポーツは普通のスポーツと違い「ゴールの先に救う生命がある」という事を知って頂き、国民が楽しめるように、ライフセービングスポーツを育てていかないといけないと思います。
そして「僕たちのスポーツ、ライフセービングスポーツ、ライフセービングアスリート、ライフセービング活動にはこんな価値がある」というのを胸を張って言えるように、作っていかないといけません。
いつまでもマイナーだからと人任せにしてはいけません。
どこまで広がるか楽しみです!(^^)
もし良かったら「いいね」「コメント」「シェア」頂けると嬉しいです。