旧 横浜プリンスホテル | トイデジで昭和建築探訪。。あの建物はいま!?。。(´┐`)みたいな。。

トイデジで昭和建築探訪。。あの建物はいま!?。。(´┐`)みたいな。。

建築探訪「K's style」が装いを改めひっそりとここに。。(´┐`)。。

村野藤吾先生シリーズ第10弾。。(´┐`)波打ち際のような素晴らしいホール。。

ここ、建物の中ですよ。。

 

1990年開館の作品なので、御大が亡くなられてから6年後の作品ということに。。

しかしもう、既に、現存していません。。(´Д`;)

 

 

 

 

 

 

磯子の駅近くからだったかなあ。。山の上にドーンと見えたのって。。(´┐`)もう忘れちゃった。。

 

1990年にできて、2006年に営業終了て。。16年しか使っていないですやん。。(´Д`;)もったいなー。。

前回の西村記念館よりもっと短い、16年の命。。。

 

あ、そうそう、解体は2010年なのかな?なので20年の命か。。。。(゚ーÅ) ホロリ 

 

 

 

この直線が創る曲面って、村野先生の十八番。。(´┐`)

 

 

エントランスもよく見る感じですよね(゚∀゚)/ 

 

見に行ったのは竣工寸前の時だったかなあ。。まだ営業していなかった頃だから1989年頃?

 

 

 

 

ガラスモザイクだったかな。。美しす。。(´┐`)

 

もうありませんけどね。。(゚ーÅ) ホロリ 。。

 

 

 

 

前にも2回ほど記事にしています。。(´┐`)あまりにも残念だったので。。