旧  西山記念会館 | トイデジで昭和建築探訪。。あの建物はいま!?。。(´┐`)みたいな。。

トイデジで昭和建築探訪。。あの建物はいま!?。。(´┐`)みたいな。。

建築探訪「K's style」が装いを改めひっそりとここに。。(´┐`)。。

村野藤吾先生シリーズ第9弾(゚∀゚)/ 御大、80歳過ぎでのこの作品。

 

1975年開館、2011年閉館と、36年の命だったケンチク。。(´Д`;)短命な建築ってホント残念だなあ。。

経営統合によって本社が東京に(JFEスチール)そのためこちらは解体と。。

 

 

 

川崎製鉄(現JFEスチール)の初代社長である西山弥太郎 の顕彰のための施設だったようで(wiki

多目的ホールや大ホール、記念室などがあったということです。。(´┐`)

 

そんなに大きく見えないけどねー(´┐`)。。

 

 

 

 

 

存在感が凄いです。この異形といっていいふくらみ。。

 

今はもうもちろん無いのですが、阪神電鉄の春日野道って超怖い地下鉄の駅から地上に出ると、

三角敷地に異形の建築があったんです。。(´┐`)。。

 

 

 

 

昔も載せたんだけど、今回改めてスキャニングしました(´┐`)

 

 

 

 

春日野道の地下鉄駅は、いまだにホームが狭すぎるままなんだろうか。。(´Д`;)