C-1 愛や神でないなら、宇宙の法則??:ベスさんのブログ2015.2.3 | ベスのブログ カテゴリ別

ベスのブログ カテゴリ別

ベスさんのブログを、カテゴリ分けし、見たい情報を取り出しやすいようにやってみました。本家ブログは『ベスのブログ』、
2016年9月6日よりリニューアルした『新ベスのブログ』がメインです。

C-1 愛や神でないなら、宇宙の法則??

 

 

 

Q.
こちらのブログでは、普通の生活をするのが一番の武器とあります。
こちらのブログを読みながら生活に生かして、

お経まきをしたり、何が本当のことか?
を考えながら生活をするのは楽しいです。

本当の事が知りたく、心の拠り所が欲しく、多くの本を読みました。
近寄らない方が良い存在があることも感じてはいましたが
愛、神、光、天使などの言葉を信じてきた自分がいました。
思った以上に、世の中の多くの人々が、

愛、神、光、天使などの言葉に惑わされているということが

わかってきました。

特に最近ここにきて、そのことを実感しています。

そんな中でずっと気になっている木内鶴彦さんの

臨死体験の記事がありました

~~記事抜粋~~

 

↓ ↓ ↓ ↓ こちらからの引用です ↓ ↓ ↓ ↓ 


かなり前ですが、木内鶴彦さんと言われる彗星研究家の方の

本及びユ-チュ-ブを見た事があります。

この方が臨死体験を経験した時、

この世界の始まりと終わりを見てみたい・・・と思って

ソレを臨死体験で見たのだそうです。

そしてこの世界が生まれる前の始まりの世界・・・

それを彼は”意識の次元”とも呼ぶべきもの・・・と表現しています。

①この方の表現する”意識の次元”とは何ですか?
A.::
え?シャンバラのことですよ。浅層アストラル界であり、

時々深層アストラル界です

②宇宙の存在はソレをどのように理解し、説明を受けていますか?
A.::
我々はそれほどすごい存在ではないのでわかりません

③・・・もしかしてソレが我々が呼ぶ”神”とも呼ぶべきものであり、”私”と呼ぶべきものなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
A.::
そうかもしれないし、そうではないかもしれません

というのもみなそれぞれに受け止め方が違うだけのように

思うからです
立場、生き様、思想、宗教。 

それらすべてを網羅してどう受け止めるか

それぞれでいいのではないか、というのが我々の意見です
質問をありがとうございました

~~記事抜粋 ここまで~~

臨死体験をした方は、生まれかわったように価値観が変わり、使命を感じて人の為に働く方が多いです。このブログではその場所はシャンバラであるとしています。

★質問①です
木内さんのように臨死体験をした方は、宇宙の循環の法則?

本質と呼べるものに触れたのかなあと思いますが、

あっていますか?? 

ただ宇宙があっただけ。。。とかの答えかもしれませんが。。。

A.
使命感は別に臨死体験をしなくても掴めます
それよりそんなことが起きないとできないことに

本来は恥ずべきだと思うのです

それにたかがそれくらいのことを

宇宙の法則ってなんでしょう?
おかしくないですか?

幼稚園生が中学の校門を抜けただけで、

中学ってこんなところって仲間に自慢しているようなものです

たしかにそれで生き方が変わったのであれば

それはいいのかもしれませんが、

宇宙の法則はもっと奥が深く我々でもわからないことばかりです
声高らかに言うものではない

と我々は全員思います



★質問②です
臨死体験をした方は言葉に出せない、

表現できないほどの感動を味わうようですが、なぜですか??
なにか本質的なものに触れたからではないのかなあと思いますが、違いますか?


A.
くまもんの着ぐるみから出られて視野が広がり、

世界がとても呼吸しやすいことへの解放感だと思います(棒読み)



★質問③です
臨死体験をしたと思う場合も、

どことつながったかは分からないから注意が必要ですか?

どうぞよろしくお願いいたします。


A.
勿論そうです
つながるところはそれぞれです
全てが神さまとつながったと思ってもちがう時があります
それは、臨死体験後のその人の生活や人生をきいてください
もし、人をたくさん集めても家族が離れていたら要注意です

大切な家族も守れないなら、世界平和など守らなくていい
あなたでなくて結構だと言われますよ

だから、そんな人はどんなに多くの人を集めても、やがてその思想は消えてしまいます
その存在すらも忘れ去られてしまうでしょう

質問をありがとうございました