ネガティブな感情を吐き出していい場所 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ

 肌勢健二(はだせけんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

HSPとは?

 

【HSP診断テスト】

------------------------------
 

言葉は感情を作ります。

 

感情は姿勢を作ります。

 

 

だから、

 

どんな言葉を使うかで、僕たちの感情はあっちにもこっちにも振られることになり、

その連続が『性格』と言われるものになります。

 

 

 

だから、

 

なるべくポジティブな言葉を使おうね!

って意識づけするのですが・・・

 

 

 

 

人間、生きていたら色々ありますよね。ショボーン

 

愚痴だってこぼしたいし、たまには悪態つきたい時もある!

 

 

でも我慢して押し込めることでそのエネルギーが内側に向いたとき、

自律神経を傷つけたり、メンタルを病んだりしてしまうことのほうが怖いと思うのです。

 

 

 

 

スポーツやカラオケなど情動発散する機会を持っている人はいいのですが、

そうじゃない人にとってなんかいい方法ないかな?

 

って思っていたときに、

 

とある企業研修をご一緒した女性の講師さんにいいアプリを教えてもらいました♪

 

 

 

 

ネガネガにゃんこ

 

 

ここは心のモヤモヤを吐き出していい場所。

 

しかも、

 

吐き出した愚痴はにゃんこが食べてくれてゴーストとなり、

最後はそれを成仏させられるという完成度の高さ!

 

 

誰にもバレずに心の中のモヤモヤを吐き出して、

スッキリさせてリアルはポジティブな感情で生きる。

 

これ、いいと思いません?

 

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

 

・・・ということで、

 

今日は吐き出すのが苦手な人にお薦めのアプリの紹介でした。うさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

 

 

≪お試しセッションの詳細≫

※ビジネスコーチングのみ受け付けます!

 

 

 

 

ひらめき電球パチンコ店運営者さんは、

こちらのブログも是非ご覧ください。

≪リアル店舗集客支援ブログ≫

 

 

 

≪お問い合わせ等はコチラ≫

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!

内向型リーダーシップの開発365日!

 

 

 

 

僕の初出版の本です♪