理想の上司 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ

 肌勢健二(はだせけんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

HSPとは?

 

【HSP診断テスト】

------------------------------
 

僕が20代の頃のリーダーと言えば、

 

声が大きく、先頭に立って、的確な指示・命令を下せる人

 

というイメージが強くありました。筋肉

 

 

 

心配性で人見知り、自分に自信がない僕は、

残念ながらリーダーにはなれないと思い込んでいました。しょんぼり

 

 

 

 

あれから25年・・・

 

 

求められるリーダー像がガラッと変わりましたね。

 

 

声が大きい人より、安心できるトーンで話せる人。

 

先頭に立つのではなく縁の下の力持ち。

 

指示・命令ではなく話しが聴ける人。

 

 

 

これまではお人良しとか言われてナメられたり、

軽く扱われたタイプの人が求められるリーダー像に近い資質を持っています。

 

 

・・・例えばこの人。

 

 

優しさがにじみ出ていますよね♪

 

 

Google社の調査で分かった、大きな成果を出すチームには何があるのか?

 

その答えが『心理的安全性』という話しは有名ですが、

 

これも、

 

声が大きくて良くも悪くも影響力のあるカリスマ的リーダーがいるチームでは、

本当の心理的安全性は築けないと思いませんか?

 

 

 

だから、

 

あまり目立つタイプではないけど、気配りが上手で、

いつもニコニコで会社の雰囲気を和らげたりしている人は、

これから自身の価値が上がっていくことを分かっておいてほしいです。

 

 

 

内向的タイプでこれまで表立って活動してこなかった人たちは、

自己受容を深めておいてくださいね!

 

 

 

 

 

 

≪お試しセッションの詳細≫

※ビジネスコーチングのみ受け付けます!

 

 

 

 

ひらめき電球パチンコ店運営者さんは、

こちらのブログも是非ご覧ください。

≪リアル店舗集客支援ブログ≫

 

 

 

≪お問い合わせ等はコチラ≫

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!

内向型リーダーシップの開発365日!

 

 

 

 

僕の初出版の本です♪