HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ
肌勢健二(はだせけんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
コーチングを学び始めてからもう10年が経過します。
コーチングを学んで良かったなって思うことの1つは、
『問い』の質にこだわれるようになったことでしょうか。![]()
自分がどんなに誠実に生きていても、
感染症や自然災害によって人生が一変してしまうことだってあります。
人生に悩みは尽きません。
そんなとき、僕らはすぐ『答え』を求めてしまいます。
私の何が悪かったの?
どうしたら良かったっていうの?
って。
このとき、
どんな問いを持つかで答えは決まってきます。
そして、
その問いがメンタル面にまで影響を及ぼします。
そのことを知っているかどうかで人生は大きく違ってくる。![]()
このピンチから脱して人生を好転させたい!
そのためにはまず、どんな問いを持ったらいいのかを考える。
力強く前向きな気持ちで仕事していきたい!
そのためにはまず、どんな問いを持ったらいいのかを考える。
問い次第で僕らの思考や感情は、
ネガティブにもポジティブにもなる。
そういう仕組みを知ることができたのもコーチングを学んだから。
また、
ビジネス面でのアイデア出しでも、
悩んだら意図的に『問い』の角度を変えるようにしています。
ブツブツ言っているときは、その自問自答の時間です。![]()
尊敬する人、憧れる人がいたら、
その人が持っている『問い』は何だろう?
って観察してみて、
それをパクれると同じ思考やマインドになれると思います。
もう答え(知識)には価値はありません。
どんな問いを持てるかが重要な時代です。![]()
※少人数のみ受け付けます!
パチンコ店運営者さんは、
こちらのブログも是非ご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!
内向型リーダーシップの開発365日!
僕の初出版の本です♪

