努力できる人の上を行く人 | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ

 肌勢健二(はだせけんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

HSPとは?

 

【HSP診断テスト】

------------------------------
 

超一流のスポーツの世界を除いて、我々の一般的なビジネスの世界では、

ほとんどが努力の差だって思います。

 

 

 

センスとか知能指数の差ってあんまり関係ない。

 

それよりも、

 

ひらめき電球どれだけそのことについて考え続けているか?

 

ひらめき電球どれだけ深く探求しているか?

 

ひらめき電球どれだけ練習を重ねているか?

 

ほとんどが、その量と結果がイコールな気がします。

 

 

 

 

そして、

 

その努力する人よりも上を行く人たちが・・・

 

 

 

楽しんでいる人♪

 

 

 

傍から見たら、「どうしてそんなに頑張れるの?」って思うのに、

本人にしてみたら楽しいからやっているだけってやつ。

 

どんなに頑張り屋の人だって、この人たちには敵いません。

 

 

 

 

だから、

 

自分が携わる仕事(業種)の中で、没頭できる何かを見つけるまでの努力を頑張って、あとは自動操縦が理想的なのでは?

 

と思います。

 

 

 

 

ではその見つけ方のヒントを最後に・・・

 

 

 

 

『目の前の仕事に本気で取り組む』

 

です。ひらめき電球

 

 

 

 

すると必ず、頼まれてもいないのにこだわりたくなるものや、

求められている以上に深く探求したくなるものが見つかるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

≪お試しセッションの詳細≫

※ビジネスコーチングのみ受け付けます!

 

 

 

 

ひらめき電球パチンコ店運営者さんは、

こちらのブログも是非ご覧ください。

≪リアル店舗集客支援ブログ≫

 

 

 

≪お問い合わせ等はコチラ≫

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!

内向型リーダーシップの開発365日!

 

 

 

 

僕の初出版の本です♪