HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ
肌勢健二(はだせけんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
命(終わり)の期限が決まった瞬間、愛おしさが倍増する。
たとえば余命6ヶ月と言われた親との関係・・・
これまでは鬱陶しくて会いにも行かなかったのに、
それを聞いた瞬間、会いたくてたまらなくなったとか・・・。
それとか、
卒業まであと3週間になったクラスメイト。
来月、引っ越してしまう友人。
今月、転職する同期
残りの一緒に過ごせる日が、とても貴重に感じるようになる。
また、
これは人間関係だけに言えることではなく、
モノやお店に対しても同じことが言えると思うんです。
昨年、閉園したとしまえんも、最後はとても惜しまれましたよね。
それとかデパートや飲食店も、最後は大勢の人が押しかけます。
あぁ、終わりがあるから愛おしいんだ。
あぁ、終わりがあるから美しいんだ。
あぁ、終わりがあるから価値を感じられるんだ。
そう思ったんです。
人生を豊かにするコツ。
すべてに終わりがあることを意識する。
本当はこんな当たり前のことみんな知っているはずなのに、
ふだんは意識できず、つい永遠と当たり前のように続くと思ってしまう。
だから、
意識的に思い出す。
すべてに終わりがあることを。
あの人との関係も、
あのお店に行けることも、
あの食べ物を口にすることも、
もしかしたら今日が最後の日になるかもしれないとしたら、
もっと大切にできると思いませんか?
試しに今日の記事が僕の最後の記事かもしれないと思って、
もう一度読んでみてください。
きっと、心に沁みると思います。![]()
・・・えっ?沁みない??![]()
※ビジネスコーチングのみ受け付けます!
パチンコ店運営者さんは、
こちらのブログも是非ご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!
内向型リーダーシップの開発365日!
僕の初出版の本です♪

