ご指摘〜アリガトウゴザイマス〜 | kimagurenarumamani

kimagurenarumamani

キマグレペースで更新中★

{6F9A4BA2-0C68-4C73-8623-CF0B81CB0344}

前回のブログ、コードの解説画像を見てくださった方々の中で、
以前出演させていただいていた、御徒町Fの常連さまからメールをいただきました。
嘘つくな!(爆笑)
と、
ご指摘をいただきました。
普段ライブでは、
ローコードを弾くことが、ほとんど無く、
ライブのステージ上で抑えていたAは、
この↑抑え方でした。
ジュネスの曲に出てくるAは、「オレンジ」とか「ウィークエンドレイン」以外は全部この↑抑え方のAになっています。
このポジションの周囲で、あまり手を動かすことなく、1曲を作っています。
「淡くて青い月の夜空」や「涙色の風」や「遠い夏の日」、「パステルピンクのスプーンにのせて」や「MORI」など、全てAはこの↑抑え方デス。
よく、Fさんではギターに詳しいお客様達から、
なんて酷い抑え方をしているんだ!と、笑っていただきました。
覚えていてくださり、ありがとうございます。
どうしても、ローポジションの抑え方だと、
分散やテンションへの展開が大変なので、
こういう抑え方になってしまいました。

これからも、曲に合わせた抑え方を
考えたいと思います〜*