全員彼女を観に、下北沢へ急ぐくま  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごしでしょうか?


こんにちは!もしゅもしゅです!


まだまだ終わらないある日の出来事ですが・・・。1日24時間でしか


ない枠の中で、どんだけ詰め込めるか?


がむばるベアーズの旅はまだまだ終わりませんよ・・・。


それではちょっと遠目からですが、みなさんを御茶ノ水の聖橋の


上へご案内いたしますよ・・・。


(聖橋交差点)


からのぉ~・・・ローーーーング!


(からのぉ~・・・)


マンセル:はい、どーも!みなさん、こんにちは!


グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?


カメラのローングショットからここまで一応、ワンショットなのよ。


(という訳でここ数日の経過を説明しますよ)


マンセル:これが上がる頃には1日を4日位に分けていると


思うんだけどもさ・・・。


グラハム:ぼく等の後ろの方の景色・・・この向こうからぼく等


は、歩いて歩いてここまで着ているんだよね。


(まずは、最初は・・・)


マンセル:馬喰横山で、GO,JET!GO!GO!を観てきまして。


グラハム:ある日の始まりは、まずこっから!



モデル:渡邊桃子さん

ブログ:所属事務所HP

http://www.earlywing.com/tag/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%A1%83%E5%AD%90/


桃子ちゃんにもあって、1枚撮ってきて。


マンセル:それにしても、桃子ちゃんの早紀ちゃん役が可愛いのだ。


グラハム:ぼく、落ちそうだけど。桃子ちゃんのアゴに密着w。



(更には・・・)


馬喰横山から歩いて、岩本町駅から程近い。秋葉原のスタジオ


であった。奥川チカリちゃんの撮影会へ行き・・・。


モデル:奥川ちかりちゃん

ブログ:チカリのちょうどいい感じブログ

http://ameblo.jp/chicalyta777/

Twitter:https://twitter.com/chicalyta1


次の目的地へ向けて更に移動しますよ!



(ではまた!)


御茶ノ水をがむばるベアーズ、後にします・・・。


(そして、小田急線、京王井の頭線、下北沢駅)


からのぉ~・・・。


(はい、どーも!再び!)


マンセル:改めまして、みなさんこんにちは!


グラハム:御茶ノ水から千代田線に乗って、そのまま下北沢へ


やってきたよ!便利だね、地下鉄繋がってくれていると・・・。



(パンダウンしまして)


マンセル:いつものOFFOFF前ですけれども、今日はまた


何で下北沢なの?


グラハム:そーだ!まだ聞いてなかった・・・。


黒い幕:今日はね、中野あきちゃんの芝居だぞ。


マンセル:お~っ!久々なのだっ!


グラハム:久々だねぇ~・・・ゆかねば!


(ほな、行きましょか!)


マンセル:今日はどこ!?


黒い幕:小劇場ね、地下の・・・B1。


グラハム:んじゃ!そこ曲がってドンツキ左行ったらえぇ~な。



くま、下北沢の劇場に明るいですからね。

(おぉ~っ!やってねるねぇ)


Geki地下Libertyだね。


マンセル:今日はここでも何かやってるね!


グラハム:入り口の雰囲気変わったみたいで驚いたw。



(何でもね・・・)


マンセル:なんでもね、近いうちにここへ。


宮森セーラちゃんが来るらしいぞ。


グラハム:小山まりあちゃんに続いて、セーラちゃんもか!?


楽しみが続きますなぁ~・・・。


(という訳で目的地)


マンセル:そー言えば、こっちを先にセーラちゃん出てたね。


グラハム:そっち先に紹介するべきでした・・・。うかつでしたね。



(入り口あっちだね・・・)


グラハム:ほな、いこーいこー!


マンセル:そーだな。



(北沢タウンホールまえ)


マンセル:そーそー、聞きたいことが・・・。


予約してあるの!?


黒い幕:ん・・・。


グラハム:こらぁ~してないね。


(こちらを観に来ました)


全員彼女、全員彼氏。という作品でして。


今回は全員彼女編ですね。


別班になって、全員彼氏という作品でして裏表みたいな?


感じのようです。


(大丈夫なのか?)


マンセル:ここまできて入れない事もあるかもしれんぞw


グラハム:ほんと、計画的無計画だよね。



(と言った訳で・・・)


マンセル:よかったね!キャンセル待ちでもどーにか入れて!


グラハム:受付のお姉さん、どーしてあんなに当日来たら怪訝な


顔するかねっ。


黒い幕:ほんとそだーだよね。チケット無いのに来たの!?


みたいな感じだったよね・・・。


マンセル:まあ、でも観れるからね・・・。


みなさんとはここでお別れだよ。


グラハム:いつものように、外観をご覧下さい。


 
(全員彼女をくま)


キャストは男性俳優一人に対して、他全員6人の女優さん。


恐らくは、全員彼氏はその逆なのでしょうが・・・。



ある時の飲み会の帰り道。たまたま帰る方向が一緒だった


男女がいた。


何故か京王線のありように共感を得たのか?東京へ(新宿へ)


向って攻め上っていく感じがあって、京王線が好きというw


不思議な理屈を唱える彼女・・・。


そんな不思議なキャラの持ち主の彼女に彼は惹かれはじめ、


一緒に暮らす事になったようだ・・・。


彼氏の家で同棲する事になった彼女・・・。彼氏は在宅でPCに


向いながら・・・、彼女は朝から会社へ出勤しその日の上司との


やりとりや愚痴をもらしながらも二人の生活は始まった訳だが。


まだ結婚には至っていない・・・。


そんなある日、突如彼女が5人に分裂を起こしたのだ。


一人は、映画好きな彼女。

一人は、エロい彼女。

一人は、バリバリと働く彼女。

一人は、家庭的な彼女。

一人は、内気で本が好きな彼女。


その5人は全て、同棲していた彼女そのものであり。その5人と


もそれぞれがちゃんと存在しているが、サイフは一つ。携帯も一つ


で、それぞれが勝手に出歩いて。


あっちでこっちでと、一人の筈の彼女は出歩きそれぞれに存在し


ているという・・・。


男一人に女5人というハーレム状態で、それはそれで男目線であれ


ば嬉しい気分にもなろうものの・・・。


全員彼氏のパターンでは、女性一人に男が5人。一緒に暮らしている


という訳だから。


実際にそちらの方を観ていないので、むしろ女性一人の方が断然


怖い画になっていただろうと考えられるが・・・。


その中で、彼氏一人VS彼女5人という。とんでもない生活の中で、


だんだん彼氏の方が疲れが出てきてしまう。


するとある日とたんに、元の一人の彼女に戻ったりする・・・。


物語り上はそのままでいて最後までいて欲しい・・・とも思うのだが。


やっぱりまたある日に5人に分裂してしまう・・・。


これは恐らくは、当然一人の人間である中に。5種類や6種類の自分


というのが存在していて。


人の持つ色んな顔、面が存在しているのも確かで。その一人の持つ


あらゆる面をきちんと受け止められるのか?


それを試されるかのようなものなのだろうと・・・。しかし、彼氏はそんな


彼女との交際を解消する事になる。


ある日突然彼女は、彼氏の元を去りそのまま連絡が途絶えるのだった。

するとまたしばらくしてから、最初に知り合った飲み会の時のような?


同じシチュエーションで再び別れたはずの彼女が、彼氏の目の前に再び


現れるのだった・・・。



モデル:中野あきさん

ブログ:インド旅行記

http://ameblo.jp/akiakie/

Twitter:https://mobile.twitter.com/akkkyyan


あきちゃんには、一切知らせることもなく。事前予約もなく


当日飛び込んでいって。突然くまが現れて驚かしたろーというw


感じで登場したのですが。


この日、別の劇団でもしょっちゅうお逢いするファンの方とも、実は


あきちゃんを知っている方だったりするので。


ホントに世の中狭いよね!という感じだったのですが。


久々に逢えたあきちゃんですが、分裂する彼女の一人・・・ではなく。


彼氏の仲の良い女友達役な訳で・・・。


冒頭から登場するので、こらぁ~メインか!?ってのもありましたが、


あきちゃんの存在感も実にハンパなく。


彼氏が唯一なんのかんのと話せるような?男女間をまたいだ友情もあ


るかのような?女性でしたが。


丁度この記事が上がる頃に、一人芝居が始まる頃合ですので・・・。


是非ともそちらも今回は観に行きたいところですけれども。


あきちゃんの芝居は、観てても吸い込まれる感じで不思議な心地よさが


あるんでね。是非とも一人芝居も楽しみにしておりまっせ!

その前に、ぼく等がちゃんと都合付けないとね・・・。