SUKI×SUKIスナックへ行こう~ A,B班を観に来たくま。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


みなさまごきげんよう~、きつねの裕子ですぅ~。


マンセルの妻でございます、いつも家の宅(夫の事)と


倅(グラハムくん)がお世話になっております。


だんだん寒さが増してきて、寒暖差で風邪等お召しでは


ないでしょうか・・・?くれぐれも皆様、ご自愛くださいませ。


どうやら今日で、私の担当が終わるようです・・・。


それでですね、最後の担当の日に書きますけれども・・・。


遂に私、小山まりあ様にお逢いする事ができましたの!


速報記事読んで頂きましたか?もう、可愛い過ぎて感動しましたわ。


それでね、もしゅもしゅ、チェリッシュの2くまは那須塩原出身です


が。私は長野出身とお話したら・・・。

ご両親も、長野と那須塩原の出身だそうで・・・。まさかふわふわ系

と同じ出身とはね・・・奇跡のような偶然。嬉しいですわぁ。


私でも一発でまりあ様に魅入られちゃいました。


さて、こちらのお二方も、とっても素敵な女性達ですから・・・。


お時間をまたちょっと蒔き戻したいと思いますよ・・・。それでは、私の


担当はここまで。またどこかでお逢いしましょう!


それまで皆様のご健勝をお祈り申し上げます・・・。


ところで、まだ今日ももしゅもしゅと、チェリッシュにぽぽの


3くまは、撮影会から更に移動するようですが・・・。


まだこの時は残暑も厳しい頃合でしたねぇ。東京オリンピック


の賑わい前に訪問できて良かったのですが。次はどちらへ


向かわれたのでしょうか?


ちょっと時間を蒔き戻してみたいと存じます・・・。



(JR中央線、千駄ヶ谷駅)


からのぉ~・・・。


(はいどーも!)


もしゅもしゅ:みさなん!こんにちは!!


今日は姿勢がビシッとなってる、もしゅもしゅです。モデル立ちを


まりあちゃんから意識しちゃいましたのw。


チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?


わたしもグラビア撮影に参加してみてw?姿勢が良くなった?


チェリッシュですわ。


ぽぽ:やっほ!ぼくは、まんまだよw。


(パンダウンしまして・・・)


もしゅもしゅ:まだまだ撮影会の余韻が残っているぼく等。


なんだか姿勢が急に良くなった感じw


チェリッシュ:まりあちゃんの撮影観てても、こう・・・くまですが


猫背はいけないわね!ってレディ的にも思ったわ。


ぽぽ:ぼくにも、何か聞いてよwww。




モデル:小山まりあちゃん

ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH

http://ameblo.jp/m-ari-a/
Twitter:https://twitter.com/kbc_MariA

Facebook:http://www.search-one.jp/s_2015082301.html

ついさっきまでの様子。


同じ那須塩原出身の仲間同士、ぽぽくんは福島の裏磐梯だけ


どもね。最後のご挨拶中・・・。


くま達もいい勉強になったね、カメラマンもだけども。


もしゅもしゅ:また撮影しようね!


チェリッシュ:今度はどんな衣装がいいかな?


ぽぽ:ぼく、海賊が一番しっくりくるよね。




という訳で、JR総武各駅列車に乗り込みまして・・・。


向かった先はこちら!


(JR両国駅)


からのぉ~・・・。

(本日2度目ぇ~!)


はいーっ!どーもです。


もしゅもしゅ:着いちゃった。両国。


チェリッシュ:久しぶりね、なんだか・・・。


ぽぽ:あれ?浮き輪どこ仕舞ったのかな?ごそごそ・・・。



(パンダウンしますよ)


もしゅもしゅ:これからね、みんなでスナックへ行くだよねw。


チェリッシュ:あれ!?今度はスナック!?行った事無いから


勉強になるわぁ~・・・接客ってどーなんでしょ?


ぽぽ:ぼく等未成年ですが、大丈夫?



急にまともな事を言い出すぽぽくんですが・・・。


その前に・・・。

(その前に・・・)


もしゅもしゅ:ぽぽ兄さん!(一応年齢がぽぽくん、年上なんで)


あそこでぶつかり稽古してから行きませんか!?


ぽぽ:体重差考えてよw。ぼく飛んじゃうよ。


チェリッシュ:女の子は土俵に上がれませんからね・・・


というか・・・。


(行きますよ!)


チェリッシュ:遊んでられないの!時間迫ってるから!!


ぽぽ:だから怒られたじゃないかぁ~w


もしゅもしゅ:ひやうぃーごーだよ。



(もう、到着w)


もしゅもしゅ:割と駅から近いのよねw。


チェリッシュ:ほら観なさい、開場前にお客さんの列が


そこまで来てるじゃないの。急いでよかったわぁ。


ぽぽ:そこ今から並びまーっすw!


(と言った訳で・・・)


もしゅもしゅ:みなさんとはここでお別れだよ。


チェリッシュ:いつものように、外観をご覧下さい・・・。


ぽぽ:あとね、この後の編集の都合で別班を観るんでね。


間髪入れずに直ぐ別班になるんで。これ二本立てのおつもり


で、よろしくちゃん!


チェリッシュ:早く言ってぇw!そんな話今聞いたわよw。


もしゅもしゅ:なんだってさ・・・では・・・どーぞ!



(3くま、スナックへと誘われるwしかも2班)


今回のスナックキャンディは、あれ?という布陣で・・・。


常連客の早津愛香さんの名前無く、白石みずほちゃんの名前


も無く。あれ・・・?入れ替えか・・・?と思いつつも・・・。


相変わらずの日替わりゲスト等も加わりつつ、何てこともない


通常営業のスナックが展開されている訳だが・・・。


そーか!早津さんのポジションに森田このみちゃんがかぁ~。


とかあって。このみちゃんは、あれ?みずほちゃんの姉の筈


なんだが・・・。まあ、その辺のシャッフル感もあるんだが。


今回、A,B両班まとめて面倒みる格好の記事ですが・・・。


大きな流れは一緒だが、中間?の流しのダンサーとギターの流し


が設定違いで。もちろん役者も男女で変わりますが。


今回問題のキーマンとの繋がりは同じという訳ですが・・・。


スナック通いしていた黒い幕さんの20代の時も、確かに同じ様な事


が起きたもので・・・。


やたらと羽振りの良い20代男性会社員が、来店する度にスパークリング


ワイン(通称シュワシュワ)をボトルで入れてはみんなへご馳走している。


今でもそうだが、観劇やら舞台公演やイベントやらで。やたら羽振りの


良いのがいて。ホントこの人どんな仕事してるんだ?って気になるよね。


それと同じ!全く同じ!


会社員なのに、そんなにこの人給料良いのかな?ってなる。生活大丈夫?


だが、貰う方としては。自分の成績にも関わるし、貰えるモノなら貰っておこう。


そう考えるのも無理ではない・・・。哀しいけれども・・・。


しかし、経営者。スナックのママとしては、細くても長く来てくれる人であれば


と思うのも同様に分る。むしろそっちのほうが本当は大事だという事も。


それとはまた別に、同じ常連客間でもご馳走してくれる人と、時々あるかな


いかの人では、対応が変わってくる。この時のスナックの従業員との間で軋


轢が静かに生まれるのもこれはある種の宿命だわな。


それはスナックじゃなくたって同じ。どこも同じ!シチュエーションが違うだけ。


観劇や舞台公演の終演後やイベントやらで、ぼく等も時と場合では割と冷遇


される側だからw。もの凄く分るのね・・・ここ。


スタンド花やどっかの商品券やら、好きなディズニーグッツやら何やらもらっ


て喜ぶ代わりの対応は違ってくる。


ぼく等は芝居を観に行っているんであって、パトロンじゃないからさ。


そこを履き違えて貰っては困るんだよねぇ・・・ホントのところを言えば。


パトロンのあのおっさんは、カネだけ出して後黙っていればかっこいい?


ダンディズムなおっさんなのに。知名度ある人に擦り寄って自分のSNSで


自分の顔と名前売ったらアウトなんだけどね・・・ホントはさ。さておきw


同じ常連客でもすねる側の気持ちは、痛いほど解りあえる!次第に足も遠く


なってくる。それも共感できる。つい最近だって同じ事があったから・・・。


そんなところへギターの流しとか、流しのダンサーという人が来店。(班違いで


ここは変わるんですが)


1曲あたりで演奏、ピンクレディ縛りでダンスするとかで飛び込みの営業が


やってきた。スナックとしてはNGだったのだが、羽振りの良い会社員が全額


出すと言って店内は盛り上がるが。


同じ常連客からは、従業員からのこの上ない冷遇に見かねて帰る有様。


翌日になっても、そろそろ来ると思いきや。客足は途絶え、一転して店は閑散。


再度の来店の無い客が入れたボトルを整理しつつ、従業員だけで飲み会が


始まろうとした時だった・・・。

あの羽振りの良い会社員と同じ職場の女子社員が血相変えて飛び込んできた。


あの男性会社員が会社のお金を横領していると、しかも、ここのスナックの


従業員に貢いでいて。それが発覚し駆け落ちしたのでは!?と・・・。


会社にも出社しておらず、連絡が取れないと・・・。


すると、従業員の携帯も繋がらず。会社員とも音信不通になっている・・・。


果たしてこの2人はどこへ消えたのか・・・?つづく。




まあ実はね、黒い幕さんも。過去数回観てきて、彼の収入ってどうよ!?


という疑問はちゃんと持っていて。次問題があるとしたら、彼だな・・・って。


実はちょっと感じていたのが、現実ストーリーになって。実は一番興奮して


いたのは、今初めて言いましたw。はい、後編はおいおいで・・・。



モデル:増野彩夏さん

ブログ:コーラスラインのその先へ

http://ameblo.jp/tjapp/

Twitter:https://twitter.com/ayaka_msn


今回はむしろ歌って踊って班な感じというか・・・。


ピンクレディの楽曲三昧な今回でしたけれども、バックボーンと


してはキャバクラ経験もあってで。それなりの接客には自信の


あるというか、逆に若い子に教えるくらいの中堅どころの立ち


居地にどこか生き生きとした感じもしたくらいで。


それにしても、お久しぶりすぎちゃってw最後どこよ!?って


いう位に遡ってみたのですが見付からず困ったくらいでしたが。


ちょっと痩せたかなw?


ホント彩夏ちゃんの接客するスナックならば、通ってみたいよね。


モデル:清川真由さん

ブログ:清川真由のオールウェイズチャンス

http://ameblo.jp/mayukiyokawa/

Twitter:https://twitter.com/mayukiyokawa


今回も見事な三枚目の威力発揮でねw。ホントにずるいわなぁ。


この後また紹介しますが、相方?とやる。


あじの開きと、ホッケの開き。ずるいわぁ~w普通に面白いものw。


更には、従業員で盗み聞きするシーンがあるんだが・・・。


みんなそれぞれどーしてw!?っていう格好で聞き耳立てる中。


ひとりだけ、どこで売ってるの?という、トラの被り物。


しかもクールに、暗転中にカウンターの下から取り出してか?


ブログを観ていただければ、どっかにでてくるでしょうから。是非


とも観ていただきたい感じですけれども。


実際にもBARカウンターに立ったりもしているようで?ある程度


そこも役になってるのかな?



モデル:森田このみちゃん

ブログ:このみのシンプルライフ

http://ameblo.jp/http-ameblo-jp-konomi/
Twitter:https://twitter.com/konomi416

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100003064934263&pnref=story


終演後逢って直ぐにもう、このみちゃんの喜怒哀楽の忙しさに


もう。大変でしょw!?って聞いちゃったくらいで。


怒ったなぁ~と思えば笑ったり。笑ったなぁ~と思えば泣いてみたり。


どーしたいんだw彼女はと・・・。


ある意味一番感情の揺らぎが忙しい役どころでしたが、可愛い


素振りになる時はどーしたって。アシダマナちゃんになっている。


ある意味今回の作品は、このみちゃんだけ観ていても充分お腹


いっぱいな事になる訳で。


早津さんのやっていた、なかなかモテない女子代表的な立ち居地


からの見え方って。そーなんだなぁと、思わず勉強にもなりw。


そんなに焦らないでもいいんだぜ、と。教えてやりたい位なのです


けれどもね。


近くにいたら忙しくて、気が休まらないことこの上ない女性でしたね。


役がね、役だぞw。




モデル:宮森セーラさん

ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ

http://ameblo.jp/sachiko-seera/

Twitter:https://twitter.com/serakoro



相変わらず、どこで店やってますか?と聞きたいママぶり。


実際に通っていたスナックのママとは、さすがに1mmも似つかない


ものですけれども。


また一つちょっとママ像ができつつありまして。ぼく等側でね。


一応、お客さんも従業員も全体を見ないとならない立場なんだ


けれども。常連客へ冷たくしていても、気が付かない部分では。


そらぁ~そーなるわな・・・と。翌日の閑散ぶりは押して知るべし


な結果にもなるんだが。


今回のママは、その辺判ってないなぁ~というのもあったりで・・・。


今の内に次回作を予想するとだね・・・。次回はママ関連でひと


波乱かふた波乱あっても不思議じゃないかなと・・・。


もっとも、この若さで店持ってやりくりするってね。普通の覚悟じゃ


できたもんじゃないですからね。


この後の別班の松坂南さんのママぶりも、期待しているところでし


たけれども。


まだ、ママの人物像がよく見えてないところも多いので。


恐らくは次回やるとしたら、セーラちゃんにも火の粉が降り注がれ


る事になるかもね。

一応、今の内に予言しておくわw。



で、こっからは。翌日、夜の別班へ。



モデル:松田実里さん

ブログ:松田実里オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/miisa-miisa/

Twitter:https://twitter.com/misato_matsuda


スナックママが松坂南さんVerのスナックキャンディも観てきた


訳ですけれども・・・。


面識あるのは松田さんしかおりませんですのでw。


こちらも少々お久しぶりに逢う訳ですが、今回も?は?見事な


三枚目路線ではあるんだけれども、間違いなくどっかのスナック


にはいるであろう雰囲気がびったりとハマってましたね。


普通に店にいても、すんなり話が弾みそうで間違いなく良い従業員


になれるとは思うのは。役が嵌りすぎたのかもしれないし、ぼく等の


妄想話の暴走と思ってもらって充分でw。


それ以上も以下もないんですけれどもね。普通にどっかでじっくりと


話を聞いてみたい感じがする女優さんでもありますわな。


是非ともまた次回作品もどっかで・・・と、思うものの。なかなか上手く


都合つけられず申し訳ないくらいです。