遂に始まった、GO,JET!GO!GO!Vol6。B班より  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

12月の年末になり、いよいよクリスマスへ向かってカウントダウン


が始まろうとしております。

師走のもう、ぼく等には風物詩と言っていいね!


今年もこのミュージカルシリーズが2014年を完結させようとして


おりますよぉ。

(都営新宿線、馬喰横山駅)


からのぉ~・・・。



(はい!こんばんは!)


マンセルサンタ(右):みなさんこんばんは!2014年・・・。


恐らくはもう最後の作品になるのかなぁ?


グラハムサンタ(左):お昼休みにこんにちは!


2014年も随分来たねぇ・・・この作品でも何回通うのやら?



(んじゃ、行きましょうか?)


遂に?この作品で打ち止めになりますねぇ。


マンセルサンタ:でもグラハムくん、油断するなぁ~。


もうひょっとしたら毎日のように来るかも知れんぞw。


グラハムサンタ:また、夜寝れなくなるねぇ~。睡眠不足の


毎日が始まりそうだねぇ・・・。



(という訳で、12月のGO,JET!と言えば!)


Vol6だねぇ。


GO,JET!GO!GO!Vol6

~追憶のブルージーン・クリスマス~


なんだよ。


12日~25日という期間のロングスパンだ!


しかもA~Dの4班!12人×4=48人分の役者さんだぁ。


まあ、実際のところ。一人2役とか、3班掛け持ちとかあるから


実際のところ48人もいないけれどもだ・・・。


GO,JET!ガールズとその対面に別の3人組ガールズが


登場する訳ですから、歌って踊れるチームがもう一つ必要に


なるだけに・・・人数も増える訳ですな。



マンセルサンタ:と言った訳でございまして、皆様とはここでお別れ。


グラハムサンタ:いつものように外観をご覧下さい。ぼく等も中にる


サンタと真っ向勝負してきますよぉ!



(観劇中・・・)


ひとまず、まだまだ回数見る予定なので・・・。


あらすじ的なものは、おいおいという事にさせてください。



で、舞台終了後・・・。


歓談時間になる訳ですが、Vol6は・・・という言い方が正しい


のかな?もう分かっておりますが。


サインとか写真撮影とかはオールNGという・・・。


中には”今回写真撮れなくてごめんね・・・”と、逆にお詫びして


くれる人もいるくらいでね。


いやいや、こちらこそ返って気を使わせて申し訳ないくらいだし。


今回だけの衣装うんぬんで、撮りたかったねぇ~。というか・・・。


ホントに僅かな事なんだけれども、きっと人生全般までとまでは


言わないまでも。僅か数mmの後悔とするならば、きっとこれに


なるんだろうなぁ~と。思ってしまうのね。


だからやっぱり僅かでも後悔とかは、本当は残したくないんだ


けれどもねぇ・・・。


今しかない時間であったり、もしかしたらもう二度と逢えない人も


間違いなくいたりするんだろうしで・・・。


そんな、僅か数mmだよ。もう数μ(ミクロン)かもしれないけれ


ども。


完ぺき主義が絶対とは言わないが、どっかでココロに引っ掛かる


部分があるんだよね・・・。


それでいて、役者間でのTwitterやブログはバンバン写真出ている


訳だから・・・。何だろうなぁ~と思うのね。


ぼく等以外の人達が、どんだけSNSで宣伝しているのか?


ブログやTwitterや他にどんだけ載せているのか?全然知らないけれ


どもだ・・・。


少なくてもそれぞれが責任感持って掲載するんだろうから、もうそろ


そろ解禁になってもいいんじゃないかなぁ?とは思うのね。


恐らく色んな論議をしているんだろうとは思うけれどもね・・・。



で、今回知り合えた皆さんや。色々と話せた方との繋がりが


あったので少々と。オール過去映像で今回はB班!をさらっと


ご紹介をしていこうかな?




木本結依さん

Twitter:https://twitter.com/yuiyuiyuik


舞台終わりに歓談した際に、昔っから知っているみたいなw?


不思議な感覚で話始めたら。きっとお互いに勘違いしたかな?


どーなんだろう?ぼく等はもう完璧に、渡邊桃子さんと間違えて


いる訳でw。本当は初めまして!が正しいんだけれどもさw。


ホントにねぇ、見比べてください!絶対に間違うから!!!


間違うんだって!それくらいそっくりなんだもの。


間違えてこの後、渡邊桃子さんの写真を見せて確認したんだものw。


で、ご本人さまもまた別の梅村結衣さんかな?ってまた、全然違う方


の名前も飛び出すわで・・・。もう大混乱www。


そんくらいそっくりで、あれ?改名した?とか。そしてどっちもなかなか


ネット検索でも引っ掛からない・・・。アクアスタジオHP経由でも


繋がってないもの・・・。ホントにこれから2~3ヶ月の間、ぼく等は


壮大なる疑問と向き合うわけですが。


彼女の芝居、歌においては。実に可愛らしい演技と歌なんで。


くま的にもいっぱつで落ちましたからw。またどっかで逢えるのを


楽しみにしております。




高取千鶴さん

ブログ:高取千鶴ブログ「Say Cheese!」

http://ameblo.jp/chi2u-ru/
Twitter:https://twitter.com/chanchi120


若いのに・・・っていうか。実年齢よりも一気に上かな?というあきえ


役なんですが一人で3班掛け持ちですもの・・・。


毎回毎回、エレキテル連合のあけみちゃん風のメイクでしょ・・・。


終わる頃には肌荒れ相当かもなぁ~と、気になるところでしたが。


もうちょい先の公演の時に、自分のセリフをぶっ飛ばしてwww。


”何でしたっけw!?”って聞いちゃったりしたもんだからw。


この人すげぇ~な!ってのと、他の役者さん達が一斉にその隙間


を埋めにかかって繋げていったというあの柔軟さね!


一瞬のエチュードで危機を乗り切った訳ですけれども、あんだけ


メイクした中でも。一瞬素の高取千鶴さんが顔を出しましたねw。


そんだけの”場の力”っていうべきか、結束力ですよねぇ。


で、シーン的には。夢が覚めて、普段のあきえに戻った時の。


一見すると理研にいそうな?研究者風なあきえ像ってのもなかなか


今までに見ない感じで、ぼく等的にはヒットしましたねぇ。


次こそは写真撮れるところでお会いできればいいですね!





モデル:若山愛美さん

ブログ:suta-to☆まなみんブログ

http://yaplog.jp/manakazu/
Twitter:https://twitter.com/manamin19861211


彼女に関しては、暗転していてもどこにいるのか分かるくらい。


そこにおるな!っていうのが分かる。


それ位の存在感というよりも、舞台上の自由枠www。


何かにつけて至近距離で眼力鋭く歌ったり、喋ったり、迫ったりw。


一見すると芝居を壊しかねない位の自由枠なんだけれども、


それ以上先には行かないとか。テリトリーの分かった中で動いてい


るから。そこまで行けるの!?っていうところまでの可能性を広め


ている訳で。


この後出てくる未莉ちゃんとも一緒に、舞台の枠ってものまで今回


ぶち壊して来ましたからwww。


あ、あれはアリなんだね!?というwww。とんでもない方向から、


鈍器で殴られたような・・・エグイ角度から来ますのでw。


危険な角度からぶっ壊してきますので、それはまたおいおいで・・・w。



モデル:増野彩夏さん

ブログ:増野彩夏のブログコーラスラインのその先へ

http://ameblo.jp/tjapp/

Twitter:https://twitter.com/ayaka_msn


さてさて、彩夏ちゃんはもうこのメグ役何年目かな・・・?


このGO,JET!でも何年もやっていて。それが年々レベルを


上げていっていて。それが、自分で自分に設けたハードルの


高さ。走り高跳びの高さを、自らに課して目標を上へ上へと


上げてきているのも。何年も何回も観ていると、それが着実に


上がって来ているのは明らかな一人なんであって。


客席の一番後ろの一番上からみていると、一瞬”松たかこさん”


かと見紛う位の時があって。


女子高生とは思えないんだけれども、綺麗なオーラが出ている


とも言うべきかな?


最後にリナに迫ったり、大地へ迫るシーンなんてのがあるんだけ


れども。一気に感情を爆発させるところなんてのは、彩夏ちゃんが


ピカイチで良かったですね。


モデル:未莉ちゃん

Twitter:https://twitter.com/miri_chaso

未莉ちゃん応援Twitter:https://twitter.com/wearebehindmiri


2014年の前半で、事務所から離れ。個人で動き?出してから、


いよいよこの作品で年内最後。という状況なのですが。


写真は夏代ですが、美月で登場の未莉ちゃん。


Vol7での美月ができるようになったら、超本物になれるような


気はしているのですが・・・。


まだ美月としては、ゆるい感じでできるシリーズですから・・・。


ぼく等が未莉ちゃんを推薦するんならば、間違いなく


次のシリーズで美月ができると良いなぁとは思うし、試金石とも


思うのね。


今作では先に出た、若山さんと一緒に劇の枠っていうものを


思わぬ方向でぶっ壊しに掛かってきますからw。


未莉ちゃんだと、それはそれでも綺麗にまとめてくるので。


思い切り踏み外す事にはならないでも、未莉ちゃんの雰囲気


をたっぷり吸い込んだ美月がこの作品では秀逸でしたな・・・。



モデル:早津愛香さん

ブログ:早津愛香のブログやらんば!!

http://ameblo.jp/hayatsuaika/
Twitter:https://twitter.com/aikahayatsu


相変わらず、パーデスカでの愛香ちゃんですが。


まだ当分撮影がNGだった訳で、かなりの過去映像対応に


なってしまっておりますが・・・。


今回はGO,JET!ガールズの裏。サンタクロースのコス


チュームでセクシーに大地へ迫る側。


裏ガールズとも言うべきかな?


”あのぉ~!みそ汁飲みたいんですけどぉ~!”というw。


愛香ちゃんの思わぬ角度からのボケ投入だったりと。


もちろんガールズとしても夏代だってできる訳で・・・。


裏ガールズとしても2人だけで歌ったり、ソロだったりと。


やっぱり演技力、歌唱力はあるので。安心して任せられる


だけの人ではあります。



モデル:宮森セーラさん

ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ

http://ameblo.jp/sachiko-seera/

Twitter:https://twitter.com/serakoro


美月の写真のセーラちゃんですが、今回もリナ役。


3年連続かな?記憶が正しければ・・・。


そして別班では、このみちゃんの裏。


早紀役で舞台の真ん中に立つ訳で、この舞台の中心を


担っている訳で。その2人が表裏一体で同じ班にいるという。


それだけでもクオリティの高さを感じている訳ですよ。


そう、常にセーラちゃんもこのシリーズのリナにせよ、


早紀にせよ、美月にせよ、夏代にせよ、あかねにせよ、


ハニーフラッシュにせよ(同じく裏ガールズ)。


本人の思いはどうかは脇に置いておいても、座組みの中でも


全部お任せできる位の存在でもあって。


一人で何役もこなせるシリーズともなっているんだけれども。


それは既に何度もここで書いている訳ですが、先にもある


ように。同じ役を同じ様にするのではなく、その都度その都度


ハードルを上げてきている訳で。


今回も話をした時に、衣装の事や。大地、メグ、リナの3人での


話し合いや。最後に歌う1曲への思い入れ等・・・。


去年観た時よりも更に感情的に、よりメグがメグになったというか。


セーラちゃんのフィルターを通してのメグの感情や気持ちの面


がもの凄く伝わってきていました。


同じ役を3回やるのではなく、更に上乗せしてきたセーラちゃん


のリナは攻めの姿勢が前面に出ていましたね。





モデル:森田このみちゃん

ブログ:このみのシンプルライフ

http://ameblo.jp/http-ameblo-jp-konomi/
Twitter:https://twitter.com/konomi416



このみちゃんは、安心安定の早紀役。この写真のまんま!


常に舞台の真ん中に立つポジションな訳ですが、別班ではリナ


役をこなす訳で。


これはまたセーラちゃんの真逆の別班でも、このみちゃんが


入っている訳で。


今回のGO,JET!GO!GO!の2本柱体制。


他2班もそれぞれに柱になるであろう人はいるので、おいおい


紹介するとして・・・。


この舞台での早紀ちゃんは、きちんと進むべく方向性が見えて


いるだけに。加えて言えばいつもよりはちょっとだけ・・・ほんの


ちょっとだけ荷が無い分?ノビノビとできそうな雰囲気も・・・。


しかし、このみちゃんのこの班でのガールズ他2人の自由っぷり


には、さすがのこのみちゃんも笑いを堪えられないシーンも


度々ある訳で。


美月、夏代の2人がぶっ壊しにかかってくるのでw、このみちゃん


のココロは揺さぶられまくったでしょうねw。