散歩の後はPERDEATHCA.TVへ  | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

という訳で、大分陽ぃ~傾いてきております。


2日しかしない公演ですので来られるチャンスは

ホントに僅か・・・。


その僅かなタイミング一つで狂うと・・・大変な訳で、


この頃はもう、綱渡りな感じでした・・・。


(都営新宿線、馬喰横山駅)

(駅の入り口からのぉ~)


(はいどーも!)

マンセル:マンセルです・・・せまいカバンに入れられて


顔が細くなっちゃったよw。


グラハム:どーもぉ~w寝起きばっちりグラハムです。



(数分前までのベアーズと、美沙りん)


築地でリアル歴史散歩終了しまして、その足で日比谷線に


乗りまして。小伝馬町へ来まして、そこから徒歩でここへ。


東京の地下は実はそっちこっちで繋がっているんですよぉ。


便利なもんです・・・理屈さえ分かっちゃうと。


(んでは行こうか?)

マンセル:だんだん、寒くなってきたなぁ・・・。


グラハム:おとーしゃん、もうすぐ陽が暮れますねぇ。


陽が短くなってきた・・・?。


という訳で、外観をご覧ください。

(観劇中)


既に前出の記事で内容的なものは既に書いてありますから。


今回は率直に感想の方をメインにしようかな?


実は、運命のいたずらか・・・?この記事が上がる頃か


もう少し先あたりで、次のPERDEATHCA.TVも始まる頃合


いで。丁度いい具合に告知にもなりそうなこの記事・・・。


まず言える事は、同い年くらいの女の子で。


舞台女優で、オールディズを歌い、コントにお笑いにグラビア


とかもやっているんならば、これは絶対に観るべきプログラム。



オリジナルの歌はもちろんの事だが。


コントにしても何にしても、例えば顔の表情とセリフだけで。


手も足も髪の毛までも使えない状況の中で、自分の心理的境地


や喜怒哀楽を出せるのか否か?


ただただ面白い事を言えば良いだけじゃなくて、その心理描写


まで出せるのか?


その辺にまで拡大解釈してでも、あらゆる表現が出せるのか?


っていう事も含めて、あらゆるバロメーターが相対的に高くて。


多角的な演者さんじゃないと出られないのかもしれません。


それだけ完成度は高いプログラムだと思いますので・・・。


そんなハイレベルなみなさんです・・・。


ん~、書き難くなる。自分で自分を首絞めているw。



モデル:早津愛香さん

ブログ:早津愛香のブログやらんば!!

http://ameblo.jp/hayatsuaika/
Twitter:https://twitter.com/aikahayatsu

何度か使っているこの写真ですが。


マンセルくんも、グラハムくんも体をハスに構えて。


”ぼく達も~パーデスカ!”


と、言わせております。いわゆる彼女等のキメポーズ


なんですけれども・・・。後で他のサイトか写真で確認


してみてください。


さて、早津さん・・・。SUKIスナ(SUKI×SUKIスナックの略)


以降続けて逢えた訳ですが、またしばらくは・・・になってしまう


訳ですが。隠し持った彼女の真価をフルに活かせる場所を


もっともっと設けてもらいたいですよね・・・。


こんだけ可愛らしい表情の顔が、一気にココロの追い込み漁に


掛かったフナのようなねw<ここ褒めてますよ!


あのキョウイチの表情とコレを見て、そのギャップに驚いて欲しい


ですね。



モデル:梁愛美さん

ブログ:Aimiの激辛人生

http://ameblo.jp/aimi0819/
Twitter:https://twitter.com/ryouaimin


愛美ちゃんの時でも、ベアーズはパーデスカ!のポージング中。


台本があるにも関わらず、その殆どが即興になってしまうというw


あのネタ的には、愛美ちゃんがかなりいい味が出ていて。


ぼく等には相当ツボでしたしw


”私セリフ一言しかなぁ~い”みたないね、それでも存在感たっぷり


というね。さすがの愛美ちゃんでしたわ。



モデル:清川真由さん

ブログ:清川真由のオールウェイズチャンス

http://ameblo.jp/mayukiyokawa/

Twitter:https://twitter.com/mayukiyokawa


グラハムくん、完全にパーデスカ!のポージングが板について


きた感じで。マンセルくんの目が点になってますよねwww。


もともと点という噂もありますがw。


実は千秋楽のカーテンコールで号泣していた真由ちゃん。


デザインしたTシャツも最後の最後に売り切れて、ほっとした


のもあるんだろうけれども。


このパーデスカ前も他の場所での芝居も重なっていて、大変


だったろうし。恵比寿のエコー劇場へも行けるかな?とやりくり


してみたんだけれども。


チケットも割かし売り切っていたようでムリでしたが、三枚目だけ


じゃない真由ちゃんもまだ見てみてたいところです。



モデル:永吉明日香ちゃん

ブログ:永吉明日香ブログ

http://ameblo.jp/chanaa0921/

Twitter:https://twitter.com/asupomunida


ここから2人は使いまわしになっちゃいますが、明日香ちゃん。


車のカーステでも明日香ちゃんの歌で、安全運転にも気をつけ


ないとなりませんが。一番テンション上がります。


おっ!いいねいいね!と、気分が上がるもんで。


是非ともこれはね、生で聞いてもらいたい歌ですよ・・・。


ソロでライブもしたいという話もあるようで?


全然アリだと思いますし、それ以外にも撮影会みたいなのも


あるようなので。そっちの方も楽しみですよねぇ、ちょっと覗いて


見たい感じがありますよ。



モデル:船越真美子さん

ブログ:MERQ♡船越真美子の♪まみむめるたん♪

http://ameblo.jp/mamimumerutan/

twitter:https://twitter.com/mamimumeltan


真美子ちゃんの列はいつも長いですから、安心して後に


回して先に別へ・・・。みたいな感じもあるんですが、時によっては


あっという間に・・・という事も。その辺の空気を察知するのって


分からない事が多いんだけれどもね。さておき。


今回のパーデスカでは、珠玉の通販コーナーw。


フリーに芝居でもコントでもさせたらさせたで、のびのびと・・・w


ノンプレッシャーで三枚目する時なんてのは、見ていても楽しそう。

もちろん、ダンスだって歌っても何でも。本当に軸となる人です


もの・・・。ホントに同い年で同じ様な路線を歩く舞台女優さんや


タレントさんならば、これほど良い目標みたいな女優さんはいない


かも知れないし。目指すべく路線かもしれませんよ。



モデル:船越英里子さん

ブログ:船越英里子のOfficialちゃうねんかんにんなぁ(´・ω・`)blog

http://ameblo.jp/kapi-komachi/

Twitter:https://twitter.com/eriko_funakoshi


ここでもベアーズは、パーデスカのキメをしてみましたがw。


当の英里子ちゃんは、こうですものw。


グラハムくんを背後から喰うぞ!という感じですがw。


英里子ちゃんに関してはね、7:3で笑い寄りな感じですが。


真美子ちゃんの妹という肩書きは全然いらないですもの。


完璧に彼女の路線としては確立されてますから、このまんま


上へ伸ばしていってもらいたいよね。


真美子ちゃんの背中を追って追って並んで並んで・・・ですもの。


こんだけ良い目標がいるんだから、おのずと底辺は上がります


からね・・・。


しかしながら現在、このパーデスカ終了後。


突発性難聴で現在も休養中・・・。原因とかが分からない病気でも


ありますから、焦らずじっくりと治療と療養に努めてもらいたい・・・。


きっとね、これも一つの人生の壁の一つ。


神様は乗り越えられない壁は設けないとも言いますから・・・。


モデル:森田このみちゃん

ブログ:このみのシンプルライフ

http://ameblo.jp/http-ameblo-jp-konomi/
Twitter:https://twitter.com/konomi416


どうも、このみちゃんとベアーズはw向きがバラバラになる


んだけれどもw。


ちょっとご無沙汰感はありますが、Twitterにしてもブログにして


もそんなに頻繁にある訳じゃないけれども。


メンバーの誰かのTwitterやらブログやらには、ひょい!っと


顔を出す事もあるので。守備範囲広くないとね・・・という感じ


なんだけれども。


リーダーとしての責任感を~という思いもあるのかもしれない


けれども。スコッと抜ける時のギャップの良さがツボなんですよね。


行列のできる~のコーナーでも、とにかく頭に”お”を付ければお上品


なコメントとか思わせておきながら。


実は真っ先に脱落するリーダーは、江戸っ娘を感じますなぁ。


モデル:宮森セーラさん

ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ

http://ameblo.jp/sachiko-seera/

Twitter:https://twitter.com/serakoro


パーデスカだけじゃないですが、周りがのびのびとボケ倒すのは


他でもなくセーラちゃんが。


舌鋒鋭くツッコミがあるから、ボケもツッコミも光り輝くのでしょうと。


もちろん他でもなくリーダーよりも進行をさせればね・・・、安心して


ゲタを預けられる訳で。


プロのラジオ司会者だって、セーラちゃんをゲストに迎えても。


彼女がいれば、ぼくは何もする事がない。と、言わしめるくらいです


から・・・。安心して預けられる訳ですが。


それはラジオだTVだ関係なく、ぼく等だって安心して観られるわけ


だもの・・・。


コントさせても良い味でるんですよ・・・どこまで行ってもまだ底が見え


ないからなぁ・・・。困っちゃうくらいです。



以上、PERDEATHCA.TVでした。