いよいよ開幕! | 黄金のパートナー

黄金のパートナー

ディズニー好きなママと日産が大好きパパとゲームに夢中の息子とディズニーが大好きなプリンセスの家族4人ファミリーブログです(^-^)/宜しくお願いします☆

2017年SUPER GTシリーズ開幕戦「OKAYAMA GT 3000km RACE」が明日から始まります。

テストから好調のトヨタ・・・じゃなくてレクサスですが、果たして!?

まずは明日の予選が大事。

レースは何が起こるか分からない、特にSGTはね ぷぷ

楽しみです ニコニコ 現地の日産応援団のみなさ~ん、応援宜しくお願いしまーす おーい!

 

で、そんな本日は、気分も盛り上がったところで先月富士で行われたテストデーの様子をチャチャっと写真中心で。

富士ワンダーランドフェスもまだ途中ですけどね お辞儀 ちょっとお休みと言うことで 汗

 

3月25日(土)

出発が遅れ東名も混んでいたもののなんとか午前のテスト走行が終了する前に到着 ことば:ほっ顔

家族みんなだと楽しいけど、行くとなるといろいろ大変なのよ ここだけの話

 

到着後すぐさま写真やビデオの撮影

アドバンコーナーから

 

ディフューザーですかはてなマーク パーツ飛んじゃってるし

 

 

 

 

 

 

午前の走行が終了すると昼飯を食べる間もなくピットウォークへ。

30分ぐらいしか間がないので結構ハード。

何故か富士のストレートをダッシュする二人ビックリマーク

ポールポジション争いだったのね にひひ

ピットの様子ですが、ここのポジションまで行くのに結構大変あせる

昨年のテストデーより人がメチャメチャ多い気がします。

翌日の天気予報が雨だったから土曜に集中したんでしょうかねぇ~(結局雨じゃなく雪で中止になりましたけどねここだけの話

なんだかんだでイベントも行われたりとレースデーに近い感じでした。

人の多さはこんな感じ びっくり

だからドライバーとか出てくるとさらに大変あせる でもなんとか子供たちはサインをいただきました

ロニー選手、千代君ありがとうございます お辞儀

     

新しいセーフティーカーね

レストランで食事をしている間にも午後のテスト走行開始。

気持ちは焦るもののここはせめてもの家族サービス、我慢我慢。

でも翌日の天気が悪いということで、主催者側も午前午後と走行枠を延長してくれたのは良かったです グッド!

午後はプリウスコーナーから

 

 

 

 

 

 

 

 

マットブラックな2台、実車はもっとカッコ良かったですよ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テストデー、思ったより人が多かったのでビックリでしたが、やっぱり行って良かったです。

ただ寒かった、昨年よりもね、特に午後は風が冷たいのなんのって ブルブル棒人間・寒い

なのでいつものこちらに パー

いつもは真っ暗だけどテストデーだと明るいうちにこれちゃいます

この穴から富士山が見えるらしいですけど曇ってたので くぅーな顔

 

おっとこんな時間 焦

明日マリノスは大事な一戦を迎えます。

いゃ~絶対に負けられないから。

いやいやホントにビックリマークホントに負けられないからね!!

25周年の大事な試合でもありますが、それ以上にね。

10番対決

頼んだぞ キャブテン学 !!

 

ちなみにこの方もお応援に来てくれます

TV放映25周年だそうです    へぇへぇー