HAPPY NEW YEAR 2017 | 黄金のパートナー

黄金のパートナー

ディズニー好きなママと日産が大好きパパとゲームに夢中の息子とディズニーが大好きなプリンセスの家族4人ファミリーブログです(^-^)/宜しくお願いします☆

新年あけましておめでとうございますビックリマーク

って、遅っあせる ですね あせあせ

いやいや年末にかけてバタバタしている間にご挨拶も出来ず2016年も終わり、そうこうしているうちに年も明けて中旬過ぎ。

このご挨拶はどうなのよ!?って感じですが、やっぱりねぇ~これ言わないと始まる感じしないしぃ~

という事でスタートしたブログですが、いゃ~年末から年明けにかけて悶々としましたねぇ~

中村俊輔選手のマリノスからジュビロへの移籍関連 ぇ

そして移籍確定 えっポカーン がーン!! はぁ~はぁ・・・ 

そりゃありえないでしょ~から、徐々に各社の報道から半分は残留、でも残り半分はもしかしたら移籍しちゃうはてなマークに。

だってマリノスって、状況は違えども井原選手や松田選手の前例がありますから。

俊輔の場合、モン監督の戦術にもフィットして無かったし。

昨年のホーム最終戦、社長の挨拶の時に後ろに整列していた俊輔はなにやら隣の選手とヒソヒソ話をするなど、ちょっと気になるところもあったしね。

まぁ~マリノスにも俊輔にも思うところはいっぱいありますが、新年早々のブログなので今日はやめときましょう ^-^; 

だってまだ完全にふんぎりついてないからズルズルのグダグダの文章がさらに酷くなりそうなんで あせあせ

今後は対戦することからまたその時にでも触れたいと思います。

 

でもって、すっかり存在を忘れられているご挨拶のウルトラセブン。

こちらはCCPさんの1/6究極のウルトラセブン(ワイドショットVer.)です。

ウルトラセブンは昨年のウルトラマンに続き、今年50周年(10月放映開始ここだけの話)となります。

という事でトップを飾ってもらいました ぷぷ

こちらは昨年50周年を迎えたウルトラマン

同じくCCPさんの1/6究極のウルトラマンAタイプです

この猫背感が良い感じぃ~音譜

でもって、ウルトラマンつながりでこちらもご紹介パー

科学特捜隊光線銃 スーパーガンです。


『ウルトラマン』に登場する科学特捜隊隊員が使用する「スーパーガン」。
当時のプロップの複製品をスキャンし、再現されたものです。

これはバンダイのブランドTAMASHII Labさんの商品。
銃身は伸縮ギミック内蔵。
持った感じは本体内部に重りを入れてあるとのことですが、もう少し重量が欲しいところ。

ハヤタ隊員役の黒部さんも本物はもう少し重かったって杉並公会堂で行われたイベントで言われてましたね。
また付属として2種類のアタッチメントがあります。


一つは「特殊風船爆弾」(手前のやつここだけの話

あのピグモンが出てくる時のですね。

もう一つは「ペンシル爆弾」(奥のロケットみたいなやつここだけの話

こちらは最終回ゼットン登場の時のやつ。
さらに世界観を演出する豊富なサウンドも。
【通常モード】では スーパーガン発射音、そしてそれぞれアタッチメント装着後の発射音が楽しめます。
【怪獣モード】 では発射音に加えて、怪獣の鳴き声も。
怪獣はなんと40種類以上の鳴き声を収録しているといぅ。

素晴らしぃ~ ぱちぱち

と言っても電池がないので、まだ聞けてませんが ^-^;

こんな感じでディスプレイ出来ます。

※シラッと追加写真  ここだけの話

 

とまぁ~今年もそんなこんななブログですが、どうぞ宜しくお願いいたします 土下座