愛よとどけ!ヨーゼフの不幸な結婚④ | Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

元ワイン講師であり歴史家。テーブルデコレーションを習いに行った筈が、フランス貴族に伝わる伝統の作法を習う事になったのを機に、お姫様目線で歴史を考察し、現代女性の生きるヒントを綴ったブログ。また宝石や精神性を高め人生の波に乗る生き方を提唱しています。

ラノベ「双頭の鷲―ハプスブルク家物語―」

愛よとどけ!ヨーゼフの不幸な結婚④

 

 

愛するイザベラの死によって、ヨーゼフはますます皮肉な性格になり、傾倒していたプロイセン王フリードリヒそっくりになって行く。

 

「これではヨーゼフの美点が薄れていってしまうわ」


寄りに寄って、あの憎き大泥棒プロイセン王に似てくるとは!テレーゼは気が気ではない。

 

「恋の痛手は恋で解決するしかございません!ヨーゼフ様も未だ23歳。このまま独りで置いておく訳には…」

 

「そうですな!ハプスブルク家存続の為にも是非とも再婚して、跡継ぎを作って頂かなくては…」

 

直ちに、重臣達によって「ヨーゼフ再婚プロジェクト。ウキウキ婚活対策本部」が作られる。

 

(これで少しでもあの子の気持が明るくなるなら…)

テレーゼとフランツも加わって、ヨーゼフの再婚相手を探す。

 

だが……ヨーゼフの気に入りそうな王女は殆ど売却済。

 

「この王女の良いのは見た目だけねぇ・・・・」

 

「こちらの姫君は見目麗しいですが、イギリスとの結び付きが強いですからな。フランスとの関係を重視する当家には不釣り合いかと」

 

「この子は顔良し、性格良しだけれど、プロテスタントだし…」

 

うーーーーん、意外と難しいもんだわねぇ…。

 

「やはりお相手は、こちらの公女が妥当では・・・・」と最後に白羽の矢が立ったのは、バイエルン王女マリア・ヨーゼファだった。

 

「げっ、ヤダ! ヤダ!ぜぇーーーったいにヤダ! イヤです!!」ヨーゼフは抵抗した。

 

前妻の美しい、美しいイザベラに対して、マリア・ヨーゼファは美しくないばかりか、女性らしさや愛らしさに欠けていた。

 

「まぁまぁ、案外気が合うかも知れないし、一緒に暮らす内に情が湧いてくると言うものよ」


「そうさ、人間顔じゃないぞ、ヨーゼフ。尤もイザベラが美しい過ぎたんだ。良い夢を見たと思って諦めろ。この子だって、見ようによってはまんざら悪くもなさそうじゃないか


テレーゼとフランツは息子の将来を憂い、何とかこの縁談を纏め様とする。


しかし…


「じゃ、父さん聞くけどさっ、父さんは母さんの何処が良くて結婚したのさ?」


「えっ⁈それは…美人だし、賢くて優しいし…あっ、イテっ」

「しっ…」と言わんばかりにテレーゼはフランツの足を蹴り、余計な事は言うなと目配せをする。


美しい亡妻が忘れられないヨーゼフには、外見の話しはタブーだ。


「ほらご覧よ。父さんだって見た目で決めてるじゃん‼︎僕は嫌だからねっ」


「大公殿下、我儘を言ってる場合ではございません!どうかハプスブルク家の為にもご決断を」


「い・や・だ‼︎」

ぶっすーーーっと横を向いてしまう。


しかし…


嫌がるヨーゼフを何とか説き伏せて、マリア・ヨーゼファを妃に迎える事に成功したものの、ヨーゼフは一度として新婦の寝室に向おうとはしなかった。

 

これでヨーゼフに後継ぎが生まれる可能性は完全に無くなった。


余談だが、長男ヨーゼフに嗣子がなかった事によって、ヨーゼフ亡き後は次男レオポルトが皇帝に即位し、その後はレオポルトの子孫に帝冠が受け継がれる事になる。

 

 ヨーゼフは表向きには帝姫を迎えながらも、帝姫に触れる事なく、亡き妻との思い出を胸に生きて行くのである。


逆を言えば、妻となったマリア・ヨーゼファは温かい愛の言葉もかけられる事もなく、体裁上の帝姫としてその生涯を終えたのだった。


愛よとどけ!ヨーゼフの不幸な結婚・完