あってはならぬ事~外交革命と7年戦争~③ | Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

元ワイン講師であり歴史家。テーブルデコレーションを習いに行った筈が、フランス貴族に伝わる伝統の作法を習う事になったのを機に、お姫様目線で歴史を考察し、現代女性の生きるヒントを綴ったブログ。また宝石や精神性を高め人生の波に乗る生き方を提唱しています。

ラノベ「双頭の鷲―ハプスブルク家物語―」

あってはならぬ事~外交革命と7年戦争~③

 

 

オーストリアとフランスが手を組んだ!!

 

そのニュースが瞬く間にヨーロッパ中に広まった。

 

心底肝を冷やしたのがプロイセン王フリードリヒだった。

 

ある筈がない。いや、あってはならない事をあの女はまたやってのけた。


何という女だ…。

 

フリードリヒは先の戦いで、テレーゼが女だてらノコノコとハンガリーに乗り込んだ時も背筋を凍らせた。


「あの女は何をしでかすか分からない。恐怖だ、底知れない恐怖だ」


あの時、得体の知れない恐怖心を抱いたのは、この日を予見していたのかも知れない。

 

フリードリヒは皮肉を込め言い放つ。

「オーストリアにやっと真っ当な君主が現れたと思ったら、スカートを履いていた」と。

 

しかし、これは単なる皮肉ではない。

フリードリヒ一級の賛辞だ。


世の中の女を馬鹿にしていたフリードリヒだったが、テレーゼには一目置いたのだ。


「これこそが、生涯最高のライバルだ!」と。

 

程なくして、シュレージエン奪回をかけて7年戦争の幕が明ける。

 

今回の戦争は先の戦い(王位継承戦争)とは勝手が違った。


オーストリア軍は先の戦争とは比べものにならない位、格段に強くなっていたのだ。


プロイセン軍はオーストリア軍相手に苦戦していた。

 

オーストリアはフランスとロシアのエカテリーナ女帝と手を組み、西・東・中央と三方からプロイセンをじわり、じわりと追い詰めた。

 

テレーゼは常に妊娠していたから実際に戦場に出る事は出来なかったが、宮廷内部にある作戦本部で自ら地図を広げ、帝都から戦地へ作戦を送る。

 

ヨーロッパ史上に残る名君と謡われたフリードリヒも袋の鼠だった。

 

実際、フリードリヒは何度か死にかけた。


一度目はフリードリヒの騎乗する馬が狙撃された。

二度目は銃弾が心臓に当たった。

偶々左胸のポケットに入っていた嗅ぎタバコのケースに弾が当たった為事なきを得たという具合だ。

 

オーストリアは軍事力は脆い、かつてのオーストリアではなかった。

 

追い詰められ万事休すといったその時……事態は一変した。

 

 

つづく