あってはならぬ事~外交革命と7年戦争~④ | Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

Salon.de.Yからの贈りもの〜大事な事は全てお姫様達が教えてくれた。毎日を豊かに生きるコツ

元ワイン講師であり歴史家。テーブルデコレーションを習いに行った筈が、フランス貴族に伝わる伝統の作法を習う事になったのを機に、お姫様目線で歴史を考察し、現代女性の生きるヒントを綴ったブログ。また宝石や精神性を高め人生の波に乗る生き方を提唱しています。

ラノベ「双頭の鷲―ハプスブルク家物語―」

あってはならぬ事~外交革命と7年戦争~④

 

 

間一髪!

フリードリヒに女神が微笑んだ。

 

ロシアのエカテリーナ2世が心臓発作の為世を去ったのだ。

後を引き継いだピョートルは熱烈なフリードリヒ支持者だった。

 

1辺のほころびで総崩れとなった世に言われる「3枚のペチコート作戦」は終わりを告げた。

※3枚のペチコート作戦とは、フランスのポンパドール夫人、オーストリアのマリアテレジア、ロシアのエカテリーナの女性3人の間で結ばれた作戦だった事に由来する。

 

ロシアが協力から外れた事によって、フリードリヒは戦況の巻き返しを掛けた。


それによってテレーゼのシュレージエンは永遠にオーストリアに戻る事はなくなった。


では、オーストリアは無駄な戦いをしただけに終わったのだろうか?


答えは否だ。


「下手に手を出したら、プロイセンの様に大やけどをするぞ」


オーストリアを狙おうとする者はもう誰一人いない。


「オーストリアにマリアテレジアあり!!

テレーゼの名前は、ヨーロッパ中で不動のものとなった。

 

国家の為に次々と子を産み育てながら、女だてらに諦めず2度にわたる大きな戦争を戦い抜いた!


テレーゼの評判はヨーロッパ中の女性に希望を与えた。


「私達、女だってやれば出来る‼︎決して劣った存在なんかじゃないんだわ」

ヨーロッパ中の女性がテレーゼに憧れた。


特にイギリスの女性達の賛辞は熱烈で、テレーゼに為に寄付を募りたいと申し出が起きた程だった。

これにはテレーゼも苦笑いだったが、心遣いは嬉しいもの。


「有難う。お気持ちだけを受け取らせて頂きます。」テレーゼは丁重に辞退する。


フリードリヒの姉さえも「レースルは凄いわ~!!」と称賛の手紙を送って寄こしたものだから、後でフリードリヒにバレて、こっぴどく叱られてしまった。

 

現在、ウィーンにあるマリアテレジア像の下に配置されている男性像は、この時マリアテレジアを支えた官僚達である。

 

 

あってはならぬ事~外交革命と7年戦争~・完