今日は、晴天とは言えませんでしたが久しぶりにお天気に恵まれ、お出かけされた方も多いと思います。
さて、私はと言いますと、中々お菓子を作る機会が無いので、今日はベイクドチーズケーキを作ってみました。
先ずケーキの底になるクッキー生地「パートシュクレ」を焼き、その上にチーズケーキとなる種を流し込んで焼くのですが、非常事態発生!!
オーブンの下段にお湯を入れた天板を置いて、上段で焼くんですけどね・・・・・ケーキの型がオーブンの天井(?)に引っ掛かって入らなかったんですっ
ちょっ、ちょっとぉーっ!!どーゆー事ぉ?
確か昔、一度作った事があるのです・・・・どうやらその時使ったオーブンは買い買える前のオーブンだったので、無事に完成した様です。
えーっ、オーブンって高さによっては、上段でケーキは焼けないんだぁ!!ひえぇぇ・・・・
苦肉の策で、プリンを焼く要領で、お湯を張った天板にケーキ型を置いて蒸し焼きにした結果が、これです。
何とか、形にはしましたが・・・・納得がいく過程ではないので、今回は差し入れ中止です。
やはり人様に差し上げるモノですからねぇ・・・・
お菓子を持って行く約束をせず、サプライズの予定で本当に良かったです。
このお菓子は、クリームチーズを300gに卵黄、牛乳、溶かしバター、レモン汁を入れた種に、メレンゲを加えて焼くのですが、流石にチーズを300g使うと、ダメ元でも焼かずに捨てられません。
もう、意地の勝負です。
お味の方は、まだ、若干暖かさが残っている状態で試食しましたが、問題なく美味しかったですよ
因みに、私は、チーズケーキに使うチーズはフィラデルフィアより、kiriの方が酸味があって好きなので、Kiriをつかっています。
とは言え、今回は差し入れをする予定でいたので、21cm型で焼いたんです。
そんな大量なチーズケーキを我が家で食べ切れる訳もなく、残念ながら2ピース分確保して、後は残念ですが処分です
ちょっと心が折れるけど、良い練習が出来たと思う事にしよう。
明日のおやつは、チーズケーキ。それと月餅。
そう、明日は十五夜なんですよ
暑い、暑いと言っていましたが、もう、十五夜なんですね。
以前、職場のESSサークルに入っていた時、メンバーのオジサマ方の大半は中国好きだったんです。
その時、サークルのお茶タイムに月餅を頂きながら、中国では中秋の名月に月餅を食べると伺った様な記憶があります。
子供の頃、ススキやリンドウなど秋のお花を飾って、お月見団子をこしらえて貰い、お月見飾りを楽しみました。
私はお月見団子は作れないし、作る時間もないし・・・・そこで、今年は中秋の名月にあやかって、久し振りに月餅を頂くつもりです。
残念ながら明日のお天気ではお月見は無理の様ですけど・・・・。
それにしても、チーズケーキに月餅。変な組み合わせになっちゃいましたね
次回は、オーストリアの食文化Part2をお送りします。とても素敵なお料理が目白押しです。
サロン・ド・イグレッグでは食を通して、誰もがプリンセス気分を味わいながら、堂々とエレガントにお食事を楽しめるお手伝いをしたいと思います。
また、頑張り屋さんの現代女性の為に、女性である事を慈しみ生涯女性として輝き続けられる様、サポートさせて頂きたいと思います。
レッスン内容
ワインレッスン ⇒ こちらから
エレガンスを磨くプリンセス・レッスン
⇒ こちらから
1dayレッスン(3時間)
お申込み・お問合せ ⇒ こちらからお願いします
※住所・生年月日は任意で結構です。
女性は皆生まれながらにプリンセスになれる資質があります。皆様にお目にかかれます事、心より楽しみにしております。