らりるれローン。
首都ダルエスサラーム到着2日目。
事件は起きた。
外出先からタクシーで帰ってきて、滞在先のアパートの入口入る瞬間、横から大柄の男2人組に呼び止められる。
※本文とはリンクしましぇん。
なんか嫌な予感。
イミグレーションだと言って手帳見せてくる。
そんで、パスポート出せと。
貧しい国ではよくあるこのパターン。平和な日本では考えられないけど、
警察=市民の味方
警察=市民を守る
こんな構図は必ずしも当てはまらないのが普通。
警察が偽物だったり。
本物でもイチャモン付けて賄賂要求してきたり。
偽物の場合はパスポート提示した瞬間にかっぱらって逃げられる。
危険な国行く前にはある程度は予習するその国の犯罪種類や方法。
でも、こいつらが本物かどうかは一般人には見分けつかない。
ポリス
パスポート提示要求
オレ
コピーは持っていたけど、この時本物パスポートは所持しておらず。この国ではパスポート携帯が義務付けられており、そこを指摘されるとヤバイなーと思い、言葉わからないアホな振り全開で対応。言われた言葉質問を⤴︎上げ調子⤴︎でオウム返しするのみ。5回に1回くらいは片言で微妙に的外れた回答をする。何言われても徹底的にこれ。
ポリス
日本人か?
オレ
日本人か?
ポリス
何してる?
オレ
何してる?
ポリス
いつタンザニア来た?
オレ
いつ?
ポリス
何しにタンザニアきた?
オレ
サファリ。(たまに答える)
でも文にはせずアホな顔しながら片言は貫く。
ポリス
英語わかるか?
オレ
英語?
もーこれくらいでラチあかんわー、みたいな表情やジェスチャーしてくる。
この戦法は根気勝負でだいたい面倒になってきて解放されるんだけど、奴らも引き下がらない。
そして、顔も空気もマジでキレだしてきた。こえーぜ。
こいつら本物だな。
そして、何故だかマジだな。
過去の経験から感じとる。
面倒になってきたから、やっと通じた振りしてコピーを提示。本物見せろと奴らも引き下がらない。部屋にあると言って取りに戻り下で待機しているポリスのとこへ。
なんと、
なんと、
さっきまで手にして無かったのに手には手錠持ってやがる。こやつら本気だわ。
逮捕?
オレ逮捕されるの?
日本でもされたことないのに?
でもオレは何も悪いことしてないから堂々と何か?的に振る舞う。
悪いことしていない=逮捕されない
こんな図式が通用しないのを知ってるから嫌な予感する。(とりあえず連行して、イチャモンパターン)
手錠持った屈強な黒人男5人程に囲まれ←(何故だかさっきより増えてる)
オレのパスポートを隅から隅までガン見。
"サファリ"と"日本人だ"と"昨日着いた"以外何も語らないオレ。
後は何言われても知らない振り&オウム返し戦法継続。
すったもんだ30分程あったものの
無事、解放。
あー良かった。
と、いう本当のお話でした。
はぁー疲れた。
もーマジ疲れた。
精神力タップリ使ってます。
でもまぁ元気してまーす。
全ては経験。楽しもう。
んーじゃ。