人生54ヶ国目 in タンザニア | 地球と遊ぼう。世界の果てのあんなとこ!

地球と遊ぼう。世界の果てのあんなとこ!

10年のサラリーマン生活に終止符をうち365連休プー太郎ニート生活をを経て貿易会社起業。人生の振り幅をめーいっぱい使いながら大好きな地球と友達になるべく地球散歩、地球遊びは生涯継続を志す。
遊ばざる者、働くべからず。好きなことを好きなように!

じゃんぼ。Jumbo。
スワヒリ語でこんちわ。


現在タンザニアと友達しています。

人生初のエチオピア航空に搭乗し、バンコクを飛び立ちエチオピアで飛行機乗り換え、タンザニアの首都ダルエスサラーム着。
{5C8ED2D4-7651-4AD9-B362-4C8DB32FA4F7:01}
{21E1A1F8-5C3E-4FF2-9031-E9CD9FC75BF0:01}


流石のアフリカ大陸行きの機内。
ほぼ満席の乗員乗客の97%は黒人でね、アジア人のオレは目立つからか?機内での視線がビシビシいてーね。
{04F6A9C1-D334-4BA0-B4AC-6AAF8E4D8E41:01}


機内で頼んだワインは小ボトルで。
フランス産メルロー。うまい。
{474B07DE-5131-45F3-90D5-6DD8A094C63F:01}
{CB2B60DB-CE07-4602-93B0-3980F240C51D:01}


はい。いきなりトラブル。

飛行機降り入国審査前に健康チェック。何処からきたのか?健康状態は?ここで黄熱病のチェックかと思って(看板出てるし、周りはイエローカード見せてる)到着前日にバンコクでワクチン接種して取得した証明書提示。

検査官
あんた入国出来ないよ。

オレ
えっ?なんで?

検査官
昨日ワクチン打ってるから10日間は待機だ。この証明書は無効だ。だから入国させれない。

オレ
ヤバイ。大ピンチ到来。
たしかに、その証明書にはこの日から大丈夫という日付が記載されてるけど、入国日より未来だ。

黄熱病ワクチンは接種から10日間は効力無く、それまでの副作用?とかの恐れもあってかそこを指摘されてる。

知らないふり。

検査官
ダメだ、と言われ乗客全員通過するまで横に待機させられる。

オレ
心の声。
やべ~。マジか~。どないしよ~。

そして、全員通過。


検査官
ダメだから。

オレ
困った時の常套手段。

言葉通じないアホな人。


検査官
ダメだ。ダメだ。
チョット怒ってる。罰金的な事でOKみたいなこと言ってくる。


オレ
賄賂でいけるか?とか思いながらもその手段は最終手段としてアホな振り戦法継続。


検査官
もー今回はいーよ。次回は許さないぞ。


オレ
やったー。てんきゅー。
あー、一安心。



ビザ要る国だけど事前ビザ取得していなかったので空港で書類書いて手の指紋10本全部スキャンれUS50ドル支払いビザGETし入国完了。
{88E64540-2D42-49E0-9B7D-6A0C490CAD2E:01}
{E176780C-EF26-461D-A0A7-E5EAD3550016:01}



空港降り立った瞬間むわー。
人も気候もむわー。わぁー。
{BD858579-5E19-48CC-95AF-25D695676024:01}


久々にハードな国きたわー。


そんな実感ビシビシ感じながらで市内へ。危険そうだなー。やっぱこえーな。
{86D61E9A-084F-427A-8A6A-85B6FAAE599B:01}
{3D5AC3A7-DC9F-4169-92AB-030A443368F5:01}


道は舗装整備されておらず、穴ボコだらけのガッタガタの砂ぼこり満載。ここは一応首都だよね?パネーな。


道端も至る所がゴミだらけ。量も凄いは蒸し暑い中だからハエもタカリうぇー。
{6D422036-8EE8-4824-9CED-B63800C59AD7:01}


道端の汚さと治安問題はリンクする。
これは各国歩いてきた経験から間違いない。

道端走ってる車の80%はトヨタ車。
日本車比率97%くらいかな。左車線右ハンドルのお国柄?日本車強し。

キレイな車もあるけどオンボロポンコツ車、走行距離20万キロ30万キロの車はそこいら中に。


事前の下調べでは危険なことしか出てこない。治安最悪的なことばかりで、正直チョットひびってた。

アジアや中南米なんかとは空気がまた全然違う。


宿泊先は、なんとスラム街に。
大使館からは退避勧告が出ているエリアらしく。

建物内部はこんな感じ。
配管向きだし。??な感じ。
こんな階段を昇り部屋到着。
{F8981002-0A84-4A41-8015-1FB03A979A44:01}



屋上からの眺め。
{73B7C5AC-5850-4D71-BB88-46CFEF437EAB:01}

下見たらこんなん。
{60E707A3-4348-49DE-B76A-8D8AF3DBE05D:01}
{3EFC12A1-C7E6-4DAC-B20C-F5CC0207D1D6:01}


部屋の中はキレイだから問題なし。
{7CEBD7B5-9B50-45D2-BA09-066F85FC95A9:01}



道端歩いてもアジアや先進諸国なら何処にでも居る日本人なんか見かけることもなく、欧米人なんかも数える程しか見かけない、首都ダルエスサラーム。


因みにタンザニアの在留邦人は350人ほど。その内の半分は大使館関係とJICA関連の方らしく、民間人は少なってとこです。日本から遠く離れたタンザニア。

久々のいかつい国。
街慣れしておらず免疫付く数日は気力体力と徹底的に消耗しました。


そんな、こんなです。


んーじゃ。