新しい味? #974 | 一条セゾンA3で終の棲家に…

一条セゾンA3で終の棲家に…

萱葺き古民家をリフォームするか?

きのうも今日も、天気予報がいうほど暖かくはなりませんでした。

っていうか、きのうは今にも雪がチラつくんじゃないか、ってほど寒かったです。えーん

 

寒い日は温かい「うどん」がいいですね。グッ

 

寒い日のうどん・・・味噌煮込みうどん by 山本屋 か、カレーうどん by 若鯱家(ワカシャチヤ)・・・いずれも名古屋の老舗。

名古屋あるいは愛知では、冬のうどんの双璧。

 

プリプリマンはどっちも大好き。OK

 

それがきのうの昼は・・・

カレー煮込みうどん 

昼、キッチンから匂ってきたのは・・・おっ、カレーうどんだな!

 

いいねー、温まるぞ!!グッ

 

ところが出てきたのは・・・

あれっ?・・・ビジュアル的には、味噌煮込みうどん??

 

でも匂いは完全に「カレーうどん」

 

食べたら・・・おーっ、カレー&味噌煮込みうどんだ!

 

 

題して・・・「八丁味噌 カレー煮込みうどん」だって。

 

へーっ、寿がきやも味なことをしてくれたんだ。

 

麺はシコシコと腰のある、いかにも味噌煮込みうどん。

スープはややからみのある赤味噌味に、スパイスの効いたカレー味がミックス。これ、絶妙の味。チョキ拍手

 

カレーパウダーと赤味噌のペースト、腰のある麺がセットの袋麺。

あとはネギ、かまぼこ、牛肉、しいたけなどをトッピング。(パッケージに載ってるようなエビ天はありませんでしたが)

 

これ、すごく気に入りました。もちろん、しっかり温まりましたよ。

冬のうどんの新しい味・・・でした。爆  笑

 

お付き合い下さり、ありがとうございました。

ではまた。