アラフォー夫婦で巡る
7泊9日夏のスペイン旅☆
~バルセロナでガウディ満喫編①〜
2019年7月12日~7月20日まで
夫婦で初めてのスペインへ個人旅行で
いってきました。
その時の旅レポになります♪
旅レポはじめます!といいながら、
やっと第二回目!もう秋w
これからも少しずつですが
更新していきますね
さて今回は、バルセロナ初日ガウディ三昧の
観光から少しずつ書いていきたいと思います♪
2019年7月13日
朝起きてカーテンを開けると
わーい、快晴〜!
「あぁ、いま私バルセロナにいるんだな」と実感
前日に買っていた朝食をホテルで食べていざ出発☆
この日の最初の目的地は、
いきなりメインイベント感満載の
サグラダファミリア
ショートケーキの
イチゴは最後までとっておくの♡
タイプの人は、サグラダファミリアは
バルセロナ観光で最初じゃない方がいいかもです
だって、
なんといってもやはりガウディ作品の中では
圧倒的なスケールだから
ちなみに私たちが初日にしたのは、
体力がまだあるタイミングかつ、
万が一アクシデントで予定が変更となっても、
ここだけはいける余白があるように
初日にしました♪
さて、サンツ駅からサグラダファミリアまでは
L5のブルーラインでむかいます。
私たちはサンツ駅の上のホテルだったので、
ホテル下にある路線から乗ると思い込み
駅構内の中でL5を探したものの、ない…
実は外にありました(笑)
上の写真を駅を背にして、
左前方に3分くらい歩いたところに
L5行きのエレベーターがありますよ☆
メトロのホームはこんな感じ
このメトロは無人で走っているそうですが
とてもスムーズに動いている印象。
すごいねぇ〜
だからか、駅員さん的な人もほぼいません
スリに気をつけながら、車両に乗り込むと
意外とアジア人が全然いなくて
予想以上に目立つため狙ってないだろう人からも
意味もなく見られました(笑)
もう誰が怪しい人かみわけつかない
階段を上ったら、早速見えました~!
どどん!!
サグラダファミリア~!
思った以上に大きい!すごい迫力!
ちなみにサグラダファミリアはとても人気なので
日本で事前予約が必須です☆
私たちは朝9時には
サグラダファミリア到着を目指し移動しました♪
朝一で予約していきましたが
これ大正解☆
というのが、時間が遅くなるとツアーの人など
かなり人が増えるんです。
そうなるとやはり少し感じるエネルギーや印象も
変化するんですよね
朝日でステンドグラスがキラキラ光り、
静かで人の少ない空間を楽しみたい人は、
できるだけ朝一に行くことをオススメしますよ~☆
ひとしきり外観で興奮した後は、
予約していた時間になったので、
セキュリティーチェックを受けてドキドキ中へ
中はこんな感じ
少し長くなったので、次回に続きまーす☆
他の旅行記はこちらからスペイン旅行記
では、またー!