マンションの部屋がカビ臭いなら | 防カビ工事専門業者の独り言

防カビ工事専門業者の独り言

壁紙・壁紙(石膏ボード・コンクリート)下地、珪藻土・漆喰などの左官壁、押入れ収納・クローゼット
雨漏り・漏水後、半地下・地下室、戸建床下のカビ・カビ臭に対応する防カビ工事専門業者プレモのブログ。
※ペット臭や加齢臭などの生活臭にも対応する除菌消臭にも対応。


暖かい日と今日の様な肌寒い日が続くと体調がおかしくなりそうです。

三寒四温とは言うものの、いつまで続くんでしょうね。

今日花見をしている人は大変そうです。

風邪などを引かなければ良いのですが。



さて・・・


マンションの部屋がカビ臭い!と嘆いておられる方が大勢いると思います。

一番良い方法どうしたら良いのでしょうか?


原因を探る

・場合によっては壁下地を壊して張替える

・原因によっては壁下地を張替える際に、断熱材補強をする

・当然、至る所に防カビです。


これがベストでしょうビックリマーク



一般的には、壁下地を壊す事はあまりしません。

お客様の要求が無かったり、それほど酷い状態でなければ・・・の話になります。


ですので、その様な時は防カビ施工だけで対応する事も多々あります

それはベターな方法と言えます。



石膏ボードの張替えをしたらいいんじゃない?と思う人もいるでしょうね。

石膏ボードは水分を含むとあっという間にカビが発生しますし、石膏ボード自体には

防カビ効果がありませんので、長く持たないと言う事があります。

それが、張替えだけを勧める事が出来ない理由になるんですね。



もし、マンション北側の部屋がカビ臭いなら、徹底的な防カビ工事を考えてみて下さいね。

それが、カビ臭い部屋と決別する一番の近道です。


それではパー


マンション北側の部屋がカビ臭いなら、防カビ工事専門業者に相談下さい。関東一円に対応しています。