おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございますあめ

雨降りの兵庫です。


昨日は大学病院受診でした。美味しいランチもして来たのでまた改めて報告しますが、食生活気をつけないと!って事で、お昼しっかり食べたら夜は控えめにする事にして、帰宅後はおから作りました。




なるべくお野菜中心で油物は控えないと!だけど、だんじりさんのお弁当はどうしても油物が入ります。昨日のこのお弁当🍙全体的に白っぽいお弁当ですが、『何が美味しかった?』と聞いたら、『海老餃子』と即答。彼は手作りより市販のものが好きドクロ色々工夫して作ってるつもりなんだけど、残念な感じだわ。笑



今日のお弁当はこちらおにぎり

白身魚のフライ、カニカマとねぎ入り玉子焼き、おから、こんにゃくのピリ辛炒め、小松菜のおひたし、人参のきんぴら、ウィンナー。


やはり赤いもの加えるとお弁当の見た目が華やかになりますね。だんじりさんは赤ウィンナーと魚肉ソーセージが好きで、今風のシャウエッセンはお弁当に入れたら開けた時のニオイが嫌なんだって。ミニトマトが嫌いでゆで卵も好まない。私はお弁当に果物入ってると嫌だったので、ミニトマトと果物は入ることがないお弁当です。

『美味しかった』って滅多に言わないんだけど、今日だと『玉子焼きのカニカマが食べる時出てきて食べにくかった』とダメ出しはしそう。ひと言多い日やもうムカムカって思った日の翌日は、私の小さなやり返しで、必ず彼の苦手なゴーヤが入ります。これくらいやり返さないとねニヤリ



さぁ、今日は3回目のケシンプタ。

久しぶりに自宅で注射だわ。今日はどこに打とうかな?やっぱり痛くないお腹になるかな。病院で打つよりゆっくりきちんと打てそうです。


現在激しい雨の西宮あめお洗濯は乾燥だな。

今日も元気に頑張りましょう。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症