おはようございます
今日も蒸し暑くいいお天気の兵庫です。
鰻の骨が喉に刺さり、一晩寝たらチクチク感がなくなったものの違和感あり痛くて、でも耳鼻科に行くほどでもないかと思い午前中は何度もうがいをして過ごしましたが、SNSなコメントで早めに行かないと化膿してくると聞いたので、近くの耳鼻科で診てもらいました。
いつもお世話になってる耳鼻科の先生は、『お久しぶりですね、どうしましたか?』と気さく。『うなぎの骨が刺さったみたいで』と言って診察開始。『あぁー扁桃腺の部分かな?』と言って鼻からファイバー検査。その後も喉を丁寧に診てくれ何やら処置。
どうやら骨の先は取れているけど、全て取れきれてないから腫れているのかも?との事ですが、大きいものでは無さそうだし、消毒して様子見る事に。このまま様子見て、熱が出てくるようなら再度行く事になりました。喉に違和感あるけど、診てもらったら安心。その後もうがいして過ごしています。
とりあえず、耳鼻科行って良かった。
さぁ今日のお弁当はこちら
メンチカツ、玉子焼き、小松菜の胡麻和え、切り干し大根煮物、にんじんのシリシリ、ウィンナー
今日は忙しいよー。
暑さ対策して今日も元気に頑張りましょう。
多発性硬化症