こんばんは
今日は一日いいお天気でした。
お昼までは忙しく過ごしましたが、三連休最終日はゆっくり家だ過ごしました。お昼ご飯は、辛子高菜使って、簡単にパスタ作りました。
大葉たっぷりです
食べたらお片付け。
だんじりさんはコロコロ出来るけど、主婦って食べたら片付けての繰り返しだもんね。男性にはこのイライラわからないんだろうなぁ(~_~;)。休みになると、ずーっとご飯作って片付けての繰り返し。
連休反対
来月は8/6〜まさかの盆休み。何して過ごすの?実家には来なくていいって言われるし、かなりブルーのありすです(~_~;)
そうそう、だんじりさんと買い物に行くとあれこれカゴに入れてくるのですが、先日『冷やしあめやん』と嬉しそうにいれたのがこれ
小さい頃飲んだんだって。私は時代が違うのか?飲んだ事がないけど、美味しいのか?σ^_^;と思いながら購入。
キンキンに冷たく冷やして飲んだのですが、これは美味しいぞ(笑)。体に悪そうなものも入ってないし、口がさっぱりするし嵌まりそうなので、追加で買って来ました。お風呂あがりに2人で飲んで楽しんでいます。
この三連休、娘さんは広島と福岡県に旅行。
娘ちゃんは大勢でキャンプに行った様子。
娘さんは7年住んだ広島をあちこち回ったんだって。生後4ヶ月から7歳まで育ったマンション。新幹線で移動して、駅で自転車借りて回ったらしい。
懐かしいぃ
この坂の下で幼稚園バスまったんです。雪が積もると降りてくるのが大変で、色んな思い出のある所。どちらの両親も妹も従姉妹も実家の友人たちも、みんな遊びに来て宮島や原爆ドーム回ったのを思い出します。
それに福岡からも住んでいたマンション前をバスで通ったらしく、遠目だけど写真送ってきてくれました。みんな元気にしてるのかなぁ。ここでは楽しいイメージしか残っていない、本当に幸せな5年間を過ごしました。いいなぁ❤️私も福岡に私も行きたいなぁ。
名古屋は戸建だったんだけど、私は結婚までずっと和歌山から出た事がなくて、大阪の高石市から新婚生活が始まり、その後は色んな土地に住んだおかげで、子供達は大変だったみたいだけど私は楽しくて幸せな時間でした。
娘さんのおかげで懐かしい話で盛り上がりながら、夕飯は3人で食べました。連休中探していたウニ、やっといい感じのものを見つけたので今日はやっと食べられた
少しでいいのよ!
でも北海道に行って、海水に浮いている美味しい雲丹が食べたーい
夕飯はこんなメニューでした。
ウニのお刺身、山垣のコロッケとサラダ、切り干し大根の酢の物、お味噌汁、枝豆、漬物。コロッケはまとめて沢山揚げたから油っこくなってしまって大失敗
日本酒は蓬莱酒造さんのこれ!
贅沢な日本酒を飲めるのもあと少し。長い間楽しませていただきました。
さぁ、そろそろ片付けてお弁当の用意と、冷凍用のトンカツととりカツ作らなきゃ。
明日は大雨予報なので、朝から忙しく送迎しないといけなくなりそうなので、早めに休む事にしよっと!
皆さんも大雨にご注意下さいね。