こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です

 

 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 

 

image

 

 

 

・ふくらはぎが疲れやすい

・むくみやすい

・やたらと下半身が筋肉質だ

 

…という方にオススメ!

 

 

 

エクササイズというより

本来のふくらはぎの使い方を取り戻す方法です。

 

 

 

結論から言うと

・バキバキに運動すりゃいいってわけじゃない

・緩急が大事なんだよ

 

というお話です。

 

 

 

しっくりきたという方から

メッセージをいただいています!

 

↓ ↓

 

 

 

 

ご感想ありがとうございますラブラブ

 




(美姿勢マインドのメルマガでお届けしている動画とは違いますが)

 

この爪先立ち

 

「ヤバイくらいむくみが消えた!」

 

というご感想をいただくことが多いのです。

 

 




足の甲を 押し出し

指の裏側をべたーと床に下ろしています。

 


ただの爪先立ちじゃないのです。

 

 




足の甲を

かちっと”はまる”ところまで 

最大限に押し出すと


ふくらはぎの筋肉の力が抜け

ふわふわになります。

 

 

最初はちょっと

怖いかもしれませんが

 


中途半端に爪先立ちをすると

ふくらはぎがパンパンになりません?



生まれたての子鹿みたいにプルプルあせる



これで歩くと

ふくらはぎが常にカチコチ。
 


どんどん

どんどん

 

ふくらはぎの筋肉が発達していく。。。


酷使しすぎて

疲れやすくもなります。



でも、このように↓



足の甲を押し出す意識

最大限までかかとを持ち上げていくと・・・



足首の柔軟性も
引き出されます。

 

 

歩く時いつもこの最大限の動きをしろって意味ではありませんが、柔軟性があるかないかで、日頃の動きに大きな差が生まれるわけです。



また、できるようになった方からは

 

↓このように足首が

 十分伸びるようになると




足が軽く持ち上がるのが分かると言われます。


 

 

つまり、足首が十分伸びる柔軟性があれば

 

ふくらはぎは緩みやすく

軽く脚を動かしやすくなる。



つまり、疲れない足ってことです。




さらに、ふくらはぎは足の心臓と呼ばれ

 

ポンプ作用もあるので

きゅっ&タルンの両方が必要。




かかとを中途半端に

あげることしか知らない

常にカチコチ足だと



 

”きゅっ”ばかりで
ポンプ作用も半減…

 

 

 

 

イメージできますよね?




でも、力を抜くって難しいです。



抜けるポイントを知るために

グイッと最大限に伸ばしてみる

エクササイズを紹介!





今までに何度か紹介していますが

 

いろんな方の

体験談をききながら

表現方法などアップデートしてますので

 

 

 

「見たことあるわ」って方も

新たな発見があるかもしれません。


 

 

(それに、読むときの感情・気分・前提などで、学び方も変わるので、何度見ても新たな発見があるものです。同じものなのに、不思議ですよね)

 

 

 

 

 

爪先立ち=力技…ではなくて

 

 

爪先立ち=「足の甲を押し出している」

 

爪先立ち=「ふくらはぎがゆるむ」

(※膝を曲げている状態)


という前提
 

 

実際にエクササイズを

体験していただけたらと思います。

 

 

おためしくださいドキドキ





以下の前半は、前にも紹介したもののコピーなので見たことある方もいると思います。




すでに慣れてる方は
ザーッとスクロールして


発展編のインスタエクササイズをお試しください。






 

まず、準備運動です

 

 

 

1)足指グー


 

足指グー。

 

足の甲を押し出す感覚を思い出してラブラブ


 

 

 

2)足首を動かす





 

足の指の力を抜いて

かかとを軸に足首を動かす感覚を。

 

 

 

こんな風に指先だけの動きになりやすいです。

 

これは、足首が動いてないので、

しっかり かかと 動かしてくださいね!
 

 


 

3)片膝を立てた姿勢へ


 

最初はこの形をオススメします。

 

 

4)爪先立ち!


 

立てている側の 

足の甲を押し出してみます。

 


 

お腹とももの前側をくっつけ、

真下に体重をかけます。

 

 

5)指を下ろす



 

足指は持ち上げず
指の先までベターっと

床に下ろすよう意識してくださいね。

 

指は、曲げこまず、

べたーっと下ろすのがベターです。

 

 

付け根だけでなく

指裏を全部ベターっと。

 

 

 

5)意識を変える


 

かかとを

ふくらはぎの方へ引き上げます。

 


 

よぉくよーく気をつけながら


持ち上げ過ぎかも?!と思うくらい 

かかとを持ち上げてみてください。


 

 

足の甲を押し出し

指を下ろし
かかとをカチッと はまる 

 

最大限にまで引き上げていくと


ふくらはぎはタルンタルンで 

力が抜けているはずです。


(分からない方は、わざと中途半端な位置へかかとを下ろし、カチカチのふくらはぎとたるんとしているふくらはぎ、違いを感じてみて。)

 

 

 

6)真っ直ぐにする

 

{E488139C-8356-45D5-BB8E-A5B7BBA4A3A1:01}


こんな風にかかとが

外へズレやすいので、気をつけて!!

 

 

これは、ふくらはぎ・太ももの

外張りを助長する使い方です。


 

親指ー内くるぶしのラインを

まっすぐに意識しておきましょう。

 

 

 

 

これ、実際にやってみて

 

「私の足って実はこんなに動くんだ!」と

 

感動する方もいました。

 

 

 

 

かかとを 上げるんじゃない

かかとは 上げられてるんだ!

 

ってイメージですね。

 

 

 

こんなふうに試していただくと、メッセージをくださった方のように

 

「爪先立ちってこういうことか!」が分かると思います。

 

 

 

 

で、慣れたらこんなふうに

 

↓関節の動きを増やしたエクササイズで、日常動作にも使っていけるようにレベルアップしてみましょう。


 

 

股関節の動きや、背伸びも加わって

複合動作は難しいですが

 

 

日常動作ってそもそも複合動作なので

ぜひ、慣れていってみてくださいね!

 

 

意識を変え、関節の使い方が上手くなると

歩くだけで美脚に…ラブラブ

 

 

 

参考にしてみてください音譜

 

 

 

【合わせてオススメ】

 

・いくらふくらはぎのポンプが働いても、血流が妨げられていたら勿体ない!

 

 

 

 

 

◆「嘘のように肩・首のガチガチが消えてた」と言われるエクササイズ

↓ ↓

(詳しくは→こちら←)

 

【ザクザク体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。

※3日と言いながら15日間続きます。

※プライベートダダ漏れな裏メルマガへのリンクもこの中にあります。