こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 



夕方になる時と

気になるのがむくみ

 

 

・朝履いてた靴がキツくなったり

 

・靴下の跡がクッキリ付いていたり

 

・痛いくらいだったり

 

 

 

むくみやすい人

 

同時に

ふくらはぎが太い

 

悩むことが多いです。

 


 

 

足がむくみやすい方は

 

ふくらはぎを

うまく使えるようになることを

オススメします!

 

 

 

 

ふくらはぎ は、

下半身の心臓とも呼ばれ

 

 

 

ポンプのようにキュッキュッと動いて

足の血流を促します。

 

 

 

高血圧の方にはお医者さまから

ふくらはぎを動かす運動を

勧められるようですね。

 

 

 

ふくらはぎは筋肉です。

 

image

 

足首という関節が動くことで

 

キュッキュッとポンプのような

筋肉の動きが発生するのですが

 

 

この足首

 

ちゃんと動いてないことが多いんです。

 

 

 

 

 

 

足首から下を(無意識下では)

 

一つの塊

 

のように思ってる方が多いんです!

 

 

 

 

まずは、分解して

動かせるようになるのがポイントです。

 

 

 

そのために

足指エクササイズなどを

よくお伝えしているのですが

 

 

 

足先を動かせる力とともに

安定させる力も必要です。

 

 

まずは、知っておきましょう。

 

足首は

ねじれやすいのです。

 

 

 

内側へねじれやすく

(足首のねんざの方向へ行きやすい)

 

image


逆側へ意識しすぎることも。

 

 

こんな風に、

外側や内側へはクニャクニャなのに

 

 

 




 

ふくらはぎが

キュッキュッとなる方向へは

かたくなって動きづらい。

 

 

 

 

足首は、脳を使って

良き方向へ導いてあげるべき場所です。

 

 

 

 

最初は、ただ動かしてのも良いですが

 

 

動かせる方は

ステップアップして

 




片膝を立て

立てている足の




かかとを軸に

親指を下ろしたり・持ち上げたり

ペタペタと繰り返します。


 

親指以外がピコーンと持ち上がります。


日常でコレをずっとやるのはNGですが

(日常的にずっとこの足だと、X脚になりやすいです)


今は、エクササイズ(意識する)時間なので

割り切ってやってみてくださいね。

 

 

 

親指を伸ばしたチョキチョキですよてへぺろ

 

 

 

難しければ、手を使って

 

無理やり

 

親指を向こうへ押しやって誘導してみて。



で、

こんな感じで↓

(※コレは爪先立ちの写真ですが)




内側のライン

(親指・うちくるぶし・ふくらはぎ)を 

まっすぐにして

 

親指を床へ

下ろすよう意識します。


コレが安定力!!

 



自分の目を使って

まっすぐかどうか確かめて

 

脳を使って

まっすぐ下ろすよう念力(笑)を送ります!

 

 

 

image

 

↑こうなりにくいので

 

足首が適切に動きやすく

ふくらはぎのポンプ作用も

働きやすくなりますウインク

 

 

 


・ヒールの外側が削れやすい方

・足首のねんざを繰り返す方

・浮腫体質

・高血圧などでふくらはぎを動かしたい方

 

 

足首・膝をねじらないよう

コントロールして

 

ペタペタ動かすだけ。

 

 

 

 

image

 

こんな風に、知らないうちに

ねじれている癖を

取っていきましょうウインク

 

 

 

 

そして、寝る前には

これもおすすめ!!

 

 

 

ちょっとした意識で

全然違うのが分かるはずです^^

 

image

 

 

是非、お試しください^^

 

 

 

 

【関連記事】

 

ふくらはぎは力を抜くのもコツ。ここでも足首の安定使います

 

ピラティス・ヨガインストラクター時代の方が、ふくらはぎが太い

 

 

 

◆むくみやすい・足首グラグラ・ふくらはぎが気になる方は【10.疲れにくい足にする爪先立ち】必見です!

 

あわせて参考にしてみてください。