こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。 

 

最少の動きで最大の効果」が出る

姿勢改善について発信しています。

 

 

おかげさまで多くの方から日々

効果報告をいただいておりますキラキラ

 

 



 

 

今日はご質問にお答えしますよー

 

はじめまして!


メルマガ、インスタ、ブログをみていつも参考にさせてもらっています^o^


足裏の運動は、むくみやすかったふくらはぎがたった数日でむくまなくなって驚き

ました!年々パンプスを履いたときの足の痛みが強くなってきていて、足裏が弱くなってたからなんだと気づかされました!


質問なのですが、足の裏にタコが出来ているんですが、姿勢が良くなることで改善されていくでしょうか?

 

また、最近足の薬指が赤く腫れて痛くなってきたのですが、何か動かし方が悪くて薬指に負担がかかっているのでしょうか?

 

お時間あるときで構いませんのでお返事いただけたら嬉しいです^o^


これからもメルマガ楽しみにしています!目指せ美姿勢٩( ᐛ )و

 

 

ありがとうございます(≧∇≦)

 

 

「たった数日でむくまなくなって驚きました!」

 

 

すごいっ!

足指を動かすと、色んな効果がでます。

 

しかも割と即効性がありますよねウインク

 

 

 

 

ちまちましていて

動かせないとイライラするので

嫌がる方が多いですが

 

 

負荷はかからないし、

安全で、損はないので

 

 

ぜひ皆様もやってみて!

 

 

 

 

 

以前やってたという方も

しばらく動かしていなかったら

動かしづらくなってることも。

 

 

 

 

脳から遠く、

靴の中で圧迫され

動かせなくても生活に支障がないので

 

足指を動かす感覚は、忘れてしまいがち。

 

 

image

 

 

 

これは医療従事者である

マスター講座受講者さまに

お聞きしたことなのですが

 

 

認知症の方は

足指を動かせないそうです。

 

 

足指を動かせる認知症患者さんに会ったことがない、と。

 

 

脳から一番遠い足指を動かせたら

認知症予防になるかもしれないよね

 

とのことでした。

 

 

 

 

足指は動かせば動かすほど、

老化を食い止めるだけでなく

若返るとも思います。

 

 

 

メッセージにあったように

 

・ふくらはぎのむくみが改善

 

 

 

そのほかにも

 

・靴のかかとがパカパカしなくなった

・足首が細くなった

・大転子が引っ込んだ

・外反母趾に改善が見られた

 

などなど、多くのご報告をいただく中で、足指・足裏意識には若返り効果を感じますよ。

 

 

 

 

 

さて、ご質問の件一つ目について

 

<足の裏にタコが出来ているんですが、姿勢が良くなることで改善されていくでしょうか?>

 

 

タコ・ウオノメ・皮膚の角質は

 

「皮膚が硬くならなかったら今頃、骨が突き破って出てきている」

 

という目で見てみましょう。

 

 

 

タコが出来ている場所は、

そこに負荷がかかりすぎているということ。

 

 

うまく体重を分散して

歩けるようになると、

 

消える可能性は大!

 

 

実際に、タコが取れたというご報告もいただいております

 

 

 

image

 

かかとのガサガサ

おさまったというお声も非常に多いです。

 

 

 

足指運動に合わせて

【足裏重心リセット】も良いですよ^^

 

よかったらおためしください。

下矢印

 

 

 

二つ目のご質問いきますよー

 

<最近足の薬指が赤く腫れて痛くなってきたのですが、何か動かし方が悪くて薬指に負担がかかっているのでしょうか?>について

 

 

 

これは実は、私の足にも

過去に起こったことでした。

 

あるあるです。

 

足裏意識をし始めた方が、よく通る道です。

 

 

 

足指を使おうとした

「足の親指を向こう」

「足裏にシワ」

「足の甲を伸ばす」を意識した

薬指が跳ね上がってしまった

靴に当たって腫れた

 

…ではないですか?

 

 

(こんな感じ↓)

 

 

今までやったことがない意識をするので

 

最初のうちは、

変な力が入りやすくなります。

 

 

image

image

image

 

↑こんなふうに、反ってしまう足を

 

 

image

image

↑この方向へ向けようとするために

 

いろんな足指エクササイズを推奨しています。

 

 

要は、土踏まずを作るため。

 

image

 

 

土踏まずを意識しすぎて

 

 

指に力が入りすぎて

盛り上がった指と靴が当たって

腫れてしまう。

 

 

手に例えると

 

手のひらにシワがあるけれど

 

 

常に力んでいる状態。

 

 

これじゃあ

腕が疲れますよね。

 

 

足の場合も、ふくらはぎにきます。

 

 

 

ですがこれは、良い方向へ意識が向いた証拠。

 

良いプロセスでもあると思うので

 

 

 

今度からは

 

「足裏にシワを残して指の力を抜く」という意識へ変えてみてくださいドキドキ

 

 

 

 

もし、力の抜き方が分からなかったら

 

指裏はべったり床につける

 

 

「ここ↑も床につける」という意識にしてみてもよいかも。

 

 

ただ、この意識をすると

力が入りすぎ、指先重心になりやすいです。

 

1375156446126.jpg

(つま先重心は、こんな姿勢になりやすいです)

 

 

 

床に指裏をつけたまま

かかとにも

重心を分散させる意識をすれば

 

image

 

ちょっと指の力が抜けて

ちょうど良いくらいになります。

 

 

 

 

もしくは、指を曲げ込んで

足裏に土踏まずを作ってから

 

 

指だけ脱力してベターと床に下ろし

かかとも床につける方法もあります。

 

 

 

土踏まずは引き上がってるのに

指の力は抜く??

 

 

どっちだよ!?

力を入れるのか抜くのか

どっちかにしてくれよ!

 

…と思うかもしれませんが、


 

まあ、世の中、相反することでも容認する力、必要じゃないですか。

 

 

 

「自分で選んだ道なんだから、弱音なんて吐いたらおかしい」

 

「弱い気持ちになるなら、最初からその道を選ばなければいい」

 

みたいに

強い vs 弱い で決めつけたら

そのうちツラくなって行き詰まりますよね。

 

 

 

強いけれど、弱い

弱いけれど、強い

 

いっぺんに両方を許す力があってこそ

大人ってもんだとも思うので

 

 

お身体にも

 

力を入れる場所と

力を抜く場所が

 

いっぺんに存在するのを

許してあげてくださいな。

 

 

 

 

 

0から100へ振り切って

ちょうど良い塩梅がみつかる。

 

 

 

こうやって体感で得たものは、一生モノ!

 

 

 

重いおもりを持つようなエクササイズじゃないので、少々間違っても危険はないし、取り返しのつかないことにはならない。修正が効きます。

 

 

間違うことを恐れずに

足指動かして、意識して、イメージして

色々おためしくださいね^^

 

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます^^

 

ご報告・ご感想、励みになりますラブラブ

 

 

 

【合わせてオススメ】

 

たくましい ふくらはぎにお悩みの方は、足指の力を抜きましょう

 

 

 

 

 

 

 

※劇的な変化があったのはこちら↓

既に見た方も、届いているものをぜひ復習してみてくださいね!

 

(詳しくは→こちら

 

※【ザクザク体操をうまくやるコツ】などもプレゼントあります。

※3日と言いながら15日間続きます。15日終了後はピタッと終わります。

※プライベートダダ漏れな裏メルマガへのリンクもこの中に。

 

 

 

 

 

コラボブランドが立ち上がります!皆様と一緒に作っていきたいです飛び出すハート