富士山天然氷 蔵元 不二 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

富士山天然氷 蔵元 不二が中通りにオープンした当初は

1杯1,000円以上するカキ氷ってどうなん?って思ったが

一度食べてみると、すっかりハマってしまい(笑)毎年夏の

お楽しみと思ってたのだが気が付けば店が閉店してた。

 

店主の大将とは映画「孤狼の血」やカープの話で盛り上がり

気心が知れていただけに、ちょっと心配していたのだが

どうやら熊野にある「打鐘(じゃん)」ってお食事処の中に

移転して営業してるという噂を耳にしたので

ちょうど熊野に用事で出かけたついでに寄ってみた。

 

中通りの時はカキ氷だけでやってたが、今はお食事処の

中でやってる事もあり、結構忙しそうだった。

帰り際に大将とちょっとだけ話をしたのだが

どうやら、この店が実家でお母さんの店らしい。

何で中通りの店を撤退したのかまでは訊かなかったが

まあそこは僕が立ち入る話じゃない。

 

と、言う事で僕はメロンのカキ氷、長男は和歌山産桃のカキ氷

どちらも1,300円と高価だが、とっても美味かった。

また機会があったら是非立ち寄ろうと思います。

ジャンジャン!!