アローン・アゲイン | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

イギリスのアイルランド系シンガーソングライターのギルバート・オサリバンが

1972年(昭和47年)にリリースした「アローン・アゲイン」

この曲を最初に聴いたのは、いつだったかも覚えてないし

その頃は誰が歌ってるのかも知らなかったし

歌詞の内容さえもわからなかったが、凄く懐かしさを感じる名曲だ。

 

 

Alone Again (Naturally) / Gilbert O'Sullivan 1972

 

とても美しくも切ないメロディーだが「Alone Again」を日本語に直訳すると

「再び一人で」となり、歌詞を訳すと悲しくなるのと同時に恐怖すら覚える曲です。

 

<和訳歌詞>

今からしばらくたっても このモヤモヤが消えなかったら 

こうしてやろうって誓いを立てた

近くのビルまで行って 屋上まで駆け上がり 身を投げてやるってね

みんなにはっきり分からせるんだ 心を傷つけられるのがどんな気持ちかって

教会に置いてきぼりにされて こんな声が飛び交う「あらまあ、大変だわ」

「彼女に捨てられたんだな」 「私たちがここに居続ける意味もない」

「帰ることにしよう」 自分でそうしたかのように

一人ぼっちになってしまった いつの間にか
 

たった昨日を思い返してみても 僕は元気で明るくて陽気だった 

安心しきっていた 僕の役割が奪い取られるなんて思わなかったから

でもまるで叩きのめされるかのように 現実が襲ってきて

ほとんど触れることもなく 僕をズタズタに切り付ける

僕は置き去りにされた疑念の中で 神の慈悲について訴えた

“ああ、神様が本当にいるなら どうして一番必要なときに 僕を見捨てたのだ?”と

僕は本当に本当に 一人ぼっちになった 当たり前のように

 

世界中には僕よりもっと傷ついてる人たちがいる 

彼らは傷を癒されることもなく たった一人で放置されたまま

僕らはどうしたらいい? どうしたらいいんだ

また一人ぼっちになってしまった 当たり前のように

 

ひとり過去に向き合うなかで あらゆる記憶が呼び起こされる

鮮明に思い出すのは、父さんが死んだ時のこと

僕は涙を隠そうともしなかったな

そして母さんもその後 65歳で天国に旅立った

 

不思議でたまらなかったよ なぜ神様は母さんの最愛の人を奪い

孤独な生活を始めさせたのかって 母さんをどれだけ苦めるんだろうって

僕の励ましにもかかわらず 母さんの口数は減っていった

そして母さんが亡くなったその日 僕は一日中、ずっとずっと泣き続けた

また一人ぼっちだね いつの間にか 

また一人ぼっちだ 当たり前のように

 

 

アローンアゲイン / 草刈正雄 1973

訳詞・山上路夫

 

アローン・アゲインを1973年(昭和48年)に草刈正雄さんが

「青春の光と影」というアルバムで日本語歌詞でカバーしている。

草刈正雄さんが歌手活動してた記憶も、イメージもないが(笑)

なかなか、どうして山崎まさよしみたいで上手いじゃないか。

カバーの歌詞はメロディーに乗せないといけないので直訳とは違うが

歌詞の内容も、そこそこは的を得ている。

 

アローン・アゲインはアメリカを始め日本でも当時ヒットチャート

1位を記録してるようだが時代はベトナム戦争の真っ最中という事で

こんな陰湿な歌詞が世界の人々に共感されたんだろうか。

 

 

花嫁に逃げられて祭壇に取り残された後で自殺を企てその後

彼の両親の死について語るような暗い歌詞のアローン・アゲインだが

日本では数々のCMイメージソングに採用されたり映画や

テレビアニメの主題歌にも用いられている。

 

僕は「めぞん一刻」という作品はタイトル程度しか知らないが

当作品の実写劇場版やテレビアニメでもアローン・アゲインが使われている。

めぞん一刻はラブコメだと思うが、この歌詞が合うような内容なのか?

まあ僕と同じく英語歌詞の内容なんて知らない人が殆どだろうから

雰囲気だけでOK!という事なんだろう(笑)

ジャンジャン!!