2015 新春家族旅行 (1) 明石城 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

イメージ 1
 
1月18日日曜日 天気 晴れ
 
先日の日曜日は第3日曜日でお店もお休みだったので今年も恒例の家族日帰り旅行に行って来た
 
昨年2014年1月は「熟年旅行」と称して大明神様と二人で岡山県最上稲荷~岡山城~後楽園という
行程での旅をしたが今年は万凛ちゃんも同行して兵庫県まで足を延ばしました
 
まだ夜明け前の早朝6時に呉を出て東広島呉自動車道を走り高屋インターから山陽道に乗り
一路兵庫を目指す僕達だが まずは小谷インターで朝食となるアンデルセンのパンを買う
 
今年は未(ひつじ)年という事で縁起を担ぎ「ひつじさんのクリームパン」なる物を購入してみたが
味は普通のクリームパンでしたね 笑!
 
広島県を抜け岡山県を通過してゴル子ちゃんは快調な走りで兵庫県に入る
 
しかし走りとは裏腹にオープンキャンパストップであるゴル子ちゃんは
ある一定のスピードに達すると幌と車体の隙間からの風音が強くなる傾向がある
車内に流れる昭和のヒット曲も聞き取りにくくなるのは致し方ない事なのか・・・ 笑!
 
兵庫県入りした僕達は姫路西インターから姫路バイパスに乗り換え更に東を目指す
で、当日最初の目的地に到着したのは予定通りの午前10時だった
 
イメージ 2
 
僕のブログを読んで下さってる方はよく御存じだと思いますが
僕はマニアという程でもありませんが昔から歴史が好きで
これまでの人生で沢山のお城の見学に訪れています
 
と、言う事で今回の最初の目的地は兵庫県明石市にある「明石城」だったんですよ
明石城はあまり有名な城でもありませんが
せっかく兵庫に訪れるのだから行っておこうと思ったんです
 
明石に明石城がある事は知っていましたが僕は明石城に関しては何の知識もなかった
↑の写真のイメージは頭にはあったんですがね~・・・
 
明石城に到着して明石城敷地内にある施設の駐車場に車を停めて僕達は天守閣を目指します
 
イメージ 3
 
天守が近くなると石垣が現われます
 
「おい、これは野面積みか~?」
「たぶんそうじゃと思うけど・・・」
 
と、普通の夫婦ではまずあり得ないような夫婦の会話が始まります 笑!
 
 
さてさて、恒例のボランティアガイドを捉まえて質問攻めに合わそうと天守を目指すんですが
まったく観光客らしき人やガイドの姿も見えないし 
それらしい雰囲気がしない・・・ ん?・・・
 
そこに偶然ジョギングをしてる人が現われたので話しかけてみます
 
「すみませんが明石城の天守閣ってどの方向に行けばいいんでしょうか?」
「えっ、明石城には天守閣はないんですよ、が二つあるだけです・・・」
 
OH MY GOD!
ーあの写真で天守閣だと思い込んでた城郭は天守ではなく櫓だったのか~・・・ 笑!
 
イメージ 4
 
う~ん お恥ずかしい! まるで素人ですな~ 笑!
これが写真2枚目の裏側から見た明石城の神櫓です
 
ーいや~ これならわざわざ来る事もなかったの~・・・
と、思いましたな~
 
大明神様も万凛ちゃんも絶句してましたぞ 笑!
しかも立て看板の説明文を読むともともと明石城には天守閣はなかったという事です
 
築城当初の明石城は本丸に御殿を築き四層三重の櫓が配されていたそうですが
天守台の石垣は築かれたものの天守は建てられなかったという事です
 
イメージ 5
 
                (船上城からの移築とされる坤櫓(左)と伏見城からの移築とされる巽櫓(右)
 
現在の明石城は元和4年(1618年)に徳川2代将軍秀忠が西国諸藩に対する備えとして
小笠原忠真に築城を命じた事に始まったんだそうです
 
藩祖小笠原氏から本田家、松平家と藩主が変わり1874年(明治7年)松平直政公を最後に
廃城令により廃城になったそうです
 
イメージ 6
 
僕のリサーチ不足のおかげで旅のスタートからつまずいた様相は否定できませんが(笑)
わざわざ明石まで足を延ばしたのは他に理由があったんです
 
明石城見学は実はそのついでという事だったんですよね
「他の理由」・・・それは明日のお楽しみに!ジャンジャン!!