えもにゅるさん【あ】*【り】*【が】*【と】´ω`*)ゞ | Power Linkのはちゃめちゃプリ日記

Power Linkのはちゃめちゃプリ日記

KOパトス→スケイサーバー、カルスでがんばってます^^

おはようございます! (>・∀・)ノぱわです。


責任転嫁(せきにんてんか)


責任: 立場上当然負わなければならない任務や義務。

自分のした事の結果について責めを負うこと。特に、失敗や損失による責めを負うこと


転嫁:[名](スル) 自分の罪・責任などを他になすりつけること。「失敗の責任を―する」


転嫁ってって字が含まれてるけど、


嫁という字に「よめ(奥さん)」という意味は元々無いんですって。


つぐ・とつがせる・よそへやる・・・という意味の動詞だそうで。


責任を転がしてよそへやるということから責任転嫁。


旦那の責任を嫁になすりつけるって意味じゃないのでご注意をw




KOやっていて運営さんに質問したり、


苦情をメールすることが最近よくある。


やればやるほど納得いかなくて、


なんだか言わなきゃ損みたいに思ってくる。



たとえばここで紹介した事例で言えば


「ブローアローはサタニズム特殊効果が発動しない件」


公式発表で「弓はアーテェーリー系のスキルで特殊効果発動」


って書いてあったから、


「アーテェリー系に属するブローアローで


特殊効果発動しないように思うんですが調べて下さい」


ってメールしたのに、


運営からの返事は


「ブローアローは(矢で射る)アーチェリースキルじゃなく


弓でたたくスキルなので発動しません」




∑(´◇`*)エェッ!?





と言った返答が返ってくる始末。


そこで私は


「公式HPには


アーチェリー72スキルのブローアロー


走りながら敵を矢で射抜き・・・って書いてますし、


事実スキル発動毎に矢が消費されますが


矢が消費されるのがバグだということでしょうか?」


って質問を投げかけておりました。


運営様からのお返事は・・・




開発チームへの責任転嫁。


自分の返事の仕方が間違っていると言え!


コノコノッ♪o(¬`Ŭ)っ”☆



「ブローアローは(矢を射て攻撃する)アーチェリースキルなのに


どうしてかサタニズムだけが発動しないので、


開発チームに要望の点を報告・・・」ならまだ納得できるのかな~


人を納得させようという言い方ではなく、


責任逃れしようという気持ちが現れてる感じがします(。・ω・)σネ




観光○客さんの日記で知った装備情報漏洩の件。


見てビツクリw(ノ*´Д)ノビッ栗


即座に運営へメール発射。


開示していないプレイヤーの装備情報が漏洩してますので


すぐに対応し、原因を報告してください。


このままだと


個人を特定できるような情報まで流出するのも時間の問題です」


とメールで送りました。


すると運営様のお返事は・・・


またまた開発チームへの責任転嫁。


どの部門に責任があるないではなくて、


ユーザーからの唯一の窓口である運営なんだから、


弊社からの情報流出はないとかいいんだよw


私のようなユーザーからすれば、


開発がどこだとかなにが原因とかわからないんだから


ゲームクライアントから出た情報であると判断・・・


って聞いてもこれっぽっちも納得する点が無い。


そんなことどうでもいいから


「すぐに原因追求、流出の阻止、今後の対策等を行い、


順次お客様へご報告申し上げます。ごめりんこ」


でいいんじゃないのかねw


せめて「個人(を特定できるような)情報はキャラクター装備情報等とは別に


弊社で厳重に管理しておりますのでご安心下さい。」とかねw



8段武器やら福袋やらの詐欺に近い販売行為やら


いろんな課金アイテムの半額セールとか金儲けに走っている運営さん。


今回は魔法の宝箱ですか・・・


サタニズム出ちゃうんですか・・・


EX全身出ちゃうんですか・・・


クロワズペット変身って


ペット型装備じゃないですか・・・



以前の私なら飛びついてると思うけど、


もうだんだん課金とかできるだけしないでおこう


とガチャも躊躇しているのは私だけではないはず。


もっと前から気付いてるよ~ってひとも居るだろう(。・ω・)σネ


金儲けばっかりに走って顧客を無くして終了・・・


そんなときに運営さんはどう責任転嫁して逃げるつもりでしょうか。





KOは動画必死ちゃんしております。


最初はこんなぼやけた動画(しかも超重い)でしたが、



なんかいろいろやってるうちに画質がよくなった!ヾ(ーー )ォィ


これでもかあれでもかとまとめてやると


どこでどんな変化が起きたのかわからず。


なんとか動画を撮って自分で見るくらいはできるようになりました♪


すべては丁寧に相談に乗ってくださった


えもにゅる様 のお陰です!


ついでにリンク追加なんてのもできるようになったw


カクカクするのも最初より断然マシになった。


動画が公開できるようになるには、


プライバシー保護などの画像加工が必要なので、


編集が未熟すぎて時間がかかりそうです。


チャット欄とかを隠したりできる方法などあれば


教えていただけるとありがたいです。


必死ちゃんでてんぱることのよくあるpv中の行動を


見直せるようになってとても嬉しいです。


それでは、今日はこの辺で失礼致します。(*´・3・`)ノbay⌒♪